SSブログ
1982年のヒット曲 ブログトップ
前の3件 | 次の3件

いも と かぼちゃ [1982年のヒット曲]

何曜日だったのかな?久々におだやかに晴れ渡った日の 高く青い空が印象的でした。霜月になっても同じ空は見ることが出来るのだろうけれど きっとそれは更に鮮やかで高く深く寒い日になるのだろう。紙ふうせんの「冬が来る前に」(1977年11月21日リリース)のどこか心細いようなイントロが聴こえてくるようで。。。いつもお越しくださるブロガーさんの記事で皮をむいた柿を干し始めた画像を拝見させていただいた。もうそんな時期かと。

DSCN0072_01.JPG
スーパーで焼きいもを買ってきたYO![わーい(嬉しい顔)][レストラン]
*************************

[るんるん]秋が深まり行くとドラマティックな気分になりますね。忙しなく時間に追われていてもふと目に入った秋景色に立ち止まり物思いな気分に。すぐにかき消してまた歩みだすのですが。今回の一曲は 前回に引き続き40年前(1982年のヒット曲)シリーズから。ひと雨ごとに季節が進むはいつか氷雨になるのだろう。そういえば「氷雨」佳山明生さん、日野美歌さんの歌が大ヒットしたのも1982年暮れ頃からでしたっけ。雨の歌は物憂げなんですが これからの季節はよりドラマティックに聴こえてくることでしょうね。シティポップスのはしりとなったこの方のアルバムの名曲たちも心に沁み始めそうです。そういえば彼も1982年デビュー。今年まる40周年なんですね。[るんるん]
DSCN0086_01.JPG 「ドラマティック・レイン」 稲垣潤一 1982年10月21日発売 3枚目のシングル。宮城県仙台市出身の稲垣潤一さんは アマチュアとして活動されていて1982年1月にメジャーデビュー。当時は まだニューミュージックと呼ばれていたジャンルで 都会の生活感をイメージした作品が徐々に話題となり現在再ブームとなっている まさにシティポップスの源流的雰囲気を醸し出す大人のポップス(J-A.O.R)が話題となりましたっけ。おいらは彼の存在をバイト先で流れていた レコード会社(TOSHIBA-EMI)の販促を兼ねたBGMテープで何度も刷り込まれて知るんだけれども 背伸びしたがる時期に聴いた 憧れにも似た都会の生活感の中で 男と女の恋のやり取りをおしゃれに描き どこか寂しげでもありアンニュイなイメージに見果てぬ夢を重ねたような思いを巡らせていたことも。こういうのがかっこいいというんだろうな!うぶうぶな高校生にはかなりハードルは高かったんだけれどね。ちなみにおいらは彼のセカンドシングル「246:3AM」(作詞:湯川れい子 作曲:松尾一彦 編曲:井上鑑)が 彼の作品で今でも一番大好きなんだけれど 井上鑑さんのアレンジがもうなんとも言えないくらいに心を打つのです。(前年ブームとまで言われ大ヒットした寺尾聡さんの一連の作品のアレンジでも有名。)前回登場の井上陽水さんもなんだけれど おいらは子供の頃から どこか冷めているようなところがあって ワイワイするような流行歌よりも翳りがあるものを好む傾向があったんですね。暗い性格じゃないんだよ!我が我がって しゃしゃり出たいとこも多大にあるんだけれど 行動が伴わないんだろうね。冷めちゃう。でも燃え上がっちゃうと止められないんだけれど。(面倒な性格!は~ぁ。疲れるね。・・・また脱線傾向。軌道修正。)
稲垣潤一さんの作品は映画を見ているよう。でも それはすごくヴィヴィッドでモノクロなイメージじゃないところが 80年代感をすごく描き映し出している。どの作品も超短編映画を見ているように聴こえてくる。やや湿り気のある(適度なウエット感と甘さ)ヴォーカルがとても心地よい。そんなヴォーカルがとにかく映えるのが大ブレイク作となる今回の「ドラマティック・レイン」。今は”どこまで儲けるんだ!”とでも ぼやきたくなる秋元康さんの作詞家としてのブレイク作でもあるのは有名ですよね。おいらは 湯川れい子さん世界観で行って欲しかったんだけれど。稲垣潤一さんって レースに参加されたりモータースポーツで活躍されていた時期もあったり ステージでドラムを叩きながら歌われたり 躍動的な感性をお持ちなところがヴォーカルの面でも いい味を出しているんじゃないかなって思うんですね。作品のイメージがそうでないとしても 妙にドライヴ感を感じたり そんなところがウエットとな作品を歌われてもジメジメしない秘訣なのかなって思うんですよ。そうそう 先日も寝る前に古いテープを聴いていたんだけれど ドライヴしたくなっちゃった。[車(セダン)]なんか れびゅ~じゃなくなっちゃったな。[爆弾]この作品は 1982年11月第一週に 週刊売り上げチャートの90位に初登場して 1983年年明けにベストテンにランクイン。半年以上にわたるロングセラーとなります。アルバム・アーティストとしての人気が高く リリースされる作品は軒並み連続大ヒット。シングルもコンスタントにヒット作を発表し「夏のクラクション」「ロング・バージョン」「オーシャン・ブルー」「1ダースの言い訳/April」・・・そして1992年にはドラマの主題歌にもなった「クリスマスキャロルの頃には;」がミリオンセラー。「ドラマティック・レイン」と共に代表作に。


