SSブログ
1973年のヒット曲 ブログトップ
前の3件 | -

迫ってきたね! [1973年のヒット曲]

2023年も暮れてきましたね。(今記事は今年のラスト記事(ご挨拶記事を除く)ひとつ前かな?)一番使用頻度が高い台所周りの掃除を済ませたので あとはいつも通りの掃除でいいや!ということに。それ以外のことでまた時間取られても困るしね。先週水曜日は 弟がいたので思い切って昼過ぎに3時間半くらい外に出て来ました。というのも年賀状の文面画像をどうしようかと引っかかってたから。
昼頃に西の空見たら快晴に近い感じだったので 海の方に行こうか都内に近い方に行こうか迷って ダメもとで電車に乗ったまでは良かったんだけれど 水平線近くがやはり雲が出ているようで。。。結果思うような写真は撮れずじまい。でもブログ用には良いかと。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)] とにかく時間が無いからゆっくりは出来ない。

DSCN1821_01.JPG
一年ぶりに市川駅前のアイ・リンクタウン展望施設へ。
駅をおりたら いつもお越しくださるブロガーさんの
アイコンが過ります。[わーい(嬉しい顔)]
DSCN2216_01.JPG
♬頭を雲の上に出し~
これはちょっと いじくっても年賀状には駄目だな。
DSCN2194_01.JPG
仕方なく退散するんだけれど この前のリベンジも兼ね
DSCN1829_01.JPG
菅野駅近くの 帰去来(ききょらい)通りへ
[サーチ(調べる)]  『帰去来/さだまさし』関連記事. 
もうアルバムジャケットの頃とは感じが違う。さださん
もう一回くらいジャケットに起用しないかな。年末年始は
白” と ”年の初めはさだまさし” 掛け持ちか?
DSCN1824_01.JPG
夕飯作らなきゃいけないから 急いで電車に乗ります。
そしたら電車が数分遅れてるんだよね。。。[電車][電車][電車]
*************************

