SSブログ

16時台なのに真っ暗! [ピンク・レディー]

師走になります(次の更新前に…/なりました!)ね。このところ寒くなってきているからかな。肩が張ったり目の眼精疲労も。[ふらふら](視力も落ちているみたいだし乱視も老眼も影響しているからかな。は~ぁ。新しい眼鏡作らなきゃダメかな。ちなみに車の運転以外はかけていません。[眼鏡])一年の疲れも出やすい時期ですね。取り替えたばかりの風呂水にはもったいないから 次の追い炊きの時に入浴剤入れようかな。

DSCN2257_01.JPG
緑色だった柑橘類も色づきだしました。食卓にみかんが
乗りました。炬燵はないけれど冬の風物詩がいろいろと
顔を出し始めました。寒さも増していくんだろうね。[目]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 今回もなかなか時間がさけなくて ぷちクラフト作成を。だんだん忙しなくなってくるから 今年の集大成作も考えてはいたんですがちょっと難しいかもな。[ふらふら]

DSCN2269_01.JPGDSCN2270_01.JPG
今回はこれだけの少ない生地。でも切出しが面倒だけど。
DSCN2272_01.JPG   DSCN2273_01.JPG
左が本体。右はチョコレートコーティング・パーツ。[アート]
DSCN2274_01.JPG DSCN2276_01.JPG
今回も 前回同様生地より詰込む綿の方が量が多い![バースデー]
今回はシンプルなドーナッツのチョコがけ!それに
キーホルダー金具を取り付けて 買い物の際に持ち歩く
のが必需となったトートバッグのアクセサリーに昇格!
DSCN2283_01.JPG
以前もホットドッグのアクセを作りましたが たまには
違ったものに変えないとね。そうそう、前に作った先っ
ちょが絞ってある肉まんも金具をつけてストラップに!
DSCN2285_01.JPG
年内はあと一個小さなケーキを作れれば本望かな。[プレゼント]
*************************

[るんるん]今回の一曲は 引き続き40年前(1980年)のヒット曲シリーズ。翌年3月31日に解散(今は無き 後楽園スタジアムにて)のカウントダウンが始まっている中での 年内(1980年)最後のリリースとなったシングル作品。三か月ローテーションでシングル盤をリリースしていたのと新譜案内をチェックしていたので 発売日には購入したんですが 解散までにあと何作シングル盤が出るのかななんて テレビで彼女たちを見るたびに なんだか寂しくなるばかりだったのでした。今作品は海外作品のカヴァー作品なんですが オリジナルの日本語詞で歌われていてその歌詞にも やがて来る日を思わずにはいられなかった記憶が。。。[るんるん]
DSCN2253_01.JPG 「リメンバー(フェーム)」 ピンク・レディー 1980年12月05日発売 20枚目のシングル。この作品がリリースされる頃には 正直セールス的にもそれまでの全盛期の十分の一以下にまで低迷してしまい ファンの方ではない人には殆ど記憶にない作品の一曲となっていました。それでも原曲が アメリカで大ヒットした映画の主題歌となっていた作品で 1983年には世界中で大ヒットとなる映画[フラッシュ・ダンス]の主題歌「フラッシュ・ダンス~What a Feeling」を大ヒットさせた アイリーン・キャラのデビュー作となる映画[フェーム]の主題歌「Fame(フェーム)」でした。マイナー調の作品でリズムはあるのだけれど 大ヒットしたオリジナルでさえ どこか青春の光と影を感じるような心の紆余曲折を感じさせる重みを感じさせる曲調でした。日本語の訳詞を書かれたのは 小説家でもあり作詞家としても沢山のヒット曲をこれまで発表されてきた なかにし礼さん。1968年69年そして1982年と 三回の日本レコード大賞を受賞した 黛ジュン「天使の誘惑」、菅原洋一「今日でお別れ」、細川たかし「北酒場」をはじめ アン・ルイス「グッド・バイ・マイ・ラブ」 自らも歌われ 黒沢年男が歌った「時には娼婦のように」 更に海外作品の訳詞を手掛け共に大ヒットした ペドロ&カプリシャス「別れの朝」 ハイ・ファイ・セット「フィーリング」をはじめ日本の歌謡史に功績を残され続けているんですね。本作の歌詞のさびも それまでのピンク・レディーの大活躍を振り返るようで ” やるだけやった 清々しいほど 後悔はない! ”というファンとしてグッとくるような歌詞に それを歌う彼女たちに なんとも言えないような[がく~(落胆した顔)]ショックを感じるようだったんですね。(現在は解散を解消してます![わーい(嬉しい顔)])解散までにあと二作品のシングルを発売されますが ラストとなる「OH!」は ほんと多少売り上げを右肩上がりにしますが この「リメンバー(フェーム)」と次作「Last Pretender」の売り上げはデビュー以来最低となってしまうんですね。でも おいらは大好きだったから 友達が嫌なこといろいろ言おうと聞いてないふりで ついて行ったよ!なんか一途だったね。デビューから ずっとファンだっていうのはピンク・レディーと明菜ちゃん。明菜ちゃんは 今年何も動きが無かったけれど 来年は 新たな種蒔きするにはもってこいの時期到来。無理はしてほしくないけれど 元気でいることを 明菜ちゃんのペースで また歌ってくれることを願ってます。


