SSブログ

今年の夏は暑いだけで終わるんだろうな。 [1982年のヒット曲]

八月最後の日曜日 [サーチ(調べる)]鏡よ鏡よ鏡さん そ~っと合わせてくださいな。みんなに合わせてくださいな。〇〇くん やっぱり宿題終わってないね。たくさん残ってる。良かった!おいらだけじゃなくて良かった。ぐふふ。△△さん もう一つ残っているみたい。み~んな一緒に宿題頑張りませう!(うつみ宮土理さん いまどうしてるんだろ?出演されていた幼児向け番組で 子供たちがカップに入った飲み物を出されて美味しそうに飲んでいる中身は何だったんだろ?text by ロンパールーム。ロンハーじゃないよ![爆弾])・・・書き出しから長くなっちゃったぜぃ。あの番組を知っていると年がバレてしまう。うーっ。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

DSCN9919_01.JPG
まだまだ夏の雲。8/27(土) 16:00ころ。
この記事が更新される頃には 南関東は大雨の中?!

この雨でかなり気温が下がるとか。でも残暑はあるん
だろうな。 私の夏は明日もつづく。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]    
*************************

[るんるん]九月になったから夏が終わるわけではないけれど 学生の頃って二学期の始まりと共に気持ちがガラッと変わったような記憶がある。高校の頃って 二学期を迎えると なんかみんな大人びたように変わった感じを覚えたのがなんか不思議に思えた。高校デビュ~したばかりの頃は どこかガキっぽい感じだったんだけれどね。ガラッと大人っぽくなってたりした同級生もいたり。何があったんだろうね?そんなこと噂になったり。[目]何か いたしたりしたのかね。ぬ~ん。[トイレ]脱線しそうだから軌道修正。なんかね二学期って体育祭や文化祭なんかがあって そんな中でどんどん季節は進み深まっていくのを感じて 一応おいらも異性感覚を意識し始めてたんだけれどね。なんかおいらは 危険な存在には思われてなかったみたい。は~ぁ。だからみんな友達感覚だったんだね。意味深なシャワーなんて流行歌の歌詞が気になり始めてるんだけれど 急に綺麗になっちゃったあの娘は やはり・・・いたしてたりしたのかな。なんて遠い目で見てたんだけれど。佐々木よしえ(当時のアイドルタレントの)に似た感じのこだった。急に綺麗になったんだもん。一学期はよく話してたけれど いつしか話しかけにくくなっちゃってた。あの歌みたいな経験をしたのかな。大きなお世話だけれど。あ、前回に続き40年前(1982年)のヒット曲シリーズ!だよ。今回の一曲はカヴァー作品で9月になってからリリースされたんだけれど オリジナルは7月にリリースされた大人気グループのアルバムの中の一曲。どうしても歌いたいと懇願してカヴァーに至ったそうです。[るんるん]
DSCN5480_01.JPG 「夏をあきらめて」 研 ナオコ 1982年09月05日 29枚目のシングル。1971年「大都会のやさぐれ女」という作品で歌手デビュー。4枚目のシングル「京都の女の子」のスマッシュヒットでブレイク。続く1975年にレコード会社を移籍後の9枚目の「愚図」の初のベストテン・ヒットで更なるブレイクに繋がるまでタレントとしての活動がメインの時代もありましたが その後はコンスタントにヒット作品を発表。一時活動を休止しなくてはならないスキャンダルに追われましたが それを前後し「あばよ」(1976年 中島みゆき作品)で初の週刊売り上げ(唯一の)トップを獲得。続き「風をくらって」「かもめはかもめ」「窓ガラス」等大ヒット作品を発表。その後コンスタントに作品を発表していますが やや歌手として低迷期を迎えていた(タレントや女優としての活動が顕著な頃)時に この作品のオリジナル作品を聴く機会があり 研さん本人はこの作品は大ヒットする!と直感でカヴァーをさせてほしいと作品を書かれた桑田佳祐さんに打診。
DSCN9923_01.JPG オリジナルは サザンオールスターズの5枚目のオリジナルアルバム『Nude Man』(1982年07月21日リリース)に収録。桑田さんのオリジナルも また味があって話題となりこのアルバムも大ヒット。
研ナオコさんのカヴァー作は 発売後有線放送を中心に人気を集め売り上げは季節が晩秋になるころにピークを迎えベストテンにランクイン。年末まで総合チャートでも人気を博し 各賞レースのノミネート受賞や年末の紅白にもこの作品で。中期の代表作のひとつになります。その後も「泣かせて」(小椋佳)「名画座」(佐藤隆)「六本木レイン」(吉田拓郎)「帰愁」(松任谷由実)「Tokyo見返り美人」(宇崎竜童)「悲しい女」(谷村新司)等ニューミュージックを代表するアーティスト提供の作品、田原俊彦とのデュエット作品「夏ざかりほの字組」など多くのヒット作をリリース。病気や怪我で活動を休まれることがありましたが 現在まで歌手活動をご本人のペースで。ちょっと歌声が苦しいかな・・・と感じることもあるんですが 多くの作品は御本人でなくてはと 独特で唯一無二の歌声を望む声も多いんですよね。たくさんのヒット作を持っておられますが それらの作品がまたカラオケでも大人気のアーティストでもあるんですよね。難しい作品ばかりだけれどね。
[カラオケ]


