SSブログ

GOOD-BYE HEISEI DAYS ! [ふぃ~りんぐ]

「残すところ・・・」定型句になってしまった 新時代のカウントダウン。来週の水曜日には令和時代が始まる。しかし過ぎた日を振り返っている暇はない。いろいろ振り回されて疲れしまっても 時代が変わっても 一日が無事終わればそれで良い。それが何よりのし・あ・わ・せ。それでいい。[プレゼント]

DSCN1091.JPG
[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)]あまりに暑かったので数日前の夏日になった日に
今年初めてそうめんを茹でて昼にいただきました。[レストラン]
その前日だったか やはり今年初めて大好きなゴーヤー
チャンプルーも。初めて食べた時はまずかったけれど
今は あの苦みこそが [揺れるハート] !苗も植えないとね! [わーい(嬉しい顔)]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] やっぱし今記事には間にあわなかった。[ふらふら]次回の記事と二回に分けて新しい時代の幕開けを[バースデー]プチケーキで祝う事にしましょうかね。[プレゼント]

DSCN1077.JPGDSCN1078.JPG
いつもは生地だけの画像なんですが 今回はひとつの
作品に使う材料をすべて御披露。数種の切り出したフエ
ルト、刺繍糸(各色)、スポンジ、布ひも、レース布。
5×5cm 高さ約8cm(飾りパーツを含む)のスク
エア・いちごショートにこれだけ使います。[アート]    
DSCN1082.JPGDSCN1084.JPG
以前は スポンジの代わりに厚紙と手芸綿を使ったり
サンド・クリームもフエルトでしたがだいぶオリジナル
も制作工程が変化してきました。羊毛フエルトの時代も
だいぶ人気が下降してきているのに それ以前に人気が
衰退したフエルト・スイーツ。[本]もう新しいテキスト
さえ新刊で刊行されることも稀なくらい。やめ時が。[がく~(落胆した顔)]
DSCN1088.JPG
今回は ここまでなんですが 次回は引き続きトッピン
グのパーツを制作しているので 新時代の幕開け時には
間に合わせないと![アート][プレゼント]              
DSCN1094.JPG 飾りパーツの制作中。[アート][バースデー]
※今年は 時間があれば過去に作った在庫で著作に影響
しない作品をフリーマーケットで売ろうと思ったけれど
家族の入院だの何だで結局お流れ。まだ売るのは早いっ
て事なのかな。置き場所が。部屋も片付かない![がく~(落胆した顔)]  
*************************