[るんるん]さとさて今回の一曲は 半世紀前(1973年)のヒット曲のラストを飾る一曲です。実質的には翌年1月第一週(年末年始の二週合算チャート)に首位に立つんだけれど 発売されるやいなや 前作から引き続くすごい人気は変わらず売り上げ的には代表曲となる作品。この年の暮れの音楽番組って家族で見てたような記憶がある。まだ家に一台しかカラーテレビが無かった頃。(すんごく小さなSONYのモノクロのテレビは父親が持ってた。)居間に集まって家族でくつろぐときは 音楽番組が多かったね。ニュースやドラマとか子供が見ない時でも いつも点いてた。まだレコードコレクターなんて夢にも思わない頃で もっぱらミニカー集めしてたっけ。クリスマスのプレゼントもおもちゃ関係だったな。それにね まだあの頃は[クリスマス]クリスマスといえどバターケーキが主流だったから 今みたいに生ショートケーキなんて食べてなかったな。いちごも乗って無かったような記憶。サンタクロースの砂糖菓子とかアラザン(銀色の仁丹みたいなの!)とかでデコレートされてね。そんなクリスマスケーキ。駅なんかでは たたき売りしてた。それに持つからクリスマス過ぎても売ってた記憶があるね。そう思うと今のケーキは高いけれど美味しくなったよね。それでもバターケーキって時折食べたくなる。学校給食(二学期)最後の日には小さなクリスマスケーキが出たっけ。懐かしいね。(軌道修正/これ当たり前になっちゃったね!)学校は好きじゃなかったけれど 冬休み目前だからテンションは高めでね。みんなもなんかウキウキしてた。そんな中で 今回の一曲のイントロ部分のアクションが話題になって 真似してたね。家でも電話が鳴ると やってみようかなんて思うんだけれど 流石にそれはしなかったな。[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]お客さんとかだったら失礼になっちゃうからね。常識からしてね。[電話][るんるん]
DSCN1843_01.JPG 「恋のダイヤル6700」 フィンガー5 1973年12月05日発売 (フィンガー5名義として コンパクト盤を除き)3枚目のシングル(ブレイクしてからは2枚目)で代表作。今年は夏にブレイク作の「個人授業」もれびゅ~したんだけれど その後も子供を中心とした人気はうなぎ上りで 購買層も子供がかなりの割合を占めていたんじゃないかな。おいらはその当時は買わないけれど(翌年に次の次になる「恋のアメリカン・フットボール」を父親に 山本リンダのレコードを却下されて買ってもらった。)ようやく手に入れたのは 高校生になってからかな。渋谷の道玄坂にあった中古レコード屋で買った記憶。(東急ハンズの近く あの頃は近くにあったタワーレコードも まだ洋楽専門店だったな。壁の穴ってパスタ屋もあって。もう30年近く行ってないから 駅前もかなり変わったしね。記憶をたどっても どこに何があったかって直ぐに思い出せないかも。)一枚¥100の中古盤を行くたびにたくさん買ったっけ。おいしそうなお店もいっぱいあったけれど 食べるよりレコード!そんな頃。(また軌道修正!)で 「恋のダイヤル6700」はリリースと同時にチャートインして 1973年12月三週目に34位に初登場(ちなみにこの前の週には「個人授業」が首位を獲得)つづき四週目に4位にジャンプアップして書き出しに書いた通り実質的には年末最後の集計時点で 「恋のダイヤル6700」は首位を獲得。年が明けて1月三週まで首位独走チャートイン期間に約84万枚の特大ヒット。(次の首位が また強力だったんだよね。もし来年れびゅ~することがあったらその時にでも。)最近になり 動画サイトでも ようやく過去の映像が見れるようになって嬉しいんだけれど 当時はテレビに出てくると画面の前にかぶりついて見てたね。仮面ライダーとかウルトラマン・タロウとかよりも!トンボ眼鏡(サングラス)をかけた晃のソウルフルなヴォーカルも印象だけれど この作品はやっぱり末っ子の妙子が イントロの電話のベルが鳴り受話器を取って ”ハロー、ダーリン!”っていうのが一番印象的だったね。あと一緒に歌っていると頭が痛くなりそうな リンリンのくり返し!(1974年には リンリンランランもデビューだったね。おいらは憧れで終わっちゃったけれど 誰か 当時の ”留園(りゅうえん)” でお食事したことある方いらっしゃるかな?中華といえば あの頃はまだ近所にも店は 数える位しかなかったから 特別なことがあった時に出かけて食べた 火傷しそうな揚げたてパリパリの春巻が美味しかったな。今でも好き!)あ~こんな現実逃避の時間旅行してちゃ駄目じゃん!夕飯の支度もあるんだろ~っ。誰か代わりに作ってちょ~![パンチ][むかっ(怒り)] フィンガー5の人気は 1974年に入りややピークは過ぎますが それでもリリースする作品は軒並みヒット「学園天国」「恋のアメリカン・フットボール」「恋の大予言/上級生」「華麗なうわさ」「名金ラッシー」「バンプ天国」等。1975年にはレコード会社を移籍したり 晃の変声期を調整するために休養を兼ねて米国留学。変な子(具志堅実)も加わるんだけれど 次第に人気は急激な下降線をたどってしまうんですよね。最近でこそ 晃がひとりで歌っている姿を見るけれど もう還暦過ぎてるって現実を知っていると 人のこと言えなくなっちゃうね。彼らもパスポートを持って 沖縄から上京(東京・東村山に拠点を置いていた)し大変な時代を過ごしたんだよね。


イントロからフルで入っている動画が無いのが残念だけれど
当時の動画が見られるって この辺りくらいから増えてくる
のかな。それに労働基準法もあったにも関わらず 芸能人は
関係ない時代だったですしね。             
この記事で 1973年のヒット曲 の カテゴリーはとりあえず
ひと段落。来年も 1974年と 1984年プラス 1994年 と続け
るんだろうな。                    
*************************
DSCN2214_01.JPG
今年も東京スカイツリーに登ることは出来なかったな。
スカイツリーから富士山を見たらまた違う構図なんだ
ろうな。
さてと年賀状は また振り出しに・・・。 
絵心無いからイラストは描けないし。どうしよう。[モバQ]