あ~、時間出来たらドライヴしたいな。
彼の歌聴きながら。
取水塔の近くに住んでいるって噂は本当なのかな?
****************************
DSCN0070_01.JPG
ダ〇ソーで買ってきたハロウィンのかぼちゃ型ライト
来週は ハロウィンなんだね。
あ、祖父の命日もそろそろだ。お寺行って来なくちゃ。

あ~やっと 運気の低迷時期を脱出を出来そう。生活感の忙しいのは変わらないけれど 少しづつ気持ちも晴れやかになってくれるといいな。さてさて次回更新は 今月最後10/30 0:00を予定しています。[メモ]もう年末のこと考えて予定を立てなくては!やらなきゃいけないこと沢山だけれど 上手く乗り越えて行ければいいな!今回は このあたりにて!寒暖差が大きくなりそうです。みなさま風邪など召されませんように。それでは ぐな~ぃ![夜]


nice!(90)  コメント(44) 
共通テーマ:音楽

夜が長くなってきてるね。 [1982年のヒット曲]

一週間が早い・・・。[モバQ]日々の生活に追われちゃっているからなのかな。最近はゆっくり音楽を楽しむ時間も持てない。布団にもぐってぬくぬく(数分もせず落ちる・・・。[眠い(睡眠)])している一瞬がなんとも愛おしい。早いと言えば日の入りが早くなりましたね。逆に夜明けは遅くなってきてる。[晴れ][バッド(下向き矢印)][三日月][グッド(上向き矢印)]

DSCN0054_01.JPG
涼しくなったからかな?暑い時は咲いてなかったラン
タナが開き始めた。ゴーヤは相変わらずつるを伸ばし
始めているし・・・。              
DSCN0062_01.JPG
今は嫁いだんだけれど お隣りの変わった姉さまを思い
出すヤブカラシの花。夏休みのラジオ体操の帰りにこの
花を見つけて「この花すごく好きなの!」とおかしな話
をし始めて葉は取らないんだけれど花だけたくさん摘ん
で家に持って帰ると おばさんに「捨てて来なさい!」
って怒られてたの。[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]その後 おいらにこぼすの! 
なんなんだよ~っ![ふらふら]巳年生まれだから巻き付くの好き
なのかな?とおいらも訳の分からないことを・・・。 
(何書いてんだろ[exclamation&question] うつろな記憶が過った。今はどう
だか知らないけれど 美輪明宏さんみたいなかなり派手
な黄色に長い間 髪を染めてたな。また脱線の予感。)
*************************