****************************
DSCN2143_01.JPG
UPし忘れていた画像。ダイヤモンド富士を見に行った
帰りにパン屋さんで買ったねこ型の食パン(耳の部分)
がココア風味になってます。以前記事にした ねこねこ
食パンとは違う物みたいなんだけれど こちらはチョコ
レート・チューブ(顔とか書くため用?)が付いてまし
た。今年のクリスマスには 猫型デコレーションケーキ
とか売り出すところあるのかな?[バースデー]パンの焼き型がある
んだからケーキも焼けそうなんだけれどね![わーい(嬉しい顔)]   

日の入がかなり早くなってきましたね。今年の冬至は12/21(月)。それまではどんどん日が詰まりますね。事故や事件が起きやすい時期です。皆さん十二分にご注意くださいね。次回更新は 月が変わって12/7 0:00の予定です。寒くなってきていますので 皆さんも(おいらももちろん!)体調を崩されませんように!では 今回はこのあたりにて!ぐな~ぃ![夜]


nice!(91)  コメント(54) 
共通テーマ:音楽

あちこちキラピカ! [1980年のヒット曲]

今月も残り一週間。師ではないけれど 来月(今週後半あたりから)は とにかく気をつけながらコロナ禍の中を行ったり来たりしなきゃいけない状況になりそうです。まだ親の主治医との面談前なのでなんとも先が見えませんが転院やいろんな手続きにかなり時間がとられそうな予感。仕事も集中して出来ていない状態だから ひとつづつ出来ることからこなしていかなくちゃ。兎にも角にもウイルスで罹患してしまうことは許されない状態だしね。[モバQ]

DSCN2201_01.JPG
街中は、こんなのがそこらに・・・。[クリスマス]

*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー]今回は 時間を何とか割いて ようやくちっこいものをひとつ作れました。[プレゼント]

DSCN2187_01.JPGDSCN2192_01.JPG
生地の数はそうでもないんですが 縫い合わせが多い。
詰める綿も意外と多かったりします。[アート]
DSCN2193_01.JPG   DSCN2194_01.JPG
盛り塩みたいな三角錐は中に隠れちゃいます。
細いうどんみたいのはクリーム。うねうね![わーい(嬉しい顔)]
DSCN2195_01.JPG DSCN2196_01.JPG
こんなふうに形状を調整しながら 見えないように糸を
まわして縫い合わせてあります。隠すテクニック?!
これはオフレコなんだけれど もうずいぶん前に某有名
テーマパークの建設工事の仕事をしたことが あるので
すが舞台裏といいますか 裏側は想像もつかない地味な
構造になっていたりするのと同じかも!なんて。  [目]
DSCN2218_01.JPG
[プレゼント]今年もシーズンになりました!いちごの乗った
シンプルなタルト!の完成です。[バースデー]
*************************