来週は クリスマスだね。今年も鶏肉とケーキを食べるだけの日の予定だけれど。テレビなんかでは 早い番組では 良いお年を!なんて始まってるしね。どんどん押し迫ってくる。たかが年末年始とは言えども やはりしっかり締めて終わりたいっていうのは 日本人の特に昭和人の性(サガ)なのかな。多分理想で終わるだろうけれど どこかゆっくり出来るちょっとリッチな温泉宿とかリゾート地で 新年を迎えるって憧れだな。でもね 毎年思うんだけれど 国営放送の紅白が終わってすぐ画面が切り替わる[ゆく年くる年]の静寂さ加減って 身が引き締まるような瞬間なんだよね。おいらは。あの元旦0時の時を告げる時までの数分間に 今年も無事に過ごせたと思える感覚と年が明けて 神棚に柏手を打つ時って一年で一番新鮮な気持ちになれる気がする。今年の年末も そうでありたいです。さてと次回更新は レギュラー記事は今年最後になるかもしれません。(大ラスは例年通り予約投稿の大晦日のご挨拶記事。)12/24 0:00の予定です。もう極端な小春日和なんて陽気は無いだろうと思うんだけれど。皆さん体調崩さずに 事件や事故に巻き込まれませんよう 今週も良い一週間でありますように。今回はこのあたりにて。ぐな~ぃ![夜]

追 記 ・・・ 20231219 14:30 年賀状終わったぞゑ~っ!今日は大安なので 神棚のしめ縄を新しくして新しいお札を神棚の中へ。これから神社に古いお札を納めて 郵便局に行って年賀状出してくるぞゑ~っ。[郵便局]

nice!(98)  コメント(45) 
共通テーマ:音楽

今週末...師走の扉が。 [1973年のヒット曲]

残暑お見舞い申し上げます![がく~(落胆した顔)]と まではいかなくとも一枚羽織って歩いていたら 汗びっしょりになっちゃいました。今日は何時?(金曜日の午後に記事を書いています。[ペン])これから気温が[バッド(下向き矢印)]急降下して週末は 12月末から1月並みの気温になるとか言ってるんだけれど。。。(風鈴が鳴ってる!まだ外してなかった。[わーい(嬉しい顔)])11月最終週に入り週末には師走。忙しない気分にはなるんだけれど 陽気と比例していないからパッとしないんですよね。" MERRY X'MAS IN SUMMER " なんてことにならないだろうな。。。(KUWATA BANDの 1986年のヒットに同タイトルの作品がありましたっけね!)

DSCN1632_01.JPG
お茶飲みながら記事書いています。
おいらは緑茶ってあんまり飲まない。紅茶やウーロン茶

が多いです。お茶うけは 夕飯の箸休めに作った簡単な
大学いも。おしゃれな かふぇに行ってみたいけれども
ひとりで行くのって未だに苦手なんですよね。    
*************************

