SSブログ

ソメジロ撮れたYO! [1984年のヒット曲]

なかなかじっくりと桜(と書いて花 もしくは華!)を見に行っている余裕は無いんだけれど そういえば毎年ソメイヨシノの時期は ハナグモリが多くて青空バックに花を見上げることって 吹雪くころにならないと見れないな・・・なんて思い出してました。[かわいい]

DSCN2374_01.JPG
DSCN2370_01.JPG

食材を買出しに行く前に 公園に行ってみました。でも 満開じゃないみたい。空もちょっと重めの曇天。この記事が更新されるころには 満開になっていると思うんだけれど 今週半ばに見頃は終盤だろうな。[時計]

DSCN2391_01.JPG
DSCN2410_01.JPG

あ!でもね 撮りたいなって感じ(思ったようには撮れない[ふらふら])の ソメイ&乙女椿 ソメジロが撮れた!バックが青空だったら もっと良かったんだけれど。[カメラ] 20240404 11:30ころ。

DSCN2414_01.JPG
胴ぶきは 大島桜。
(思い出し・・・最近の若い子は文章に ” 。(句点)”を

つけると威圧感を感じて ”マルハラ” って言うらし
いけれど おいらは 句点が 付いてないと 文章が
中途半端になっているみたいで キモい! ←これも
嫌なんだけれどね。まぁ人それぞれでいいけど。)
*************************

[るんるん]さて今回の一曲は 前回に引き続き40年前の1984年のヒット曲から。この頃は話題の新曲がリリースされると初登場一位(一部のアーティストに限られるんだけれど)が当たり前の ヒット曲が短命な時代になって来て特にアイドルポップスは 逃げ切りで一位を獲得出来て話題になれば!なんて風潮が流行歌をより一部の世代のものになりつつあるころでしたっけ。それがいけないというわけではないのだけれど 流行歌が幅の広い世代の人気を得られないことから短命になり 特大ヒット曲が出難くなり始めてましたっけね。いわゆるミリオンセラーというものなんだけれど。そこには要因もあって バブル景気で屋内でじっくりと娯楽を楽しむよりも 屋外(国内・海外旅行などバカンスを楽しむ)に求める傾向が強まりつつあったからなんですよね。でも おいらみたいに ぼんび~だとね。。。いくら仕事(と言っても見習いだったし)といえど収入は 新卒の初任給より安いから到底 羽を伸ばすなんてことは出来なかった。でも 時間があればレコード屋さん(今はこう呼ばないけれど まだ主流はCDでなくアナログ盤だったからね。)に出向いてたな。新譜の予約は お世話になっていたレコード屋さんに行くんだけれど 仕事帰りやレッスンの日なんかに地元でないところに行くと レコード屋(中古販売店も含む)巡りをしてたから いろんなところに行ったね。今回の一曲も新譜で予約して買ったんだけれど 仕事帰りにとんでもなく遠周り?(足を延ばして)して(同じものを二枚買ってしまうことになりますが)今はもうない 東京・清瀬の商店街にあった小さなレコード屋さんで買った一枚でした。一度行ってみたかった街だったから。(でも”ミルキーハウス”って スナックは見つけられなかったな。スーパー・ニチイの傍にあったらしいけれど。)[るんるん]
DSCN2230_01.JPG 「サザン・ウインド」 中森明菜 1984年04月11日発売 8枚目のシングル ホント この作品が40年前のものだと思えないんだけれどね。とにかく明菜ちゃんが歌っている時に楽しそうに気持ちよく歌っていた頃だったなって思う。この作品の2作後に井上陽水さんが提供した「飾りじゃないのよ涙は」で それ以降のアイドルというよりは 自身をプロデュースするアーティストへの移行期に移る前で ストイックな面は勿論良い意味であったんだけれど とにかく歌うのが楽しいって感じが見ていてストレートに伝わってくるアイドル期(第一期)の後期に当たる作品。スピード感のあるイントロから とにかく爽やかでしたね。これ以降 上手く表現出来ないんですが 1990年リリースの「Dear Friend」(企画盤を除く24枚目)まで 似たような(夏場の海風を感じさせる涼し気な)曲調の作品は残念ながらなかったんですよね。夏場を迎える頃になると 潮のかほりが恋しくなって 毎年聴きたくなるんですよ。この手の作品をもう少し歌ってほしかったな。この年には安全地帯として大ブレイクした玉置浩二さんが曲を書かれているんですね。初登場首位を獲得して約55万枚の売上。年間でも10位にランクされる大ヒットでした。
書き出しにも書いたんですが このシングル盤は予約して買ったんだけれど 仕事で都内西部地区に行く機会があって(今の西東京市 柳沢で仕事仲間と別れて)電車で帰ることになり 西武新宿線に乗るわけなんですが ここまで来たんだから 明菜ちゃんの出身地である清瀬に行ってみたいと思って 23区方面とは逆の電車に乗ったまでは良いんですが 途中で間違えた電車に乗ってしまい戻ってきたりして 埼玉県所沢経由で清瀬に向かい その頃には初夏なんだけれど日も暮れ始めてしまい駅前をぶらぶらしてたんですね。レコード屋さんが確か2軒あったんだけれど 記念にと思って持っているのにこのレコードを買ったんですね。持ち合わせがそう無かったから ホントはその店で見かけた 『マイベスト20』山本リンダ って言うタイトルのカセットが欲しかったんだけれどね。却下。その後 住所が判らなかったから ニチイってスーパーの近くに 明菜ちゃんのお母さんが営んでいたスナック ”ミルキーウェイ”を探したんだけれど判らなかった。もし見つけても未成年だからお酒なんか飲めないしね。そんな思い出がこのレコードには記憶されているのでした。その後また清瀬には行くことがあったんですが バスを乗り過ごしちゃって 随分歩いたことあったな。柳瀬川のほとりを歩いたり 明菜ちゃんの通っていた小学校や中学校の近所を通ったり こういう街で育ったんだって。今はすっかり変わっちゃって住宅地になっちゃって。おいらの知っている自然の多い清瀬は もう記憶の中にだけ。十七の初夏でした。時代は流れ CD-SHOPでさえ少なくなった今 用があって出かけた先で気にかけることはほぼ無いんだけれど 出先で食事をするところを探すよりレコード屋さんを探すことを気にかけていた頃がありましたね。その地に行った時に電話ボックスの電話帳を調べたり。そうそう清瀬に行った時 50音の電話帳の 中森という名字の部分だけ切り取られてたのを思い出した。今思い返すと 埼玉の新座や朝霞もそう遠くなかったんだな。しかし時は既に流れ 遥か遠くになっていた。