[るんるん]今回の一曲は 40年前(1980年)のヒット曲カテゴリーから。もう来年のことを言っても鬼に笑われないかな?!来年は1981年のヒット曲カテゴリーを作るかは未定です。収拾が付かなくなっちゃうしね。1978年~1980年って それ以前はもちろんそれ以降でも流行歌に影響をかなり受けた年だったので 特別にカテゴリーを作ったわけなんですね。あと作るとしたら1973年と1982年かな・・・。[電車][電車]脱線の予感。さて軌道修正して 今回の一曲は1980年組の中では かなり異色で流石にジャンル的に秋口から年末年始をまたいで翌年の春が来る前までの超ロングセラーになったんですよね。そして その歌唱スタイルのアヴァンギャルドさが 変に妙にカッコよかったりして!”和風ベース”(?!)にハイヒール。1986年に明菜ちゃんが「DESIRE -情熱- 」で披露した和洋折衷な衣装のプロト版的なイメージみたいだなと後に感じたんですね。しばらくあまりお見掛けしないけれど 今年は夏に デビュー40周年の新曲を発表され 現在もラジオやテレビ、ステージにと頑張られておられるようです。[るんるん]
DSCN2242_01.JPG 「帰ってこいよ」 松村和子 1980年04月21日発売 デビュー曲。歌謡曲・演歌のジャンルの作品なんですが とにかくテレビで初めて歌っている姿を見た時にはびっくりしましたね。釘付けでした。だって ロックスターがギターを弾くように ストラップの装着された三味線を 時に腰を後ろに入れるように身体を斜にして しゃもじみたいなの!で ベンベン演奏するんだもの!それにイメージから三味線を弾かれてステージに立たれると和服に草履の感じがするでしょ。それがハイヒールなんだもん!和洋折衷な(だんだん見ているうちに 慣れてくるんだけれどね!)感覚に なんか面白いかも!なんて。子供の頃 学校で掃除するときと気とか教室や庭を掃くようなシュロの箒で ギター弾くような真似したけれど そんなこと思い出しちゃった。(外道のボーカルの人 加納秀人さんを一瞬思いだした。)
歌よりもビジュアルが先行して印象付けられちゃったんだけれど 不思議とね年末が近くなってきて いろんな賞番組(松田聖子、岩崎良美、河合奈保子、田原俊彦と共に1980年の日本レコード大賞 新人賞を受賞)や年忘れ~みたいなテレビ番組で歌を聴いていると 日本人の郷愁感を揺らすような雰囲気が心に響いてきたんですね。あれって昭和の感覚っていうのかな。昨今は時間に追われて しみじみと年末感を感じられづらいんですが 年の瀬を迎えるようになると 演歌や歌謡曲に惹かれるような(DNAがあるのかも!)雰囲気がじわじわと浸みてきます。それって年を重ねるごとに心の奥を揺らされるようで。多感な中学生だった頃 演歌って [ビール]へべれけおやじが 酔っぱらってふらふらしながら陽気(陰気な場合もあり!)に歌っている的(また脂っぽいヘアー・トニックの臭い思い出しちゃったよ![爆弾])で 好きじゃなかったのに おいらの感性の中の まだその時には判らなかった抒情性や人恋しさe.t.c.をつかさどるのか 心の空き容量に未知のデータがインストールされたのかもしれない。。。「雪 國」吉 幾三の作品があるでしょ あの曲の”暦もあと少しで・・・”ってフレーズ思い出すと 嬉しいようなせつないような複雑な気持ちが 年の瀬間近の生活感にスライドしてきちゃって うるるとしてきちゃうもんね。(脱線しそう。/前回登場の「ブッダのように私は死んだ」坂本冬美 がある程度歌えるようになってよしよし!と思うこの頃 今の時期 不謹慎だけれどなんかカラオケ行きたくなっちゃった![カラオケ])早くコロナ禍がおさまってくれないかな。カラオケ行きたいな。演歌とか歌謡曲(アイドルポップス 洋楽 いろんなのもね。)思う存分歌いたいね。呑める方じゃないから余計に食べたり歌うんだけれど。。。


