SSブログ

寒桜が咲いた! [1982年のヒット曲]

一月ももう終わりですね。例年一月って比較的長く感じるんですが月末になると やっぱりあっという間に過ぎちゃうんだなと。今年は雪が降った日があって なんとなくモノトーンのイメージが強いんですよね。そんな中ブログ用の画像も底をつきかけ 親の老健(洗濯物を取りに行く)の帰りに公園に寄ったら サザンカとは違った明るい赤が見に飛びこんできました。歩きながらソメイヨシノのつぼみは大きくはなってきているけれど まだまだ硬いなと思っていたら ひと足早いこちらの開花を見つけました。[かわいい]

DSCN4567_01.JPG
寒緋桜かな?河津桜? 名前は 良く判らないけれど

どちらかの花であるのは間違いない。公園にある桜は
ソメイヨシノと寒緋桜・河津桜と大島桜の木だけ。 
まだ一輪だけだったけれど 小さな春を見つけた![わーい(嬉しい顔)]
************************

[るんるん]今回の一曲は 40年前シリーズの第二段。2月のヒットチャートからの選曲です。以前の記事にも書いたことがあるんですが この年1982年の今頃のおいらは高校受験の真っ最中。でも クラスや周りの雰囲気もあって どんよりした冬の空みたいな気配が漂ってる。ピリピリしてるのもいれば ひたすらに問題を解いている人も。授業という授業は もうあまりなかったし 日替わりでみんなそれぞれの受験校に出向いて試験だったから クラスに残ったものはみんな自習。これから本番の人もいるからワイワイ騒げないしね。能天気なおいらは 一応は勉強する振りしてたけれど 流行歌のこととか考えてて。[爆弾][がく~(落胆した顔)] この時期 暗い曲調の歌ばっかり流行してた記憶が未だに忘れられないのでした。今回の一曲も ひたすら地味でしたが2月に入るとすごい勢いで売り上げチャートのトップテンを駆けあがって来てたのでした。今回は2曲お届けします~ぅ。[るんるん]
DSCN4558_01.JPG 「心の色」 中村雅俊 1981年11月25日発売 15枚目のシングル。青春ドラマでデビューして俳優さんのイメージも強いんですが デビュー曲の「ふれあい」が いきなりミリオンセラーとなり歌手としてもコンスタントにレコードをリリース。ドラマの主題歌や挿入歌としてのタイアップがヒットの大きな要因であるのですが どこか寂し気なフォーク調の作品の中に人間臭い心模様が見え隠れして 独特な世界観を歌い上げるハートウォーミングな後味を感じさせる歌唱が中村雅俊さんの持ち味なんですね。ぎこちないけれどそんな中に暖かな秘めた思いが見え隠れする。まだまだ子供のおいらは そんなことも知りもしないから ただ単にあ~重たい歌だな。暗いな~。だるくなっちゃうな。と 受け付け難い雰囲気が苦手だったんだけれどね。中村雅俊さんの[ゆうひが丘の総理大臣]ってドラマは大好きで見てたんだけれど 他のドラマって見てなかったかも。この大ヒット作品が挿入歌だった(後に主題歌に昇格)ドラマも記憶ないんだよね。ちらちらと見てたんだけれど やはり受験生という立場から机に向かってラジオ聞いてた方が長かったかも。それが受験時期と大ヒット時期が重なって ラジオからも良く流れてくるわけ。印象操作って怖いよね。ホントは前向きな作品なんだけれどね。
DSCN4559_01.JPG 「すずめ」 増田けい子 1981年11月28日発売 ソロ・デビュー曲。前年 一世を風靡したピンク・レディー解散後 先にソロ・デビュー(「ブラームスはロックがお好き」1981年07月05日)を果たした未唯(MIE)さんに遅れて約半年後のソロデビューに至ったのは 事務所の移籍・レコード会社の新規契約等な面において時間がかかったのもあったんですね。ソロ第一弾は それまでのイメージをガラッと変えて 中島みゆきさんの楽曲提供により リリース直後からじわりじわりと有線放送での人気の強さを生かし レコードも売り上げを伸ばし 前出の中村雅俊さんと同時期にトップテンにランクインされました。おいらはそんなに驚かなかったんだけれど このなんとも地味目な作品のイメージが ケイ(増田恵子)さんのイメージにフィットして これはイケると感じました。未唯さんと同じ作品感を求めたって 所詮適わないと思っていたから大成功な作品に巡り合えたんだなと思ってた。でも暗かったね。ただひたすらに寂しい感じだったね。スモーキーな声質のケイさんの歌声に涙を潤ませているのが伝わてくるんですね。おいらは二人とも 今でも大好きなんだけれど この歌は未唯さんには似合わないと断言しちゃった。歌っているところも見たことないしね。逆もだけれど。もしケイさんが未唯さんの「NEVER」歌ってるの聴いたら くらくらして倒れちゃいそうだもん。結果「すずめ」は ソロ活動のスタートに大きな花を添える大ヒットになりました。