[るんるん]今回の一曲は 二曲ほど浮かんだんだけれど ボツになっちゃった大ヒット曲のタイトルはあまりにベタすぎてなんだかな~と 天の邪鬼なおいらはこっちを選択しちゃったのですね。このところ疲れちゃってたのもあるんだけれど久しぶりにCDを聴いたら そういえば高校に入学したばかりのころ(今くらいの四~五月くらい)彼の歌を夢中になって レンタル・レコードを借りて(アナログだよ!その年の秋に[CD]コンパクト・ディスクが初めて世に出るのだから!)いろいろ聴いたなって思い出したわけ。彼の作品が他のアーティストに提供したものを含め 軒並み大ヒット!一時ブームになった年。今回の曲は 一枚のベスト盤のレコードを中古で買ったんだけれど その中でもかなり聴きこんだ一曲なわけ。聴かず嫌いもあったんだけれど とにかくノリの良いアップテンポな音楽じゃないと好きじゃなかった(お子ちゃまだったからかもね!)おいらは珍しくハマっちゃったんですね。凄く単調でシンプルなんだけれど 妙に壮大に聴こえる[演劇]ホーン(金管楽器)の音色に圧倒されちゃって奥行きのある気だるいバラードにぞっこん(死語?!)になるのでした。[るんるん]
DSCN1102.JPG 「Goodbye Day」 来生たかお 1981年05月21日発売 10枚目のシングル 1976年10月01日シングル「浅い夢」でデビューする前にも 井上陽水さんのバックバンドやレコーディングに参加され裏方の活動ののちにソロデビューに漕ぎつけるのですが 作品のクオリティーは決して悪くはないのに なかなかヒットに結びつかず 大きな転機となったのが 翌年に発売された しばたはつみ「マイ・ラグジュアリー・ナイト」の大ヒットによりシンガーとしてではなく まずライターとしての才能に火がつきます。その後も多くのアーティストに作品を提供されて また他のアーティストの作品製作に参加されたりプレーヤーとしてミュージシャンとしての活躍が続く中 自らの作品がドラマやCMのタイアップに起用され 有線放送リクエストからの人気もじわじわと上がる中 今回の作品がスマッシュ&ロングヒットとなり さらには次の作品となる11枚目のシングル「夢の途中」が 薬師丸ひろ子の主演映画の主題歌に決定。しかし薬師丸ひろ子自身も同曲をカヴァーし(薬師丸盤の方が主題歌になってしまいます。)「セーラー服と機関銃~夢の途中~」と改題しシングルが発売されると 映画のヒットと共にミリオンセラーに。その影響を受け来生盤も 後を追うようにトップテンヒットとなり自らの代表曲になります。また同年は 他にも大橋純子さんに提供した「シルエット・ロマンス」 郷ひろみさんに提供した「女であれ男であれ」(のちにアルバムで「Goodbye Day」もカヴァー)中森明菜さんの「スローモーション」「セカンド・ラブ」自ら桃井かおりさんとデュエットした「ねじれたハートで」等 次々と大ヒットに繋がり ライターとしてだけでなくシンガーとしても確固たる地位を獲得し シンガーソングライター来生たかおの人気は揺るがないものになって行きます。
今回の作品は シングル・ヴァージョンをはじめ 初出の前年発売の12インチシングル(企画盤) 後に数度セルフカヴァーされた 幾つかのヴァージョンが存在するのですが やはりシングルとして発売されドラマの主題歌にもなったヴァージョンのどこかノスタルジックなアレンジ(編曲)の作品が おいらは初めに聴いてしまったせいかグッとくるんですね。有線放送でも人気が高かったせいか 一定層の根強いカラオケファンも多く来生たかおさんの代表作にもなっています。決して派手さはないけれど ドラマティックな歌詞と酸いも甘いも知り得た 物憂げな大人のアンニュイさにグッとくるわけなんですね。


今日が終わり~何事もなくそれでいい~
また一日 新しい日にすればいい
おだやかならばそれでいい。
時代は変わろうと。。。
*************************
DSCN1056.JPG
たまごを温めているのかな?ツバメの巣。新元号に
変わって孵化したら 令和初めての~。

平成最後に変わり 令和初めての そんな枕詞のついた
話題が溢れるのかな?!

かしこまったこともないけれど これがおいらの時系列における 平成最後の記事 になるのかな。(もうここで使っていたりします。)次回更新は 現在のところ未定ですが 5/1 0:01に更新予定としておきます。[メモ]う~ん やはり大晦日から元日かけてとか ミレニアムの年の幕開けのようなドキドキした高揚感はないけれど それもまた良いのかもしれないですね。なんだか疲れちゃうもん。
GOODーBYE HEISEI DAYS! 「私のわがまま許してくれてありがとう。次の時代も しあわせになります!」と記しておこう。[手(チョキ)] 今回は このあたりにて 皆さまの 次の時代が良き時代の幕開けになりますように! ぐな~ぃ。[夜]
[猫]昨日 4/25は うちの4にゃんずの誕生日でした。今頃 地上での事を忘れてお友達と空の上で飛び回っていることでしょう。生きていたら今年で24年目。早いもので最後まで長生きしたうんもが虹の橋を渡って(4にゃんずが虹の橋をみんなで渡って)2年と5カ月。早い早い。[時計]

[ひらめき]追 記 ・・・ 20190427 16:15 なんか冗談と思ってたんですが 4/30深夜帯に[TV][ゆく時代くる時代]って番組が放送されるんですね。みなさんやっぱり 時代越しそば 食べるの?うちは滅多にないことだから食べようかな?[レストラン]あ!でも おせちは作らないYO![わーい(嬉しい顔)] 足長おじさん!おいらに お時代玉を![有料]
あ~んど ひさびさ音楽ブログランキング(2019年04月27日 16:00台更新)で 第八位(総合赤丸865位 ↑ )ランクイン。なんかぷちうれし!沢山の皆様のおかげです。ありがとうございます~ぅ。[わーい(嬉しい顔)]

[演劇]追 記 ・・・ 20190430 12:00 平成も残すところ僅か半日もなくなりました。新しい時代が皆様にとって佳き時代の幕開けになりますように。良い時代をお迎えくださいね。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(110)  コメント(45) 
共通テーマ:音楽