40周年を迎えた彼女 同期の松田聖子さんと誕生日が一週間
位しか違わないんですよね。デビュー当時は普段はハード・
ロックとか洋楽も良く聴くんですよ!と。新曲発表会を
ディスコ(今のクラブ)でなんて話題もありました。80年代
の幕開けは それまでとは違った風がいろんなところで吹き
始めたのでした。                   
****************************
DSCN2169_01.JPG
そうそう前記事書いた後 すぐにみたらし団子を買って
きて食べたYO![レストラン][わーい(嬉しい顔)]おいしかった~っ!     

数日暖かかったけれど 今週からは寒くなってくるとか。首を冷やしがちなので早めにネックウォーマーを出して洗濯しておきました。まだストーブやファンヒーターは出さないけれど 使えるように準備は終了。あとは時間があるときに 簡単な掃除しなくちゃ。あ、年賀状も。[モバQ]次回更新は今月最後になりますね。11/29 0:00頃の予定です。[メモ]かなり頻繁に報道されていますが コロナの第三波がかなりの勢いです。みなさん忙しくなる時期 栄養しっかり摂って ゆっくり睡眠を取れますように!今回はこのあたりにて それではぐな~ぃ![夜]


nice!(94)  コメント(45) 
共通テーマ:音楽

みたらし団子買ってこよう! [れびゅー]

[時計]更新日調整中/今回は 日曜日更新)
[ふらふら]今回は 読み返したら文章がかなり難解な感じです。読み難かったらごめんなさい。)
11月も半ばにさしかかりましたね。スーパーやディスカウントストアに もう小さな鏡餅が並んでいるのを見ると気にしないようにしていても 背中を押す忙しなさを感じずにいられなくなります。親の入院している医療機関に二週に一度出かけて 他の病院の診療科に送り迎えするのですが 世間的にはまだまだという年齢でも(入院する前/また入院後もコロナ禍で面会が出来ないので)会うたびにこんなに年以上に?!なんて思うこの頃。親に限らず 老若男女いろんな病気や怪我で入院をされている人が 面会が難しい状況というのは 病気やけがの治療という以上に 心の問題(気持ちの不安定や寂しさ e.t.c. )を新たに生んでしまう状況だと思うんですよね。中には電話やWEB環境でとは行かない方もいらっしゃいます。コロナ禍が落ち着いてくれれば何よりですが 窓ガラスを挟んででも近くで触れ合うことが出来ないものかと思うこの頃です。ウイルス疾患(クラスタの発生、パンデミック)だけでなく 心の疾患を大きくしてしまうことにおいらは 大きな不安を感じます。何より今のウイルス状況が終息することを願うばかりですが。。。