1982年の幕開けは その後の展開から考えると流行歌の系統も 乾いた風のようなどこか冬の気配を色濃くした作品やアイドルとかも 空元気だったり どこか控えめな作品だったり おいらの受験とは関係なく地味目だったのかも。寺尾聰さんで始まり終わった1981年。伊藤つかさも 人気はうなぎのぼりだったけれど地味目だったもんね。年が明けて「赤いスイートピー」松田聖子が大ヒットしたわけですが あの作品も決してあか抜けてないですし。同じ日にリリースされたサザン・オール・スターズ「チャコの海岸物語」が ヴァレンタインに発売された「い・け・な・いルージュマジック」坂本龍一&忌野清志郎が 春先にかけてそれぞれ大ヒットするんだけれど どこかピーカンなイメージじゃないですもんね。カラフルな春のウキウキ感が台頭するのは 大豊作の1982年組女性アイドルデビューと ひと季節先を行く 夏の化粧品キャンペーンソング「赤道小町ドキッ」山下久美子がチャートを賑わす4月から。今回の二曲が大ヒットした時期 1982年の冬は おいらだけじゃなくて そんな冬特有の季節感が漂っていたのかもね。1980年代流行歌の本格的幕開けは もしかしたら1982年に起源があるかもしれないような気がする。(今回は かなり抽象的な れびゅ~になっちゃったな!う~む。[ふらふら]

*************************
DSCN4551_01.JPG
ストーブで焼いた やきいも!美味しかったYO![レストラン]
甘くてねっとりした さつまいもよりもホクホクした
ほうがおいらは好きだな!また焼こう![わーい(嬉しい顔)]     

確定申告の事務作業は 少しづつ進んでいるんだけれど ようやく申告用紙が届いた。毎年やっている事なのに あれ?ここどうやるんだっけ?なんて戸惑ってしまう。特に医療費控除。おいらは 例のコロナ(ホントに罹患してたの?)の検査の時だけかかった一件なんだけれど 親のはかなりの数になるので (国保と後期高齢者扱いだから)役所から来る医療費以外にも 領収書を集めて計算しなくてはならないから 途中で投げ出してくなっちゃうYO!早く(親の分の)廃業届も出さなきゃいけないんだけれどね。何が要因になって精神的疾患のダメージになりかねないから 加減を見ないと勝手に出来ないしね。あ~あ。スムーズに事が運んでくれないかな。と言っても他の人には任せられないからね。山積みだ!あまり書いてると 愚痴になっちゃうからここまで。[カチンコ]
オミクロンの亜種が出てきたとか。。。コロナは いったい何時平穏になるんだろうね。親も定期的に家に戻したり 通所リハビリに徐々に移行したいんだけれど。今年の春はどうか良いニュースが 次々に咲きだす春になってほしいね。さ~てと 今週木曜日は節分 翌日は立春。明後日から如月になります。良い運気に乗りたいな![モバQ]次回更新は 2/6 0:00の予定です。[メモ] 皆さん引き続きお身体第一で お過ごしくださいね!それでは ぐな~ぃ。[夜]