[るんるん]さてと今回の一曲は 40年前(1982年のヒット曲)シリーズなんだけれど 実は1982年にリリースされているんだけれどヒットしてないんですよね。アルバムはいつもの如く大ヒットのアーティストなんだけれど 今回の一曲が大ヒットの結びついたのは6年後。昭和最後の年。なんだかね妙な面白さがあってこの作品が主題歌になったドラマを見てたんだけれど 今思い返すと おいらは全くと言っていいほど ご縁なかったけれど世の中バブルに湧き立ってたよね。あのドラマのパロディをとんねるずが面白おかしく再現するんだけれど 木梨憲武さんの異様なくらいデフォルメしたずんこさん(桜田淳子)が気色悪くて好きだったな。[爆弾]岸本加世子さんと大喧嘩するの![わーい(嬉しい顔)](やっぱり脱線したよ![目])あ~好きだな。イントロも怪しくて。なんかねこの作品を歌った魔王さまと奥様の歌って 異常な陶酔しちゃうくらい媚薬がブレンドされているみたいなスパイシィさが好き。[るんるん]
DSCN0049_01.JPG 「リバーサイドホテル」 井上陽水 1982年07月05日発売18枚目のシングル(ジャケットは 同作品を収録した10枚目のアルバム『LION & PERICAN』1982年12月05日発売)。今でも良く判らないんだけれど 井上陽水さんがデビュー当時(1969~1971年頃)にアーティスト名に使っていた”アンドレ・カンドレ”の意味と由来。おいらはその時代は良く判らないけれど デビュー当時からやっぱり変わった雰囲気は醸し出していたことがなんとも今となっては魅力なんですね。井上陽水さんってなんだかね(もうすんごくおこがましいんだけれど)おいらは自分の中に同じような毛色を感じるんだよね。尋常じゃない感じがする!(おかしいって言うのじゃなくて 異端な感じっていうのかな。変だ!とは言えないんだけれど 風変わりなというのかな?あ、おいらには才能とかそんなのはないけれど どこか人には見せない見えない上手く言葉で表し難いソウル・・・韓国じゃないYO!スピリット・・・お酒じゃないYO!みたいな何かを共感するような気がするの!脱線誘発するからやめとくね。[わーい(嬉しい顔)]
デビュー当時 そして改名して第二期となる70年代の『断絶』『陽水Ⅱセンチメンタル』『氷の世界』『二色の独楽』の連続大ヒット期をすぎて やや低迷したのちの 諸説ありますが陽水さんの第三期が1982年くらいに(1981年暮れのアルバム『あやしい夜をまって』1981年11月21日発売)始まるんですね。
「リバーサイドホテル」の収録されたアルバムは また怪しいという言葉がこんなフィットするのかなって感じるくらい 不思議な雰囲気を醸し出す「とまどうペリカン」「愛されたばかりいると」沢田研二さんに提供した「背中まで45分」などを収録。アンニュイというかサスペンスというか はたまた ふけゆく夜から夜明け前の闇のような気配が随所にちりばめられているんですよね。魔王の怪しげで引き気味な苦笑いをするような。。。
陽水さんの人間性ってすごく興味をそそるんですよね。いろんな顔を持っているんだけれど 本性って誰にも見せない真の顔を持っているんじゃないかってね。「リバーサイドホテル」は さっきも触れたんだけれど1988年10月から約二か月間放送された フジテレビ/関西テレビ系ドラマ[ニューヨーク恋物語](主演:田村正和 共演:岸本加世子 真田広之 柳葉敏郎 桜田淳子ほか)の主題歌に起用され 週刊売り上げは最高11位まで上昇し シングルとしてはひさびさの大ヒットに。また この時期他のアーティストに作品を提供し またバックバンドで活躍していた安全地帯の大ブレイクも影響し 一気に井上陽水作品のブームが訪れるんですよね。高樹 澪さんのれびゅ~の時にも書いたんですが「ダンスはうまく踊れない」 詞を提供した安全地帯の「ワインレッドの心」「恋の予感」 中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」 CMにも起用された「いっそセレナーデ」等を収録したアルバム『9.5カラット』(1984年12月21日発売)は 『氷の世界』以来のミリオンセラーとなり アーティストとしての存在をさらに高めました。以降もアルバムの連続ヒット記録を伸ばし2019年デビュー50周年を迎えました。最近は 新作の便りは なかなか届いてきませんね。同時期を共に駆け抜けた吉田拓郎さんの引退が今年話題を呼びましたが 陽水さんは歌い続けてほしい。魔王なんだもの!


