SSブログ

それでも月は輝いて・・・。 [1973年のヒット曲]

神無月の扉が開きましたね。もう今年も三月無くなりました。いろいろと年末に向けて計画を立てなくては。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)]月末は 通院介助だとか忙しなくてようやく月が替わることで気持ちが少し楽になりそう。

DSCN2100_01.JPG
9/29の月 中秋の名月と満月が重なるのは
珍しいことなんだそうですね。なんでも次に重なるのは
2030年だとか。雨雲が流れて来ていたようで 雲の

切れ間が見えたので 急いでカメラを取って来ました。
記事を書く前に画像のストックが無くなっちゃったから
助かった~っ。[カメラ]                 
[満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月]

[るんるん]さてさて今回の一曲は 前回2曲ストックしておいたんだけれど 一曲はまだちょっと歌詞の雰囲気が早い(否今年の夏の陽気があまりに続いているから!)ので もう一曲の方を。この作品でブレイクをするんですが セカンド・シングルの大ヒットでブレイクのきっかけを作ると その後化けるということをよく耳にするんですよね。最近は当てはまらないみたいだけれど 昭和の時代はよく言ってた記憶がします。今回は半世紀前の今頃ヒット曲なんですが 時代は景気良くなかったんですよね。1973年10月のトピックスは10月半ば OPEC(石油輸出国機構)が原油の値上げを決定し いわゆるオイルショックが始まるわけなんですね。当時を知っておられる方はおいらと同じくらいか諸先輩方に当たるんですが トイレの紙の異常な値上がりを覚えておられる方も多いのでは。実際はそうではなかったという証言もあるようですが 物不足や買い溜めのニュースが毎日のように放送されてました。中にはトイレの紙を奪い合うなんてのも見た記憶があります。スーパーで 特に御婦人方が我先にという映像も薄っすらと見た記憶なんですね。おいらは能天気な小学一年生だったわけなんですが。あ、でもね 当時まだ おいらのところは水洗じゃなかった。だからトイレロールっていうのを使ってなかった。ちょっとごわつく四角い紙だったんだけれどね。[爆弾]お食事中じゃなかったですよね?![がく~(落胆した顔)]ぺこり。まぁ紙だけじゃなくて 洗剤とか砂糖なんかも もちろんガソリンや石油製品もだけれど 12月に入ると石油緊急事態とかで省エネが叫ばれると言った状態で。今も化石燃料高いけれどね。あ!コロナ禍の初めの頃も 物不足や買い占めありましたよね。マスクもね。(ここで脱線に気付く!)そんな頃 この年は何度も記事にしているんだけれど 女性新人歌手の当たり年で 前年の暮れ以降 アグネス・チャン 桜田淳子 浅田美代子 安西マリア あべ静江をはじめデビュー曲がヒットして テレビで華々しく歌い踊る特にアイドルの姿を見かけることも多かったのですが そこへ毛色の違った いわゆる”青い性路線”と呼ばれ どこか翳りを携えたこの方が デビュー曲のやや垢ぬけないような雰囲気から一転路線を軌道修正して あという間に話題をさらい始めたんですね。当初は あまり良いイメージを持たれず 中学生にこんな歌を歌わせるなんて・・・とか週刊誌等で陰口をささやかれる様な事も言われてましたよね。おいらは曲のタイトル何か知らないし歌っている人も まだよく知らなかったけれど キャッチ―な歌い出しは何故か知っていたから 口ずさんだ事はあったけれど 意味なんか知る由もないしね。判ってないわけだから!でも周りでは 話題にはなっていた淡い記憶は残っているのでした。あなたが望むなら 私何をされてもいいわ! 今文字を見返すと 確かに衝撃的ではありますよね。翌年には あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ… と エスカレートするんですけれどね。抵抗がないと言ったら嘘になるだろうけれど この歌を歌う意味合いを勿論ご存じだったのでしょうから いくら仕事とはいえ 歌詞の主人公を演じることの認識を持たれていたことは 今もってプロフェッショナルに 徹しておられたんだなと改めて感じるのです。同世代のアイドルは 夢のような物語を可愛らしい衣装をまとって笑顔を振りまいて・・・。[るんるん]
DSCN1447_01.JPG 「青い果実」 山口百恵 1973年09月01日発売 セカンドシングル。伝説のスカウト番組 スター誕生! をきっかけに 同年 5月21日に「人にめざめる14才 としごろ」で歌手デビュー。個人的には それ以降の曲調にない健康的な雰囲気が初々しくとても輝いて思える作品なんですが デビュー曲としては 週刊売り上げ最高37位というスマッシュヒットではあるものの 印象に焼き付く作品では正直無かったわけなんですね。今みたいにアイドルアイドルした歌手がもてはやされる時代ではなく 歌謡界全体が華々しく大御所・中堅・若手・新人としっかり区別をされ まだまだ裏の世界が あからさまにクローズアップされる様な時代でなく また流行歌が大人から子供まで幅広く愛された時代故に 所属事務所やレコード会社 プロデューサーらが個々の世界観を作り出し評価されるといった芸能が 夢の大きな一大娯楽だった時に 「青い果実」が放った世界観の衝撃は大きく色眼鏡で見られることもあったんでしょうね。
同年の流行語に ザ・ドリフターズの加藤茶さんが 舞台で怪しげなピンク色の証明に照らされ 髪の薄いカツラと肌着姿で 急に寝転び・・・「ちょっと だけよ~ん!あんたも 好きね・・・。」とペレス・プラード楽団の「タブー」に乗せて 踊り子さんの真似をした逆が大流行。荒井注さんの「なんだバカヤロ」と共に 教育上良くないとクレームが出るも 子供たちはお構いなし!面白いものに飛びつく子供の性(さが)は 今も昔も変わらないもの。また数年後には 当初は さんざん酷評がありながらも 時代を動かしたピンク・レディー然り 企画の勝利は若年層のパワーもあり 世を動かしたんですよね。
百恵さんは その後も清純派路線 文学路線 そして青い路線と 歌手だけでなく女優としても活躍の場を広げ 音楽面では 新たに 阿木燿子・宇崎竜童コンビの作品をはじめニューミュージック路線の作品を発表し 確固たる人気を確立されて行くのは御承知の通り。青い性路線がもしなかったら 果たして・・・そんなことを考えたら その後の成功もありえたのだろうか?はたまた その後の歌謡曲の世界も多様性が生まれたのだろうか?秋の夜長も寝られなくなりそうな気がして。おいらは この歌(翌年の「ひと夏の経験」も)は どこか翳りのある百恵さんだからこその世界観だと思っているわけなのです。引退後に いろんな方がリスペクトとして歌番組で披露されても 疑問を感じてしまうばかりで受け入れがたいんですよね。表現がすごく難しいんですが セクシーにとか なまめかしくとか歌うだけではない どこか人間臭い醸し出す雰囲気をただよわせてなくては 申し訳ないけれど受け入れるのが難しく思えちゃうと言ったら言い過ぎかな?後期の作品に「曼珠沙華」という作品がありますが いろんな人がカヴァーをされていますが どれもモノマネみたいに思えちゃって あまり聴きたくないんですよね。あの曲は 最初は スローでつまんない。どちらかと言ったら嫌いなタイプの歌だったんだけれど 「美・サイレント」のカップリングで その年の秋口に三浦友和さんとの恋人宣言をステージ上でされた頃かな 何気なくレコード聴いたら すごく衝撃を受けたんですよね。百恵さんの赤いシリーズは よく見ていたから その各主人公と(ラジオなんかで聞く素に近い)百恵さん本人のイメージがごっちゃになって 百恵さんって ほんとはどんな人なんだろうって 判らなくなったことがあって そんな時だったのかな この歌の世界観が一番しっくりくるように思えたことがあった。おいらは子供ながらに いろんな経験をされてきた百恵さんって 本当はとても人間臭くて芯のある 喜怒哀楽があって着飾らない 信頼出来る人なんだろうなって。それからかな 男としてでなく女としてでなく 人として百恵さんのような生き方に憧れるようになった気がするんですね。(途中で何書いているんだか分からなくなっちゃった。^^;)もしかしたら それも偶像なのかもしれないけれどね。
あ、長くなっちゃう。「青い果実」は 百恵さんにとって初めてのベストテン・ヒットになり週刊売り上げ最高9位を獲得。間に 3rd「禁じられた遊び」 4th「春風のいたずら」をはさみ 5枚目となる「ひと夏の経験」以降引退するまでのシングル作品は すべてベストテンにランクイン。最高の売上は 13th「横須賀ストーリー」次いで「いい日旅立ち」「冬の色」「プレイバックPart2」「赤い衝撃」「イミテイション・ゴールド」「パールカラーにゆれて」「夢先案内人」「愛に走って」「秋 桜(コスモス)」・・・という順位。おいらはシングル作品じゃないけれど「歌い継がれてゆく歌のように」(1977年のアルバム『百恵白書』に収録)が百恵さんの歌の中で一番好き。(明菜ちゃんにカヴァーしてもらいたい。)