[ひらめき]追 記[ひらめき] ・・・ 20220204 21:00 2/6日曜日(次回)更新予定の記事が都合により遅れるかもしれません。[メモ]
[喫茶店]追 記 その2[ペン] ・・・ 20220205 20:30 明日の記事更新 遅れなくなったので 0:00予約投稿になりました。[メモ]



nice!(104)  コメント(48) 
共通テーマ:音楽

二度寝のしあわせ~っ! [れびゅー]

週明けに また雪の予報が出ているけれど…どうなんだろうね?[雪]この前は降り出しから雪だったせいもあってか そんなに湿った感じの雪じゃなかったから良いけれど。それにオミクロン株の影響でまん延防止措置も出て(おいらは用が無いから良いけれど)県境越えも影響が大きそうですね。それより気が重いのは確定申告。早く終わらせたいのは やまやまだけけれどエンジンがかからない。[モバQ]どうもこのところ眼精疲労が頻繁。空気が乾いてるのも関係あるのかな?まさか・・・花粉症でびゅ~じゃないだろうな。でびゅ~したくないぞゑ![がく~(落胆した顔)]

DSCN4511_01.JPG
昨年末にお得意さんからいただいた烏鶏庵(うけい
あん)のカステラ。消費期限が切れる前日に開封したら
びっくり![ぴかぴか(新しい)]金粉が散りばめられてる!きゃっは![わーい(嬉しい顔)]
こんなこと滅多にないから大事にいただきました。 [レストラン]

*************************

[るんるん]今回の一曲は 数日前かな夜明け前にトイレに起きて あんまり寒いからぷち気合い入れて新聞を取り込んだ。 すると東の空が幻想的なグラデーション。しばらくするとうす紫からオレンジに変わりゆくだろうという色彩により寒さを感じてまた布団にもぐった。そして1/17の早朝に聴いたラジオから流れてきた 今回の一曲の詞を改めて思い出していたらいつの間にか眠っていた。もう夜明け前の東の空が冬の鮮やかな変化を見せる時期なんだな。この歌が4月の頭の発売だから 今頃レコーディングしていたのかも。そんなことも布団の中で思い浮かべていた。[るんるん]
DSCN4514_01.JPG 「夢先案内人」 山口百恵 1977年04月01日発売 17枚目のシングル。百恵さんの沢山あるヒット曲の中でも 21枚目の「乙女座 宮」(1978年02月01日発売)と共に 幻想的でメルヘンチックな世界を描き出すとても心地よい作品。歌詞の中にも出てくるんですが なんとも夜中(それも冬場の夜明け前 午前4時~5時台)に聴くと よりその世界観を共有出来る臨場感から とてもラグジュアリーな浮遊感を覚えるのです。シングル作品に限っては リアリスティックな作品が多い阿木燿子・宇崎竜童御夫妻の作品の中で おいらは五本指に入る好きな作品。ややリバーブ(エコー)がかかったイントロのギターの音色から [船]煌めく星屑の海に船出するドリーミーな世界が始まる。ワインこぼした色[バー]・とがった空・ビロード製の幕・白く細い線の三日月[三日月]・たくさんの雲を従えた太陽[晴れ][曇り][曇り][ダッシュ(走り出すさま)]・・・聴き手の想像をより鮮明にしてゆく歌詞 さらにベースの曲調は ミディアム・ロックなんだけれど穏やかなギターと控えめなストリングスが さらに夢心地な音色を奏でて 決してとどまることなく時系列は ややスピードをあげながら 甘い情事を朝のまぶしい光のベールが包んで行く 完成度の高いストーリー展開。そのやすらぎを漂わせる世界観は 二度寝入りの心地よさにさえ思えるのです。[眠い(睡眠)]三か月後に発表になる18枚目のシングル「イミテイション・ゴールド」(1977年07月01日発売)は 「夢先案内人」が 大ヒットしたおかげか よりリアルでなまめかしく大人の世界観を歌い上げるのでした。1977年の百恵さんのヒット曲は すべて大ヒットするのですが そのすべてが全くもって毛色の違う作品になったのでした。「初恋草子」「夢先案内人」「イミテイション・ゴールド」「秋桜(コスモス)」「赤い絆(レッド・センセーション)」。
1/17は百恵さんの誕生日でしたね。そして今回の一曲で 夢の船出をつかんだ明菜ちゃん。今年は40周年の年。元気な姿を見せてほしいな。ここ数年音沙汰なかったから・・・。百恵さんの作品をカヴァーしたアルバムを企画してくれないかな。[ムード][るんるん]