平成時代も残すところ十日。 [平成のヒット曲]

[モバQ]う~ん、ここひと月は(入院静養している)家族のことを中心にした生活感のせいか 普段の生活も いろいろなことがイレギュラーなことが前提になっていて 平成と言う時代がもう残り半月もないというのに その事さえどこか他人事で 年末のような新しい何かを迎えるために・・・的な高揚感もない。まだまだひと旗もふた旗も揚げねばならないのに 本来のせっかちな本性と付いて行きにくい身体に 戸惑うような月日がやたら長く感じてしまうのでした。

DSCN1005.JPG
コンビニで見かけた”#平成最後のグミ”(@ファミマ)
なるお菓子を買ったのだけれど 改めて”平”と”成”の
二文字を見て おいらの人生 昭和より激動で安定しな
い平らな状態ではなかったように振り返ったのでした。
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] あはは!もうなかなかオリジナルを考えている時間なんて無いんだけれど指先は衝動を隠せない感じで(それが貧乏性なんだけれど)小銭稼ぎの如く針と糸を持ってしまってるのですね。(たぶんね、おいらは左団扇みたいな生活したら すぐに調子悪くなっちゃうかもね!憧れではあるけど。[目])脱線な予感![爆弾]今回は 毎年この時期のる~てぃ~ん(この言葉もあまり使われなくなったね!)なんだけれど 定番でお茶を濁すのです。[喫茶店]

DSCN1023.JPGDSCN1027.JPG
の生地が出てきたら葉っぱ!(はっぱ隊っていたね
ナンちゃん達。あの頃と ↓ この後のコーナーの今回の
一曲って同じころかな?繋がる?脱線しそうだぞ![電車]
※いやいや 繋がっていたみたい。(あとがき[ペン]
DSCN1030.JPG   DSCN1032.JPG
まぁ、まもな旬を迎えるかしわ餅を制作したわけなの
ですが 今回は大きいの作ってられないから長い所で

3cmくらいしかない小さいの。[アート]しかし ここで終わ
れない気分に苛まれちゃって。知り合い宅の小学校に
入学&幼稚園に入園した おいらのファンクラブの子
(お子達)にでも あげちゃおうかとストラップに![プレゼント]
DSCN1050.JPG
かばんにでも付けてくれるかね?![目]それとも和菓子屋
にいって本物と取替えてくれるかな?([パンチ][むかっ(怒り)]あうち!)
DSCN1049.JPG 普通のあんこのって普段でも
売ってるけど 味噌あんって節句の頃しか見ないね![レストラン]
今は 味噌あんも結構好きになったYO![わーい(嬉しい顔)]
*************************

[るんるん]でもって 今回の一曲なんだけれど ひとつの過去の事を想像すると (特に考えてもいないのに)同じ頃のことをやはり引き寄せて 想像をサポートする事柄が詰まった引き出しを開ける準備をするのかな?人の脳って。なんて はっぱ隊(前出)の登場していたお笑い番組の初期エンディング・テーマが今回の一曲。もう深夜近くで 眠たくてうとうとしながら見ていたことが多かったけれど この曲はかなり印象が焼き付いていて 当初は誰が歌っているかも知らなかったけれど 番組の終わりで流れてくると 無性に気になって アンニュイな雰囲気にぞっこんだったのを思い出した。そうこうしているうちに デビュー曲にして超特大ヒットだものね。DNAと言うものに嫉妬したこともあったね。今回はね 平成を振り返って何かこれと言う選曲をしてみたかったんだけれど おいらは 昭和から平成に変わる頃 流行歌に対して喪失感をかなり感じた頃だった。故に 平成の流行歌は勿論いろいろと知ってはいるけれど 購買意欲にかられるとか これは!って作品って正直上げられないのが実情。昭和は逆で多すぎて上げられない!そんなことを ブレンドしながら今回の一曲をピックアップしてみたいと思います。おいら的に 平成の流行歌と大まかにくくったら この方が まず思い浮かぶような気がして。平成も残すところ僅かと言う今ね。[るんるん]
DSCN1043.JPG 「Automatic」 宇多田ヒカル 1998年12月09日発売 ソロデビュー曲。番組開始は深夜帯で放送されていた ウッチャンナンチャンや当時の若手お笑いタレントが登場していた [笑う犬の生活-YARANEBA!!-]のエンディング・テーマ曲。もう皆さんご存じのことと思いますが その後の人生が変わってしまうような活躍(彼女のプライベートも含め)をされて 現在も大活躍中の宇多田ヒカルの母は 昭和歌謡の中でも独特なポジションに金字塔を建てた歌手 故 藤圭子。(昨今は代表作でもある「圭子の夢は夜ひらく」「新宿の女」「京都から博多まで」をはじめ 1970年代初頭を中心に爆発的な人気を誇ったヒット曲に当時を知らない世代にも人気となり じわじわふつふつと語り歌い継がれている。)
1983年に米国で生まれ日本人でありながら その後も現地を基点に生活されていたことも大きな影響を受けて育った 物怖じしない自分自身と言う個性を持った彼女は ワールドワイドな時代には欠かせないアーティストのひとりであり ミレニアムを前に平成の世に登場してくることは必然だったのかもしれない。だからこそJ-POPの新たなる機軸を無限に広げるベクトルを左右した存在になりえたのでしょう。
DSCN1044.JPG デビューアルバムは 765万枚(現在ではそれ以上の累積売上)今も記録は破られずに日本国内では破格の記録を樹立。[CD](「Automatic」2nd「Movin' on without you」3rd「First Love」3枚のシングルを収録 1999年03月10日発売)