[るんるん]さ~て今回の一曲のコーナーです。前回はユーミンの歴史的名作でしたが 今回は(翌々年になりますが)ユーミンが 少女から大人への一歩を踏み出すような作品を提供されて路線変更をしますが 半世紀前の年末は 賞レースに引っ張りだこだった白いハイソックスが印象的だったこの方の最大のヒット曲を。前年(1972年)香港からやって来てデビューするやいなや大人気者。パンダか彼女か!って言ってもおかしくないくらい異国からやって来た妖精は 国民的アイドルになりましたっけね。小学一年生だった おいらの同級生の女の子らは 彼女の真似をよくしてましたっけ。今でもよく覚えているんだけれど 優しい担任の先生が二学期の終業式が終わって 冬休みに入り 12/23頃だったのかな?クリスマス会を開いてくれたんですよね。教室でクラスのみんなで お菓子食べたり 絵をかいたり 歌を歌ったり ゲームしたり・・・。さっき書いた女の子がみんなの前に出て 当時のアイドルの真似したり。楽しい時間はとても嬉しい思い出。広島出身の優しい女の先生だったな。年明けに話してくれたのかな?夜行列車に揺られ帰省されてお尻が痛くなっちゃった!とか。幼稚園や保育園から小学生になって初めての年。学校が少しでも楽しい場所にしてくれたなんだな~って。(翌年の先生は嫌いだったんだけれどね。脱線。 [電車] 軌道修正。)
今年は 末尾3の年で 1973年のヒット曲を取り上げることがかなり多いですが 今回のアーティストは 女性アイドル大豊作だったこの年の多くの新人賞の大本命でしたね。当時はまさにフリルの沢山付いたドレスを身にまといつつ 白いハイソックスも印象的だったな。でも 体型を隠すために 晒を巻いて歌っていたなんてことも。[るんるん]
DSCN1622_01.JPG 「小さな恋の物語」 アグネス・チャン 1973年10月25日発売 4枚目のシングル。週刊シングル売り上げ首位を獲得。最大の売上で代表作の一曲。1972年11月「ひなげしの花」でデビュー。最高5位までランクアップして 1973年組の新人の中で一歩先を行く幸先のいいデビュー。「妖精の詩(うた)」も最高5位。そして夏場を彩った大ヒット曲(売上よりも記憶として。この作品で年末の賞レースにノミネート)
DSCN1634_01.JPG「草原の輝き」 1973年07月25日発売。カタコトの日本語(当時は 歌詞の意味が良く判っていなかったとか?!)で マイクをしっかり握って一生懸命に歌っていたイメージがあります。そして賞レースが華々しく繰り広げられる中 同年11月の末に「草原の輝き」(最高位 2位)と入れ替わるようにチャートインした「小さな恋の物語」は トップ3で「神田川」南こうせつとかぐや姫 「個人授業」フィンガー5とのバトルの末12月第三週に首位を一週獲得。58万枚の売上を誇り 翌年2月の第5弾「星に願いを」にバトンを渡すまでトップテンにランクイン。ロングセラーになりました。「ひなげしの花」「草原の輝き」の印象が強いのは今作のマイナーキーの影響もあるんでしょうかね。(脱線話題:この当時の世相/ 12/3米惑星探査機パイオニア10号が木星に接近撮影に成功。オカルト映画[エクソシスト]が大ヒット。)アグネス・チャンは この年の日本歌謡大賞の放送音楽新人賞 日本レコード大賞新人賞をはじめ多くの新人賞を受賞。紅白歌合戦にも初出場。大活躍の一年でした。その後もヒット作を連発し 「ポケットいっぱいの秘密」「美しい朝が来ます」「愛の迷い後」・・・1975年08月にはユーミンの提供作「白いくつ下は似合わない」で路線変更 次作「冬の日の帰り道」のカップリングには 1977年に讃岐裕子が1982年には柏原よしえがカヴァー作品を発表した「ハロー・グッドバイ」を初めて発表するんですね。(このカップとソーサーの話題は 以前柏原芳恵さんの記事で書いたんですが 実際に 南こうせつさんのお兄さんが経営されていた喫茶店で使われていたのが 歌詞のモデルなんですよね。)
ヒット曲を連続で発表していた アグネスは自身の希望だったカナダへの留学を決意し 1976年には芸能活動を休止するんですね。(レコードはリリースされていましたが。)しかし歌謡界の変化は大きく 彼女の人気はじわじわと下降線をたどることになってしまうんですね。現在では 文化人としての活動が顕著ですよね。


おいらはアグネス・チャンの記事を書くと どうしても
過ってしまうのが 今年もまた話題になっていますが 
現 日本大学理事長 林真理子氏のアグネス論争。。。
なんだかね・・・。(爆)             
*************************
DSCN1629_01.JPG
柿が出始めてから 種なし柿をよく買うんだけれど
丸っこい次郎柿が同じ値段で(¥99)売ってたので
食べてみました。美味しいんだけれど・・・おいらは
四角い種なし柿の方が好きかな。次郎柿って子供の頃
よく見かけた気がする。家にも買って来たのか貰った
のか判らないけれど 柔くなっているのがあって。 
おいらはそれは食べれなかった。ぶにょぶにょなの。
トロトロなの。触っただけで穴が開きそうでね! [目]