デビュー当時の映像が あまり残ってないのが残念ですよね。
夜遅い時間は 労働基準法があったのもあるんでしょうね。
*************************
DSCN1440_01.JPG
日の入り時間が早くなってきましたね。最近洗濯物を
陽が落ちるまで 外に出しっぱなしで忘れてる。 [ふらふら]

そろそろバイオリズムが上向きになってくれるかな。先月はいろいろと気持ちが行き詰まっちゃって それでもこなさなきゃいけないことがいっぱいで 正直かなり疲れてたけれど もうそこはついていてほしい。なるべく出費を控えてたけれど プリンターをそろそろ買い替えないと駄目そうな感じ。年賀状も多くはないけれど 普段連絡取れない人には出したいしね。今年は 12年に一度の良い年だって言うのに 経験値ばかり増えるのが良いことなのかな。何か経済的物質的な良い年に 残りの月日でサヨナラホームランといかないかな。まぁ 期待ばかりでも何だから なるようになってくれればいいか。インボイス制度廃止してくれ!ガソリンの等の二重税やめてくれ~っ。なにより景気良くなってくれ~っ!年越せなくなっちゃうぞゑっ。[爆弾]
さてさて ぼやきはこれくらいにして 次回更新は10/08 0:00の予定です。[メモ] それでは今回は このあたりにて。ぐな~ぃ![夜]

nice!(96)  コメント(39) 
共通テーマ:音楽