デビュー42周年(2024年05月01日)を前に 新たな情報が
飛び込んできました。明菜ちゃんの活動再開も そう遠くは
無さそうな気配が。同日に以前発売されたコンピレーション
CDに未発表作品の「HELLOW MARY LOU」が収録されて
ラッカー・マスター・サウンド・プリントで新装発売。  
頑張っちゃう明菜ちゃんだから 気合十分なんだろうけれど
どうかマイペースで 歌うことを楽しんでほしいな~![わーい(嬉しい顔)][るんるん]
*************************
DSCN2224_01.JPG
ヤマザキ春のパン祭りのシールが貯まったので交換して
来ました。今年も二枚分。すぐには使う予定は無いの
だけれど 微妙な大きさなので コーン・フレイクを
食べるにちょうどいいかな。なんて思ったりしてます。

記事の捕捉になるんだけれど 最近は CD-SHOP(総合ジャンルで品ぞろえ豊富な店)がホント無くなりました。おいらは 新譜(旧譜も新品は)は殆ど密林頼みなんだけれど 中古探しは相変わらずこまめに行ってる方なのかな。とはいえ BOOK OFFとか HARD OFF 系列店なんだけれどね。最近は 外国人の方がアナログ盤をかなり探しておられてるみたいだね。おいらもシングル盤(がメインだから)を探すに行くんだけれど。一時よりまた増えて来た。起き場所が無い!整理しなくちゃ。時々お世話になったレコード屋さんのお店の方とか 店長さんとかどうされているのかなって。家にあるレコードやCDって どこで買ったとかって完全じゃないけれど覚えている方かな。中古盤は あやふやなんだけれど。そろそろ棚卸しなくちゃ駄目かな。2年前に数えたきりだしね。

今週は ソメイヨシノを見送ることになるのかな。名前忘れちゃったけれど あ!思い出した!うこん桜だ。鬱金桜まだ見てないな。そろそろ咲いてそうなんだけれど。先日近所で 菖蒲に似た花が咲いてるのを見かけた。たぶんアイリスなんだろうけれど さくらと入れ違いに紫色の花暦もめくられて行きそうですね。そしてかしわ餅の季節が!次回更新は 4/14 0:00の予定です。まだまだ陽気が安定しませんので 皆様体調崩されませんように!今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]

更新前の追記(おぼえがき) ・・・ 20240407 00:00 ① 三浦祐太朗と大谷翔平は似ているなと思った。 ② 不可能なんだけど 見てみたかった 谷 啓さん(クレイジーキャッツ)と 山内健司(かまいたち) やす子(女性芸人)が繰り広げる どたばたファミリー・ドラマ ③ 改めて聴いたらいいなと思った 「桜」河口恭吾(2016年リリース) ④NHKの定時ニュースの頭で流れる音(アイキャッチみたいなの)が ”サクッとカリカリ”って聴こえる。 ⑤(前記事にも書いた)野沢直子(あまり綺麗じゃない。爆)は 野沢那智(ラジオ・パーソナリティ/俳優・声優)と野沢雅子([ドラゴンボール] 孫悟空の声の声優/ニセモノの芸人があまりにひどい!^^;)の娘では無かった。けれど 野沢那智の姪っ子だった。

わすれな・めも ・・・ 20240408 16:15 今日の昼前に髪を切って来た。

nice!(99)  コメント(56) 
共通テーマ:音楽