息継ぎを感じさせない歌い方が流石!
ここ最近 すっぴんとメイク後の落差?!が話題の御本人が
公開されている youtube動画 も話題になってますね。[がく~(落胆した顔)] 
****************************

DSCN9813_01.JPG
何処かのスーパーのマークみたいな雲。最初 角川の
火の鳥みたいだと思ってんだけれど向きが違ってた。
昔の日テレの”鳩の休日”っぽくも見える。[わーい(嬉しい顔)]
[サーチ(調べる)] 日テレ 鳩の休日
DSCN9811_01.JPG
その時 電線(を張るワイヤー)には鳩が止まってた。
凄く暑い日で 近所のビルの日陰で涼んでいる?退避
してる様子も見れた日なのでした。でも空の雲は秋の
気配を感じさせるものも・・・。         
DSCN9860_01.JPG
今日(8/28)の[雨]雨で季節は進むのだろうか。。。

今年の夏は やはり異常気象だったとか![がく~(落胆した顔)]身体にも堪える日も続き だんだんと疲れも蓄積してきている方も少なくないみたい。夏バテならぬ秋バテにも注意が必要だとか。皆様も引き続き体調管理にご注意くださいね。勿論おいらも。次回更新は9/4 0:00の予定です。[メモ]今回は このあたりにて あ~今年の夏は多分このまま同じような日が続くんだろうな。。。夏をあきらめて秋へと向かいますか!では ぐな~ぃ![夜]


nice!(101)  コメント(39) 
共通テーマ:音楽

今年もあの歌が聴こえてきそうで…。 [1982年のヒット曲]

[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]八月も残すところ10日間となってしまいましたが やっと先が見えてきたような感じです。今日は午後から菩提寺へ行って 施餓鬼会(せがきえ)。墓に卒塔婆を供えてお盆の行事がようやく終わる。そして翌日は 朝から親の月いちの内科通院とコロナの4回目ワクチン接種の付添い。これが終われば なんとかひと段落つけるんだけれど。なんかくたくた。今年もゆったりバカンスとはいかない夏が過ぎて行く。ぷちやさぎ~な気分に 今年も気怠いアルパがイントロを奏でる あの歌が脳裏に繰り返し流れ始めそう。(アルパ:民族楽器。スペイン語でハープを意味します。)その曲の答えは記事の終わりにて。毎年この時期の記事を拝見くださっている方は お馴染みのアレです。重くアンニュイな映画のエンディングに流れる曲。
今日は8/21。毎年思い出すんだけれど この日は夏休み中の登校日だったことが多かったね。地域によっては夏休みが短いところもあったりで この日くらいから二学期が始まるところもあったようだけれどね。学校に行って日に焼けた同級生を久しぶりに会うのと ”宿題終わった?!”の合言葉。登校日ってなんか季節の変わり目を感じるみたいで子供の頃は嫌だったな。宿題が終わってないのも勿論だったから。暑い日はまだまだ続くんだけれど夏休みの終わり=夏の終わりみたいな気がしてたっけね。(日曜日の夕方[サザエさん]の終わりの歌が流れるころに感じる 嫌~な感じの ”夏休みLONG VERSION”っぽい感じ!)・・・稲垣潤一さんの「夏のクラクション」のイントロもそんな雰囲気が感じない?もわ~っとした空気と茜色を感じるアンニュイな生理感。9月は嫌いなんだよね。子供の頃からそうなんです。あ~今年の夏が終わるまでに どこかへ小旅行。いやいや無理だ。明日も夏は続くのでした。