おいらはその頃 自身の生活感も影響していたのもあって 今以上に生きるという事に模索して先が見えてこない不安と環境の変化に 何もかも憂鬱で晴々するようなことってなかったような記憶しか 今は思い出せない。良い思い出って無かったようにさえ感じる日々曇り空のような毎日。流行歌に対する愛と言うか情熱も 時代の変化でしょうかね?おいらよりも若い世代が 次々とスターダムに登場し話題をさらい 新たな流行と文化に疑問や違和感を感じ始めたのが 流行の喪失感に繋がったのかもしれない。その頃30代。20代はあらゆる流行にアンテナを巡らせて 必要なモノはチョイスして自ら取り入れて行くのが楽しくてしょうがなかったのだけれど それだけでは生きて行く事は出来ない。おいらの中に全く逆の安定性と言うものの基盤を構築していかなくてはならない現実性が大きく圧し掛かってきたわけなのでした。
流行歌は おいらのそれまでのキラキラしたものから どれも似たり寄ったりで しばらく 否 今でも続いているのだけれども 
心を揺るがすものになかなかめぐり逢えないのが 過去に過去にと興味の深度を掘り下げ宝物を見つけるかの如くアーカイヴしている現状だと気付くのでした。しかし当初は素性も知らない彼女の登場とR&Bテイストのヴォーカル&メロディは とても自然に吸収されてクセになる依存性を残した。彼女の実年齢を聞いた時は唖然としたけれど。やはりね 成長期の遺伝と環境ってかなり大きな影響があるんだなって。だからその頃自身を振り返った時 落胆も大きかった。(それをおいらはコンプレックスに持っていた。だからとても自身が嫌だった。今もそんなところはちょっとはあるよ。隣の芝生は凄く青く綺麗に見えるからね!理想と現実は違うけれど もっとね後悔ばかりじゃない生き方してくれば 良かったかなって。でも おいらは敷かれたレールには乗れないから 自ら草刈りして道作らないとダメなたちなの!)([がく~(落胆した顔)]やば!かなり脱線してんじゃん![カチンコ]SHUT DOWN!)
で「Automatic」に戻るんだけれど おいらは平成の大ヒット曲(ミリオンセラーが何十曲って登場しヒットしましたが)をあげたらキリがないけれど 彼女の登場は どのアーティストのどの曲と比べても衝撃度は勝らないと感じるのです。沢山の平成のヒット曲のどれが好きでどれが嫌いと言うのではなくて 昭和から平成にかけて マンネリ化しちゃっているようにしか感じなかった流行歌の中に於いて 宇多田ヒカルの登場はあまりに衝撃だったという点で おいらは平成の世の中で この曲を終わり行く今の時点で ピックアップするかな!と。[プレゼント]
[サーチ(調べる)] ブログを始めたばかりのころ書いた同曲の記事!