DSCN2153_01.JPG
冬告花(サザンカ)が咲いたよ!
*************************

[るんるん]前回はレイアウトを変えて記事を更新させていただきましたが 今回も フエルトクラフト&クッキングのコーナーは制作等時間が取れずにお休みいたします。なのですが 今回は音楽ブログとしては レビューしたい作品が重なってしまい(音楽カテゴリーとしての本領発揮?![がく~(落胆した顔)]) 今までには滅多になかったんですが 今回は引き続き40年前(1980年)のヒット曲と れびゅ~の”2”マイ・カテゴリーで2作品をお届けいたします。[るんるん]
[演劇]1980年のヒット曲カテゴリーからは、
DSCN2141_01.JPG 「一 恵」 山口百恵 1980年11月19日発売 32枚目でありラストのシングル。1980年は 新旧の入れ替わりが大きく変わった一年でもありました。同年10月06日の武道館でのファイナルコンサートで伝説となった白いマイクをステージに置き 振り返ることなく去ったシーンは今でも何とも言葉に出来ない感動を思い起こさずにいられません。正式には10月15日が公の場から引退した日となり(今年も まもなくおとづれる)百恵さんの結婚式(東京・赤坂/霊南坂教会)の日に 最後の贈り物(シングル盤として/正式には後にもリメイク作品が出るんですけれどね)となるこの作品がリリースされたんですね。今年は ご結婚されて40年。ルビー婚式を迎えられるんですね。ファイナルステージの純白の衣装も素敵だったけれど 結婚式を終えられて三浦友和さんと目が眩むほどの[カメラ]フラッシュの中 報道陣の前に 三浦百恵さんとして姿を見せた時のウエディング・ドレスもとても素敵でした。その瞬間を(先日の いつもお越しくださる 青山実花さんの記事<学校をさぼってドラマ見たってお話!>を拝見したときドキッとしたんだけれど おいらはね もう時効だね!学校サボって 午後のワイドショー見てたわけ![わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]おバカな中学生は世紀の瞬間だと決めたから![爆弾])まだ家にビデオなんかなかったから 心の焼きつけたわけ。良く判らなかったけれど 涙こぼれたよ。このレコードを買ってあの瞬間を思い返しながらこの作品を聴くと 百恵さん自身が書かれたこの作品の歌詞(作詞:横須賀 惠)がとても心の奥深くに浸みこむのが分かった。それまでは知らなかったけれど ”一期一会”という四字熟語を初めて知って 今でも大切に思うんですね。(それは二度とあることではなく 一生に一度のことと心得て誠意を尽くすの意)23日には 長男 祐太朗さんが おいらの秘密基地のある街で 延期に延期を重ねたステージを開催される。おいらは残念ながら行けないけれど この街に来てくれることを嬉しく思います。