いよいよ師走ですね。倒れない程度に 気を引き締めて行かなくちゃ。さっき午後のバラエティ番組で 東京・代官山の事故や台場での事件報道をしていたけれど 気のせいかな?ここにきて事故や事件の報道が多くなってきているように思えます。気忙しくなる時期 自分自身が気をつけていても 降りかからないとも言えないし 気をつけたいですよね。陽が落ちちゃったけれど これから天気予報通り寒くなるのかな。少し肩が張っているような気がする。今夜は ぶりの塩焼きと 青椒肉絲(チンジャオロース)。早めに作ってしまえば ゆっくりする時間出来るかな。。。次回更新は 12/03 0:00の予定です。[メモ] 寒くなると言ってますし みなさま暖かくお過ごしくださいね。今回はこのあたりにて。ぐな~ぃ![夜]

nice!(89)  コメント(45) 
共通テーマ:音楽

くり~むパンじゃなかった。 [1973年のヒット曲]

街中が キラキラし始めましたね。[クリスマス]もうクリスマスといっても ときめかないんだけれど それでもイルミネイションを目にすると 何か良いことないかなって思っちゃう。先日 100均でクリスマスコーナーを過ぎようとしたら なんか小さなクリームパンが目に入り 気になって見返したら トナカイの角を模したカチューシャでした。[たらーっ(汗)]
赤と緑の季節。スーパーには 締め飾りや鏡餅。[がく~(落胆した顔)]なんだか年々陳列が早くなっているような気がするんだけれど。

DSCN1590_01.JPG
あれ?去年気になってた 泡だて器みたいな(鳥かご)
飾りがない!捨てちゃったのかな?!要らなかったら
喜んで貰うのに!(何に使う訳でもないんだけれど!)
DSCN1598_01.JPG
ポインセチアも いろんなところで見かける!
クリスマスのお願い いろんな面で余裕が欲しいな!
特に時の流れを 緩やかに感じたい!
経済的には 超即急なんだけれど!
[プレゼント]
*************************

[るんるん]さてと今回の一曲は 明日で発売から50年(半世紀)となる 現在も愛されるアルバムのタイトル曲を。発売当初は 急に大ヒットしたわけではなくて シングルを含めその後の作品が話題になるたびに 世代を超え歌い聴き継がれ 昨今ではアニメーション映画の主題歌にもなり 当時リアルタイムで聴いていた方から 今の若い世代 子供達にも知られた作品になりましたね。おいらが初めて この作品を聴き始めたのは中学の頃だったのかな。ちょうど「守ってあげたい」が大ヒットしたころで 当時はいろいろと著作の問題だとかでいろいろと言われていた 貸しレコード屋が 学生街の隣街に出来て時々借りに行ってた。一番最初に借りたのが 今はカタログから抹消されている『ALBUM』というベスト盤的LPだった。そのアルバムには 今回の一曲は入っていないんだけれど 衝撃を受けた作品があって今でも彼女といったら いつも三本指に入るくらい好きな「曇り空」。借りて来たレコードをカセットテープ(あの頃は高かった SONYのJHFってクロムのテープ)にダビングして アルバムを買うまで良く聴いてた。どよよ~んとしたアンニュイな感じなんだけれど そのうちオリジナルのアルバムに手を出し始めたのがきっかけ。後に彼女の本([ルージュの伝言])もよく読んでねアルバムタイトル曲のいきさつとかは知るんだけれど あの頃は知らなかったシュールという言葉が 今回に一曲を聴くたび思い出してたこともあったっけ。[るんるん]
DSCN1548_01.JPG 「ひこうき雲」 荒井由実 1973年11月20日発売 ファ-スト・アルバム(同曲は 同年11月05日 セカンドシングル「きっと言える」のカップリングとして先行発売)アルバムのことを書きだしちゃうと 思い入れとかも含めかなり収拾がつかなくなってしまうので かいつまんでゆきますが これまでにオリジナルだけで39枚のアルバムを発表しているユーミンの一番最初のアルバム。今でも聴くたびに (アナログLPはジャケットを含め)手作り感と新鮮な雰囲気が醸し出されて 歌っている声のどこか一生懸命さと頼りなさと息遣いさえ生々しく どのアルバムよりも空気感(張り詰めているような そして室温感 よい意味で埃のような香り・・・)を随所に感じます。
先ほど書き始めに登場したアルバムでは「ひこうき雲」に続く二曲目に収録された「曇り空」は 色彩感や退廃的な雰囲気がごちゃ混ぜになるわ 危険で怪しげなフルートの音色が昇天のようにトリップしてしまいそうな危険な曲。今迄に何度か記事に書いているんだけれど あの曲を超える浮遊感を感じる曲って未だに無いと自負するんですね。(この先書くと「曇り空」れびゅ~になっちゃうのでやめますが・・・。)
「ひこうき雲」を 初めて聴いた時って 青空に気持ちよく描かれる雰囲気の作品だと思っていたんだけれど 詞を追いかけると 切なくなっちゃうんですね。でも決して後ろ向きな内容ではなくてマイナーな空気感の中にも 先を見つめる希望を感じさせる強さを持った何かが心を惹きつけるんですね。アルバムのはじめと終わりに配置されて アルバム全体がひとつの纏まりを持ちつつ 収録された作品のカラフルな色彩(どう言ったらいいんだろう?水彩画のような淡いグラデーション!)を保ち 全体的なバランスが絶妙に思えます。