DSCN5521_01.JPG
お寺の近くにある家のぶどうの木。観賞用なのかな?
*************************

[るんるん]今回の一曲は (さっきの脳裏に繰り返し流れるのじゃなくてね!)40年前(1982年のヒット曲)シリーズから。そうそう 今年は大豊作だった1982年の新人のカテゴリーを作って何曲かれびゅ~したんだけれど もう一人いたんだわさ!武田鉄矢さん作詞・小林亜星さん作曲の郷愁感を漂わす作品でデビュー。あまりに地味だったから弾かれちゃってた感があったんだけれど 今回の企画作品で三人組のひとりとしてちょい話題に。あとの二人の個性も強烈なんだけれど。そういえば翌年はスマッシュヒットが出て 更にチェッカーズと競作になった「ギザギザハートの子守歌」もリリースしてたっけ。バラドル路線で開花したけれど 今はタレント活動の方がメインなのかな。一時日曜日の朝にも別の三人組を組んでたね。彼女も82年組だったんだっけ。おいらは どっちかって苦手なんだけれど。SPEEDのなんとか袋って子も同じようなタイプで苦手。SPEED自体駄目なんだけれど いつも一人だけ浮いちゃってるみたいな HITOE って子は個性的で良かったかも。(ほら脱線!)[るんるん]
DSCN9804_01.JPG 「大きな恋の物語」 よせなべトリオ 1982年08月05日発売 デビュー曲。といってもこの一枚だけなんだけれど。(このシングルはメンバーのうち二人が別のレコード会社に所属してたので 同じ収録曲で 二つのレコード会社からシングル盤が発売されてた。おいらの持っているのは フィリップスレコード版:現在のユニバーサルミュージック で東日本ではこのメーカーから。西日本ではフォーライフ・レコードから発売されてました。現在の版権はフォーライフにあるのかな?)
前年に 欽ちゃんこと萩本欽一さんがメインのバラエティ番組 [欽ドン!良い子悪い子普通の子]から登場し「ハイスクール・ララバイ」のミリオン・セラーで話題になった イモ欽トリオに続いて 同番組内のコーナー ”良いOL・悪いOL・普通のOL”でユニットを組んだのが よせなべトリオ。良いOL ヨシ山演じる 大女優・生田悦子、悪いOL ワル山演じる 欽ドン劇団~女優・小柳みゆき、普通のOL フツ山演じる 松居直美1982年02月 歌手デビュー~タレントをメインに活動。三人の特異なキャラクターで人気となり 企画ものとしてリリースした今作品が 週刊売り上げ最高8位にランクし約17万枚のスマッシュヒットとなったのでした。40年前の8月の終わりから9月中旬にかけて歌番組でもよく見かけたんだけれど 松居直美が 労働基準法の児童の深夜労働に引っかかってしまうため 生放送の番組には出演出来なかったんですね。(VTR出演してましたっけ。)すぐに企画もの(色もの)だと判っちゃうんだけれど 当時は歌番組も沢山あり全盛だったし 欽ちゃんの番組から登場するユニットは イモ欽然り 「めだかの兄妹」「もしも明日が・・・。」のわらべ然り 大ブレイクしましたものね。欽ちゃんの番組のパワーは得体のしれぬパワーがありましたっけ。おいらがなんかすごいことになっているって思ったのは それまで大女優として活躍されていた生田悦子さんが バラエティに出てコントに真剣に挑戦している姿が強烈に惹かれて。大女優がタレントとして活躍する時代では まだそうはなかったので衝撃を感じた覚えがあったんですね。その後女優さんがタレントとして活躍するのは珍しくは無くなってくるんだけれど。あ、松居直美も小柳みゆきも ほとんど興味なかった(爆)。欽ちゃんは仕事に対してストイックで すごく厳しい方だから 出演されている方も みんな真剣にやっているのが伝わってくるんですよね。だから余計に滑ったりするときのギャップがまた面白くて!80年代の欽ちゃんの番組からは 今や大スターと呼ばれる方がブレイクするきっかけをつかんでましたね。