[車(セダン)]最近 車を運転しながら百恵さんのオリジナル・カラオケ
聴きながら この曲も歌ってたりするおいらなのです。[カラオケ]
******************
********
DSCN4507_01.JPG
ひさびさ牛乳を沸かして ココアを溶かし バターを
ちょっと溶かし(これがミソ!) コーヒーミルクを
回しかけた熱々の火傷しそうなココアを飲みました。
百恵さん繫がりで 火傷しそうなミルクティーにする
かなと思ったんだけどココアに変更![喫茶店]ミルクテイー
が登場する楽曲は「横須賀ストーリー」です。   

あ~、確定申告の計算が進まない。やるきだうな~。[バッド(下向き矢印)]行く一月 逃げる二月 去る三月の年度末。早く済ませなくちゃ・・・。と言いつつ 確定申告の用紙がまだ来ない。今年は申告しなくていいよ!ってことかもしれない。[爆弾]なわけないな。。。まぁ非課税になっちゃうんだけれどね。まん延防止中に終わらせちゃうしかないな![モバQ]次回更新は 一月最後になっちゃうんだね。1/30 0:00の予定です。[メモ]引き続き皆さん お身体第一で暖かくお過ごしくださいね。今回はこのあたりにて・・・ぐな~ぃ。[夜] ☆彡


nice!(104)  コメント(60) 
共通テーマ:音楽

モミジバフウ揺れて心もゆれて [れびゅー]

昨日・今日は大学入学共通テスト(名称が変わったんだよね。未だにセンター試験だと思ってる。)。この時期になると学の無いおいらは なんとも気持ちが複雑になってしまいます。大学受験って経験はあるんだけれど 縁がなかったというか予備校とか塾なんかに通うことの余裕も無かったし 第一入試の為の勉強の仕方というものを根本的に判っていなかったしね どんなに夢を持っても大志を抱いても変わらなかった。未だに学の劣等的コンプレックスは まとわりついて一生離れないと思うけれどね。[ふらふら] 最近は記事に登場してなかったんだけれど お得意様のうちの幼稚園に入る前から面倒見たりしてた(おいらのストーカーをする子/なついてるんだけど。ファンなのか?)子(もう成人だからそんな言い方は無いか!)が 今年一浪で試験受けてるみたい。国立二次や私大を受けるのかは知らないけれど 複雑な気持ちでいるんだろうなと彼のことを思っていた。[目]

DSCN4489_01.JPG
近所の家の庭にみかんがなってた!美味しいのかな?

学歴という面では 最終的には技術的な専修・訓練学校というのかな?を卒業はしているんだけれど 今は全く関係ないしね。特別な職に就くための学歴は諦めざるを得なかった。経済面やいろんな面で無理だったけれどね。そんなことで諦めないで 自身の夢をかなえることが出来るように受験生は今の大事な時期を後悔しないよう挑戦できるといいね。[位置情報]おいらは今年も それ以外のこともごちゃ混ぜになり複雑な気持ち。なう。[バッド(下向き矢印)]