家にいる時も ずっとサングラスかけているのかな?


このCMも話題になりましたよね。
*************************
DSCN0038_01.JPG
枯葉が落ちて 冬木立に姿を変えようとする木々を
よく見かけるようになってきました。もう極端な陽気は
戻ってこないだろうな。週明けの雨上がりには高い空が
見えるかな。ブログ用画像が無くなって来ちゃったから

外に出る時は[カメラ]コンデジ持って出かけなくちゃ。   

最近は季節を問わず よく行くスーパーの片隅に焼きいもが売っているんだけれど 見向きもしていなかったそれがとても愛おしくなってきている。何時だったか急に寒くなった日スーパーの自動ドアが開いたらもわっと香ばしい香りに包まれた。その時は急いでいたのでスルーしちゃったけれど 思い出すたびに食べたくなってきちゃうこの頃。次行った時は買おうかな。ホクホクの方がいいんだけれど やわいのしか売ってないときあるんだよね。美味しいんだけれど安納いもじゃなくて 紅あずまのが食べたいな。次回更新は10/23 0:00の予定です。[メモ]もう10月も下旬じゃない!大掃除は無理だから 少しづつ掃除をするときに片付けなくちゃな。扇風機一台片付けたけれどもう一台残ってたし エアコンも掃除しなくちゃ。無理は極力しないようにしているけれど やっぱり日常の生活には追われちゃうんだな。この記事は 親がデイサービスに出ている更新前日の昼に書いているんだけれど 今回はいつもより遅くなっちゃった。少し仮眠できるかな。今夜はカレーを作る予定。あと いっちゃがブリの切身があるから 塩焼きしようかな。その前にやっぱり仮眠しよう。・・・ということで またいつも通り纏まりない記事だけれど 今回はこのあたりにて。みなさん体調崩されませんように。それでは ぐな~ぃ![夜]


nice!(95)  コメント(32) 
共通テーマ:音楽

乱高下な陽気に季節が見えないね。 [1982年のヒット曲]

皆さん如何お過ごしですか?先日(金曜日)の冷え込みは大きかったですね。おいらは あれくらいがベストなんですが 夕飯に煮込みうどんを作って食べたら汗ダラダラ。やっぱり更年期障害?!しかし 親は寒い寒いというし ホットカーペットを点けましたが まだ寒いとか。熱は無いんですけれどね。風が通るのと底冷えする居間は困りもんです。ストーブ出そうかと言ってはみたものの 流石にそこまではね。しょうがないから使い捨てカイロ貼らせました。この記事を書いている今日は寒露。でも 天気予報では まだ夏日予報出してる日があるんだけれど・・・。そういえばカレンダー見て気がついたんだけれど 明日は”スポーツの日”なんだって?今でも おいらは体育の日だと思ってるんだけれど。(脱線:電気が点いていなかったから気になっていたんだけれど 頸椎の怪我で入院されていて退院されたのかな?勝手に想像しただけで 入院してたのかは判らないけど。10/10 隣り街に住んでいる中村晃子さんの「虹色の湖」がリリースされて この日でまる55年になるんですよね。)