この曲の後にも何曲も大ヒットが発表されたけれど
おいらは この曲とセカンド・シングルの
[サーチ(調べる)]「Movin' on without you」
以外は どれもドングリの背比べにしか感じない位
にしか感じないんだけど。[爆弾](彼女の作品比較で)
それくらいデビュー時の衝撃は大きかったね。
*************************

DSCN1014.JPG
おいらの好きな花 スズランが咲きだしたよ![かわいい]

今回も脱線続きで 長々しい記事になっちゃってすみません。ぺこり。(最近ゴリエちゃん見ないね。[爆弾])おいらの記事では 次回が平成最後の記事になるのかな。書き出しにも書いたけれど 時代が変わるって感じがしないのもまた良いのかもしれないね。私生活でもごったごたしているのに いろいろ新規に変わるとかなっちゃうと身体もたないモン。[わーい(嬉しい顔)]あ!平成最後のお願い。新時代”令和”になって発表される なけなしで買った平成最後のドリーム・ジャンボ宝くじ 大当たりしてください!おねがい~っ![有料][有料][有料] 次回更新は 4/26 0:01の予定です。穏やかな陽気になってきますね。それでは今回はこのへんで!ぐな~ぃ![夜]


nice!(119)  コメント(49) 
共通テーマ:音楽

オクテじゃなくて ぼんび~なの! [1979年のヒット曲]

ここ数日 寒の戻りでしょうか。一気に真冬の気温に戻った日がありましたが 季節は動いているんですね。咲き誇っていたソメイヨシノも葉桜が見え隠れするようになり 寂しい感じの中にも新たな息吹が見え始めて新年度の始まりを感じます。また平成も残すところ半月ちょっととなり やはりどこか寂しいような空気が漂っているように思えるのも逆戻りの天気が 象徴しているような気さえ・・・。

DSCN0503.JPG
幕張新都心をバックにソメイヨシノも終盤へ。
DSCN1639.JPG
[三日月] 月下桜花 [かわいい]
************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 今回は 新しいものを制作する時間が無かったのと お馴染になって来ている?!プレッツェルのストラップのオーダーが入っちゃったのと ばら撒いて在庫が無くなって来てしまっているので補充を兼ねての制作。今回は端切れが出たわけではないので 珍しく奇抜ではないオーディナリー・カラーのプレッツェルストラップ。こういうのだけってのも珍しいかも。[わーい(嬉しい顔)]

DSCN1619.JPGDSCN1629.JPG
[アート]でも 作ってると同じ色だと単調だな~って。[目]
DSCN1667.JPG 故に記事も単調になりけり。

DSCN1670.JPG
たまには シンプル過ぎってのもいいかもしれない。
そのうち反動で奇抜な色のばかり作るかも。[バースデー][プレゼント] [わーい(嬉しい顔)]
*************************

[るんるん]今回の一曲は 1979年(40年前)シリーズのカテゴリーに括りますが 平成も終わりかけた現在のポップミュージックにも大きな影響(エッセンス)を残している日本の電子音楽に於ける開拓者であり功労者でもあるこのグループの初のシングル(アルバムデビューは前年末)を。平成の世のポピュラーミュージックには欠かせなくなったコンピューターを用いたデジタル音楽。もちろん演奏は個々の楽器を用いたりすることも多々ありますが 基本となるリズムを一寸たりとも狂わずにビートを刻み それを元にした演奏や今では 実在の歌い手のいない(生身の人間?!)ボーカロイドと呼ばれる存在も大人気となり 時代はさらに進化を進めているわけなんですね。あまり細かく文字として羅列してしまうと とんでもない量になってしまうので割愛しますが 現在の音楽の主流ともなっている打ち込み音楽(シンセサイザー等も含め)の祖となって 流行歌の世界に新たな風穴を開けたのが今回の一曲に取りあげる Y.M.O.(イエロー・マジック・オーケストラ)の登場なのでした。もう40年も前になるとは・・・。初めて彼らの音楽に触れた時はとても異質な感じがあったのだけれど 近未来を想像するには必要不可欠な音色が脳裏を何度も過ぎりましたっけね。[るんるん]
DSCN1677.JPG 「テクノポリス TECHNOPOLIS」 イエロー・マジック・オーケストラ(Y.M.O.) 1979年11月25日発売 デビューシングル。前出でも書きましたが グループとしてのデビュー作はアルバム作品で 1978年11月25日に発売された『イエロー・マジック・オーケストラ』が事実上のデビュー作品。一般的に浸透しだしたのが 1979年09月25日発売のセカンド・アルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』(売上チャートのトップを獲得/日本のみならずアメリカをはじめ ワールドワイドなヒットアルバムに!)に収録された今回の一曲が CMソングに起用され 日本の音楽では多分初めて ボコーダーボイス(機械的な声のボーカル/まぁタイトルのアルファベットを歌った?ラップした?)の起用で その曲間に登場する電子的な声による ”T.E.C.H.N.O・・・”というフレーズがとにかく印象的で 2001年の近未来の音楽(当時は何かと未来と言うと2001年が取りあげられましたね。映画の影響大。)ってこんななの?!って思ったものでした。当時の大人気アニメーションでも主人公が 機械の身体を手に入れるために 謎の美女(^^/気を付けて、新学期!道路の信号ちゃんとめ~てる?見えてる!/[銀河鉄道999]のメーテル)と共に汽車の旅をする!なんてのもありました。[電車]嗚呼脱線!
否 おいらみたいな子供に限らず 寸分狂いもなく強烈なリズムを刻み それまでに無かった物珍しい音楽感に興味を惹かれた人は少なくはなかったんですよね。メンバーであった 坂本龍一さん 細野晴臣さん 高橋ユキヒロさんを中心にサポートメンバーを加えたY.M.O.の躍進は 次々と作品を発表することにより日本のみならず世界の音楽シーンの先端を走ることとなるのでした。彼らの登場により 1980年代のポップミュージックは70年代のそれとは比べものにならない多様化を生みだし 現在の音楽シーンには無くてはならない基礎を構築して行くのでした。