百恵さん いつまでも幸せでいてほしい。[わーい(嬉しい顔)][るんるん]
****************************

[演劇]ガラッと変わって れびゅ~カテゴリーは 大問題作?![がく~(落胆した顔)][わーい(嬉しい顔)]久しぶりに 購買意欲をそそられて[CD]CD屋さんへ。家へ帰るまで何十回もヘビロテ![るんるん]凄い!この情念が怖いほどに伝わってくる![ひらめき]これは令和の「夜へ急ぐ人」(ちあきなおみ 1977年リリース)か![目]
DSCN2161_01.JPG 「ブッダのように私は死んだ」 坂本冬美 2020年11月11日発売 50枚目のシングル 最新作![exclamation×2]いや~すごいわ!今作品は 坂本冬美さん(以下敬称略 おいらと同年代なんですね!)が思い焦がれた熱狂的なファンである サザン・オールスターズの桑田佳祐さんに作品を書いていただきプロデュースもされた渾身の一作。歌詞も見ないで聴くと???と かなり情景を想像するのは難しいというかパッと聴きだといったい何の歌なの?というのが正直なところなんですが 奥深いですよ。まずタイトルが凄いんですが ブッダ(お釈迦様)だけでなく 歌詞の中に飛び出す言葉(言霊/ことだま)も ええっ!と。歌い出しの 目を覚ませば土の中?!(もうここでなんだかわからないし そのうちおぞましく恐怖感も。生き埋め?!)ゲリラ雨は出てくるし みたらし団子は出てくるし 歌うキーの幅もかなり乱高下。何もかにもサプライズというかインパクトが強いのなんの!これまでの坂本冬美の歌にはない ど演歌ではないし「また君に恋している」のようなフォークソングや「夜桜お七」のようなイメージでもないし。何度も聴きなおしてみると この作品は 情念のこもったなんとも不可思議な”どストライク歌謡曲”であると理解できるんですね。まず思ったのが 1977年ちあきなおみさんの異色作で話題となった「夜へ急ぐ人」や同時期のアルバム『あまぐも』に収録された「普通じゃない」のような作品感で 女の情念に思わずのけぞっちゃいたくなります。[がく~(落胆した顔)]こわいわ~っ!桑田さんの作品に 増田恵子さん(ピンク・レディーのケイさん)に提供された「女優」という作品にも雰囲気は似ているんだけれど さらに情念という媚薬をブレンドして 魂を歌いあげているんですね!桑田さんはソロで 歌謡曲の魅力をこれでもかと歌い続ける昨今のソロステージが大人気になっておりますが サザンの作品にもそんなエッセンスがたっぷりインスパイアされているところが おいらは好きなんですよね。恨み節や演歌ではなく ポップスをベースにした涅槃さえ思い浮かぶ情念を歌い上げる作品というのが 今回のキーワードなのかな!聴くごとにするめの如く 味が伝わってくるのを久しぶりに感じた 問題作(おいら的に すごい大作!)だと。これは大プッシュしたくなります!なんか変なタイトル・・・それだけで聴き逃したら勿体ない異色作!これは おいら的に今年の大傑作だとハンコ押しちゃいます!
PV(プロモーション・ヴィデオ)も またのめり込む三分間のドラマを見ているよう!(また思い出しちゃったのが 先ほども登場していただいた 青山実花さんの”井戸” 裏・市長さんのブログ記事も思い出した!)あ、でも歌の主人公は 生き埋めされたんじゃないんですよ。きっと。そしたら大問題でしょ!だから歌詞の最後に ”私はお釈迦様にはなれない!”と 肉体は消えても魂は生きていると現世感でしめくくられているんだと思いたいんですよね。おいらはね。(あんまりごちゃごちゃ書いてると余計難解になっちゃいそう![がく~(落胆した顔)])ブラック・ユーモアというか桑田さんの奥深くいろんな引き出し感を感じる今作品と ナイスミドルとなった坂本冬美のこれまでのキャリアをさらにブラッシュアップさせるアバンギャルドな今作は 是非とも多くの人に聴いてもらい大ヒットに結びついてほしいです~ぅ。


このPVも凄いね!『歌謡サスペンス劇場』
令和初の大問題(話題)作!と折り紙つけちゃいます!
みたらし団子 買ってこよ~っと![モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
****************************
DSCN2163_01.JPG
病院の帰りに久しぶりに 喫茶店によってアップルパイ
と紅茶のセットをいただきました。(八千代市 たんま
さん[喫茶店])現在はブログをご卒業されました 旧So-net
ブログでお世話になった [演劇]ユーフォさんの奥様の御実
家の大盛パスタで有名な喫茶店にて!ユーフォさんも奥
さまも お元気で頑張っておられてますとのことです!
[サーチ(調べる)]コーヒーハウス たんま さん
[サーチ(調べる)]おいら's 関連記事

今回は またイレギュラーなレイアウトになっちゃい また長くなってしまいました。なかなかフエルトと針を持つ時間が毎年の事ながら難しくなる時期になってきてしまいましたね。数日は暖かという予報も出ていますが 空気が乾燥してインフルエンザや風邪のりゅうこうもきになります。また今年は 三の酉(11月の酉の日)まであるので 火事が多いとか言いますね。またいろんな犯罪や事故も増えそうな時期 皆さまもどうぞご注意くださいね。次回更新は11/23 0:00頃の予定です。[メモ] 今回は このあたりにて 焼きいもも食べたいな。ではでは ぐな~ぃ![夜]

わすれな・めも ・・・ 20201121 06:00 昨日の午後 髪を切った。今年はもう切らない予定。


nice!(95)  コメント(46) 
共通テーマ:音楽