DSCN0046_01.JPG

爆発したゴーヤの実の種が原因?!
また芽が出て来ちゃったYO!
どうする?GOする?!
*************************

[るんるん]さてさて今回の一曲は 40年前(1982年のヒット曲)に戻ります。いつも通りおいらは高校デビューした年の記憶を遡るんですが (何の関係もなかったんだけれど)女友達(だけじゃないけど)夜に家電(電話)で長電話をしてたこと思い出す。たわいない話ばかりなんだけれど 今みたいにスマホなんてない時代だから リアルタイムで連絡とるのって家電しかなかったんだよね。あの頃って コレクトコール(電話を受けた方が料金払うの!)ってあったよね。一回だけ友達の家に掛けたことあるんだけれど。[爆弾][わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]そうそう おいらは今でも持ってるんだけれど テレカ(テレホンカード)が初めて発売されたのも 1982年の年末だったっけ。(また脱線しそう。)あの頃してた長電話って何だったんだろ?そんなどうってことない話の中で 〇〇ってタレントの△△に似てるよね!なんて話が出てきたことがあった。この前出てきた 夏休みが明けた頃 あんまり綺麗になって何かいたしちゃったのかって同級生の女の子の話なんかも(佐々木よしえに似てた子・・・と言っても誰も判んないよね。[爆弾])。おいら以前一回だけ言われてすんごく嬉しかったことがあるんだけれど その人の大ヒット曲が今回の一曲。あ、その方が まだデビューしたばかりの頃で その後の別人に変わっちゃった時じゃないことは念を押しておきます。おいらはその人にすごく憧れてたことあったんだよね。だからリップサービスだろうけど似てるって言われたことはすごく嬉しかった。40年前のいまごろかな。コイズミ(小泉今日子)とチョコレートのCMに出てたんだよね。刑事ドラマにも出てたっけ。あ、今は全くもって似ていません。その方に失礼に当たっちゃいます。ランキング番組で(歌い出しで)小さな〇に唇を・・・と歌詞を間違えて ぷち問題になったことあったな!なんか飾り気がなくてさわやかで。演技はかっこよかったね。おいらは長男だから子供の頃から上(兄や姉)の兄弟が欲しくて あんな上の兄弟がいたらなと思ったこともあったな。(まだ脱線だよっ。[がく~(落胆した顔)][るんるん]
DSCN0009_01.JPG 「約 束」 渡辺 徹 1982年08月25日発売 セカンド・シングル。1980年 劇団文学座の研修生に合格して研究生として 翌年大人気ドラマ[太陽にほえろ!]の刑事役で役者デビュー。じわじわと人気上昇中の翌年4月「彼《ライバル》」で歌手デビュー。第二段となる「約 束」がグリコアーモンドチョコレートのCMソングのタイアップとなり さらに当時人気急上昇だった小泉今日子とのCMにも出演し 歌手としても大ブレイクするんですね。同年10月初旬に 週刊売り上げのトップテンにランクイン。年末にかけさらに上昇し最高2位をマーク。売り上げ54万枚となり歌手としての代表曲となりました。その後もコンスタントに「愛の中へ」「AGAIN」「瞳・シリアス」等作品を発表。ドラマでの共演をきっかけに 女優・タレントの榊原郁恵さんと御結婚。息子さんも活躍されていますね。どうしても渡辺徹さんの話題となると無視できない?!巨大化なんですが おいらも人のことは言えませんのでスルーします。いやいや でも 大病のあと面影は残るものの かなりすらりとされましたよね。おいらも見習わねば。現在も 俳優は勿論タレントや司会と多方面で活躍されてます。デビューしたばかりの頃を覚えておられる世代からすると かなり風格を感じられるようになりましたね。あ~20kgは落とさなくちゃ。去年の コロナ妖精(デルタ株陽性:擬陽性?)の時 約4kgダイエット出来たのに 戻っちゃったもんな。食事管理は出来ているはずなのに 運動は出来てないもんな。(こういう時は脱線しないの!)彼に似ていると言われた時ぐらいには痩せないとと思うけれど 急に痩せたらげっそりしかねないもんね。やっぱり無理押せず落とさなくちゃ!(ほ~ら、「約 束」のれびゅ~じゃなくなってきちゃった。)