バックのミュージシャンや それぞれのパートを詳しく説明するのも 収拾がつかなくなってしまうので申し訳なく割愛しますが 当時においても 一歩も二歩も先を行く 先見的で斬新な前衛的サウンドとユーミンんが描き出す旋律と情景が 聴き手の想像力でいくらでも膨らみ作品を大きくしてゆくパワーを持っているんですよね。抽象的な れびゅ~になってしまいましたが アーティストが提示した作品を受け取る側が さらに膨らませる可能性を持った作品というのは 何時の時代も時を越えて愛され名盤となって行くのでしょう。まさにそれを代表する70年代初頭の 日本の流行歌に新たな風が吹き込まれ 音楽的にも大きな影響を投げかけたんでしょうね。
収録曲:「ひこうき雲」「曇り空」「恋のスーパー・パラシューター」「空と海の輝きに向けて」「きっと言える」「ベルベット・イースター」「紙ヒコーキ」「雨の街を」「返事はいらない」「そのまま」「ひこうき雲」。


「曇り空」が 貼れなくて残念なんだけれど
やはり 巡って来た どこまでも高く青い空を感じることが
出来る季節。まさに今の季節に聴きたい。贅沢を言うなら
小春日和であってほしい午後に。[飛行機]
DSCN1559_01.JPG
先日見上げた空に。
*************************
DSCN1542_01.JPG
ホウセンカの種がはじけていた。
鉢植えの夏花を片付けて ビオラを植えようかなと。

師走が見えてきましたね。一年を振り返る時間は まだまだないけれども 忙しない生活感の中でふとした心花(ときめき)を感じたら大切にしたいなと思うこの頃。年賀状用に季節感を感じる写真撮れるといいな。。。
次回更新は 11/26 0:00の予定です。[メモ] さ~てと無理せず手を抜いて ぼちぼち行きますかね。今回はこのあたりにて みなさん風邪など召されませんように!ぐな~ぃ![夜]

追 記 ・・・ 20231119 06:05 ときどき見ている憧れの地 上高地(長野県)の五千尺ホテルのライブカメラで 初めて河童橋に雪が積もっているのを見て なんだかすごく感動!(これが心花なの?!)墨絵のような夜明けの上高地 梓川と河童橋。火傷しそうな味噌汁 or スープが飲みたい気分!
・・・凍ってるね。[雪]


追 記2 ・・・ 20231120 21:30 先ほど100均に寄ったので。[カメラ]

DSCN1607_01.JPG
[わーい(嬉しい顔)] これが クリームパンに見えたのでした。 [目][たらーっ(汗)]

わすれな・めも ・・・ 20231122 01:00 昨日の昼間 車の大掃除(洗車・ワックスがけ)を終わらせた。髪を切りに行く時間は近いうちに延期。
わすれな・めも2 ・・・ 20231125 13:00 今日の午前中 髪を切って来た。
わすれな・めも3 ・・・ 20231125 14:15 新しいプリンターの SET UP 終了。

nice!(92)  コメント(60) 
共通テーマ:音楽
前の3件 | - 1973年のヒット曲 ブログトップ