************************

[るんるん]さて!今回の一曲は前回40年前の1月のヒットチャートからチョイスしたんだけれど 今回はさらに10年遡って 1972年の1月のチャートからの一曲です。現在のようにリリースされて すぐに結果(例えばすぐにトップテンにランクインしたり)が出るようなことはなくやはり傾向としては ヒットする作品はじわじわとチャートを上り確実にランクを上げて行った時代でした。ゆえに1月は前年発売の作品の成長期で 今回の一曲もそんなじわじわ型でした。そしてロングセラーになる。それが6~70年代流行歌の傾向だったんですよね。脱線しない程度に当時の時代背景をプラス!1972年 1/24元日本兵の横井庄一さんがグアムで現地の漁民の方に発見された。2/6には札幌オリンピックが開幕。テレビではモジの枝を銜えた中村敦夫さん演じる[木枯し紋次郎/股旅系時代劇]の放送が始まり大人気に。そんな頃でした。[るんるん]
DSCN4490_01.JPG 「別れの朝」 ペドロ&カプリシャス 1971年10月25日発売 デビュー曲。1970年代に入るとGS(グループ・サウンズ)から派生やフォーク系のバンド形態のグループが台頭し始め 歌謡曲や演歌が主流であった日本の流行歌に洋楽テイストをブレンドした新たなムーブメントが若い世代を中心に好まれるような流れが見られるようになってきます。勿論歌謡曲やアイドルと呼ばれるポップス歌手も多く登場し始め 流行歌にも それまでとは違う華やかさ・リズム形態が次々登場し始めます。ペドロ&カプリシャスは ラテンサウンドやJAZZの系統をベースにしながら若者は勿論なんですが ちょっと上のミドル世代にも愛されたグループ。この作品は 洋楽のカヴァー(ヨーロッパ系/作曲のウド・ユルゲンスさんはオーストリア出身のアーティスト)に なかにし礼さんの詞が付けられ 1972年の年明けとともにシングル売り上げチャートをじわじわ上昇し2月にトップに躍り出ます。初代ヴォーカルの前野陽子さん(宝塚歌劇団出身)は どことなく退廃・さすらい感を感じさせるハスキーかつパワフル・アダルティな歌唱で バックの前衛的な演奏とグルーヴ感をさらに引き立て 国内のポップスと言うよりは 洋楽のサウンド感で迫ってくるんですよね。初めてレコードで聴いた時の特に低音の迫力はかなり衝撃でした。空腹で聴くとボディ・ブローを受けてしまうような![パンチ] そのようなサウンド感と洋楽ポピュラーのカヴァー作をいち早く取り入れたペドロ&カプリシャスはシングルのみならずアルバム・アーティストとしても大人気に。1973年には 現在もソロとして大活躍の高橋真梨子(当時は 高橋まり名義)さんが二代目ヴォーカルに。「
ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」「陽かげりの街」等の連続ヒットを発表。現在は六代目のヴォーカリストがヴォーカルを務めペドロ&カプリシャスは 昨年結成50周年を迎えたのでした。
「別れの朝」は その後も多くのアーティストのカヴァーされ エヴァ―グリーンなスタンダードの名作として歌い継がれています。個人的には高橋真梨子さんのヴォーカルヴァージョンも大好きなんですが 初代ヴォーカル前野陽子さんの方が 今の季節のような冷たさ・寒さをより強く感じ別れの気配を より強く印象付けてくれるように思えるのです。(イントロは 雪がちらちら舞っているように思えるんですね。[雪]



同時期には「虹と雪のバラード」トワ・エ・モワもチャートを
上昇し始め 洋楽では 今でも軽自動車のCMでよく耳にする
「気になる女の子」メッセンジャーズもヒット直前でしたね。
****************************
DSCN2810_01.JPG
雪が降った後は公園には 行ってないんですがそろそろ
モミジバフウの実がいっぱい転がってるかもしれない。
冷たい風に揺れる風情がなんとも滑稽で。      

今回から日曜更新に戻りましたが 平日更新だとやらなくてはならないことに追われて 時間が取りにくくなっちゃうのでやはり日曜の方がホッとする。[わーい(嬉しい顔)][喫茶店]
書き始めでも触れたんだけれど まさに受験シーズンですね。昨年に引き続きコロナの影響もかなり出やすい時期ですし 受験生や家族の皆様もきっと心遣いが大変かと思いますが ”冬来たりなば春遠からじ” 目標に一歩でも近づけますように。ガンバです。おいらの春はいったい何時来るんだろうね。は~ぁ。[がく~(落胆した顔)]
まだ未定ですが 次回更新は 一応1/23 0:00を予定しています。引き続き 寒い季節はしばらく続きそう。皆さんくれぐれも体調に気をつけて暖かくお過ごしくださいね。それでは ぐな~ぃ![夜]


わすれな・めも ・・・ 20220121 0:45 昨日17:30ころ 今年初めて髪を切ってきた。

nice!(98)  コメント(36) 
共通テーマ:音楽