みなさん 誰かに似ていると言われたことありますか?
おいらはその後 似てるとかあんまり言われないな。
自称で 今は さま~ず三村さんに似てるような気がすると
思うんだけれどね。(良く言いすぎか!あはは![爆弾]
*************************
DSCN0026_01.JPG
何の葉っぱだろ?色づきだしてた。

先日地域のニュースで流れてたんだけれど 来年の年賀状はがきが 来月一日発売になり 今年のものよりさらに販売数が減少だとか。おいらもどうしようかなと思うんだけれど 20枚そこらだから出来る間は印刷を含め書こうかなと思ってはいます。何時だったか占いで あなたはニューファミリー的な 一風変わった生き方をするなんてこと言われたんだけれど なんか最近これがそうなのかな?なんて思うことがある。良くも悪くもないんだけれど 周りの人の生き方と逆行しているみたい。上手く表現できないけれど 時代の流行というか風潮に合わせられない(合わせようともしてないけれども)というのかな 斬新なことにやはり憧れはあるんだけれど トラディッショナル(こういうとカッコいいけれど いわゆる古風なという意味で)な生活感なのかなと思うことがある。年賀状の件で思い出したんだけれどね。子供の頃 百恵さんの赤いシリーズのドラマをよく見てたんだけれど 一時期その主人公のような 周りの友達が経験するようなことがそうはないだろうということを何度も経験して おいらはもしかしたらドラマティックな人生を歩む運命なのかも。。。なんてちょっと それって面白いかも!なんかカッコイイかもなんて思っていた時期があったんだけれど ある時期から周りは 家庭を持ったり新しく家を持ったり (経済的というのもあるけれどね)安定した生活を送るような友達が多くなり疎外感というのかな やはりある程度の年になったら保守的(なんか上手く言葉にならないけれど)とか安定した生活をすべきなのかなと困惑するようになることも。否 でも出来ないんだよね。新たなことを受け止め是正することは必要なんだけれど 環境がそう出来なかったり 止めてしまうことが出来ない性格的な事もあるんだろうね。最近は弟家族も よく連絡くれるから すごく大変なことも良く判るし 同じようにやろうとしても出来ないことも良く判る。おいらはおいらの人生だというのも実感しているしね。でも 全くではないけれど 後悔は昔より少なくなったみたい。年相応という言葉が適当かは判らないけれど 今何をしなくてはならないということは大事なことだと見えるようになってきた心算。自分自身を犠牲にということはないけれど おいらはこの先も攻め気味な人生になるのかな?!なんて良く思うようになった。もしかしたらそんな気持ちの中に さっきの占いではないけれど 一風変わった生き方というものが潜んでいるのかなんてふと思った。そんなこと思い出してたら やはりブログ記事は終わりを付けられないようになっちゃいそうなので 午後からは買い出しもあるし ぷち気分転換を使用かなと。昨日届いたユーミンのCDも聴きたいしね。

あ、陽射しが差し込んだ。今日は土曜日。親はデイサービス中。夜は何しようかな?ちょっと今日は歩いてみようかな。そんな午後の始まりです。次回更新は 10/16 0:00の予定です。[メモ]今回のこのあたりにて まだ時間的に早すぎるけれど ぐな~ぃ![夜]
・・・最近 タイピング・ミス多いな。[がく~(落胆した顔)] 今週は メインとサブとサード(サポート)ブログの三記事を書いたら疲れちゃった。コメントのお返しといつもお世話になっている みなさまのブログのお邪魔が もしかしたら少し遅くなるかもしれません。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(94)  コメント(43) 
共通テーマ:音楽
前の3件 | 次の3件 1982年のヒット曲 ブログトップ