来たるべき新時代の音楽シーンはどんな進化をしてゆく
のだろう。”2001年宇宙の旅”と題した映画の世界を約
20年近くも過去にして 令和は 2021年の世界へ。[iモード]
*************************
DSCN1578.JPG

そうそう!先日 いつもお越し下さる[サーチ(調べる)]toroさんの所でコメントをしたんですが おいらは今頃になって超超恥ずかしいけれど [がく~(落胆した顔)]スタバ(スター・バックス)でびゅ~したのですYO。勿論存在は知っていたけれど なんかねオーダーの仕方(メニューが沢山あって名称も???だし)は良く判んないし 一人でふら~っと外食とかって苦手だから 誰かと一緒でも行くことってなくて [ファーストフード]マクドナルドとか牛丼屋とは行くけどね。でもテイクアウト。特に若い子が多い店だと ひとりで店に居ると ”やだ~っ、おぢさんひとりで・・・。”とか”きゃ~、あの人いなかったら席空くのに”とか思われちゃいそうで。[もうやだ~(悲しい顔)]なんかねおいらは 場違いみたいな感じがしちゃうわけなんだわさ。でも気になるメニューとかもあるしね。[喫茶店]コメダさんは一回しか行ったこと無いし(コスト高目だしね。ぼんび~は嫌![爆弾])あ!また脱線。[電車] でもって連れがいて 他に適当な店が無いから スタバ行ったわけ。でも何頼んだらいいか判んないし いつもtoroさんの記事で 美味しそうな”フラペチーノ”の文字だけは記憶にインプットしてあったから 初陣だと悟られぬようにメニュー見て ”キャラメル・フラペチーノ”ってあったから それの小さいの!って頼んだわけさ。内心”ぷち”どきどき![プレゼント]でもね これで免疫付いたから もうひとりで行けるもん!だはは![わーい(嬉しい顔)]でもね店にはいないで買ったらすぐ出ちゃうわけさ。ひとりの時はね。フラペチーノにはハマるぞ!間違いない!←(ふる~っ。@長井秀和)[喫茶店] 意外とおいらって古風なの?!ちゃうの!ぼんび~なの![爆弾]

[るんるん]あ~ 今回の一今日の所を簡単にまとめられたと思ったら 後が長くなっちゃった。。。[バッド(下向き矢印)]次回の更新は 4/20 0:01の予定です。[メモ]ひゃ~ぁ もう今月も末だ。入院している家族の退院も遠くなさそうだし 2日に一回の面会もお役御免となるかな。次行く時は 途中のショッピングモールで スタバ行ってこよ!では 今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]

わすれな・めも ・・・ 20190412 14:48 サードブログ ”きまぐれ JELLY-BEANS !! ”のファイル使用領域が少なくなって来たので 追加申請をする。 292MB / 400MB。(画像数 1238)


nice!(110)  コメント(48) 
共通テーマ:音楽