そして 先ほどの八月が暮れてくるとおいらの脳裏で ぷち
やさぎ~のテーマとして流れてくるのはこの曲なのでした。

DSCN3947_01.JPG 「八月の濡れた砂」 石川セリ 
1972年03月05日発売 デビュー曲 「小さな日曜日」との
カップリング。前年8/25公開 映画[八月の濡れた砂]の挿入
歌(エンディング)なんとも退廃的な世界観が やさぎ~な
気分と重なってしまう おいらのゆく夏をひしひしと感じさ
せられてしまう のすたるじぃな気分にしてくれる一曲。 
この曲が聴きたくなると おいらの夏は斜陽を求め始めて 
強い陽射しを まぶた越しに見て金色の余韻にめまいを覚え
のでした。物憂い倦怠感(だるびっしゅ)それでもおいらの
夏はまだ続くのでした。はぬ~ん。テレサ野田は いまどう
していろんだろう・・・。               

[映画]  映画[八月の濡れた砂]予告編  (YOUTUBE劇場)
****************************
DSCN9838_01.JPG
先日食べたぶどう。
大きい粒のは 紫も黄緑も 例年より高いみたい。
小さい粒でも お盆の果物セットに入っているのでも
食べれれば まあいいか![レストラン]

このところ なかなかブログの時間が取れなくて コメントのお返しや お邪魔して気になる記事は沢山あるんだけれど なかなかコメントを残せないのがもどかしくて。今週半ばを過ぎて 少しは余裕取れるといいんだけれどな。次回更新は8/28 0:00の予定です。[メモ]いつかは 何も考えずに ただどこまでも白い珊瑚の砂浜と透明な海 波が優しく寄せては返すようなところで無心になりたいな。[リゾート] まもなく 秋の気配が知らず知らずに近づいてくるんだろうな。暑くて毎日汗びっしょりになって 嫌で嫌でしょうがなかった季節が懐かしく感じる日が来るんだろう。あ、そろそろ きまぐれ JELLY-BEANS !! の記事も書かなくちゃ。今週も 頭抱えることいっぱいだろうけれど 軽めにチューニングしてスタートしますかね。[モバQ]では 今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]


nice!(100)  コメント(30) 
共通テーマ:音楽

盆と正月が一緒に とは よく言ったもんで! [1982年のヒット曲]

[台風]台風はどこかへ行ったみたい。[モバQ]あ~昨日はしんどかった。というか現在進行形ですが 0:00に早朝参りに行ってきたので 記事を書き始めたのが今。8/14 0:38[時計]いつもなら更新して終わっていて 0:00更新のブロガーさんを中心にブログチェックしている所なんですが…。まぁ 毎年お盆はこんなだから忙しないのは判っているんだけれど 台風だ!親は早めにデイ・サービスから帰ってくるわで 夕飯の準備に 早めに済ませた(8/13 15:00頃)けれど おいらの家と親の方の二件分の迎え火だの e.t.c. 。さ~てと この前買った福島あかつきももドリ飲みながらブログ記事を![ペン]

DSCN9831_01.JPG
今年も ちゃんと作りました。お供え用三食白玉。[レストラン]
つるりんもちもち で ゐとうまし。そして、
DSCN9833_01.JPG
[がく~(落胆した顔)]いたづら用に作ったもの!きもぅゐ~っ![爆弾]
DSCN9829_01.JPG
お盆が過ぎれば 少しはゆっくり出来るかな?
ほうずきは 透かしほうずきを作ってみたいけれど
水に浸けてたりしなきゃいけないみたいだな・・・。[目]
*************************

[るんるん]さて今回の一曲は 時間がなかったので 40年前シリーズを継続します。1982年の夏 高校デビューした初めての夏。予定ばかり詰っていて暇はなく 英語の赤点取って補習とか 中学から同じ高校へ入学した友達と一泊旅行だの 家族&知り合いとの旅行だのいろいろあって思い出せないんだけれど あ、女友達(なんの意味もない!)とプールなんかは行ったけれどね あばんちゅ~るなんてことは無かったな。彼女たちの水着に目は奪われるんだけれど。笑っちゃうくらい何もなかった。おいらに魅力がなかったからか安全牌だったか知らないけどね。それはさておき もうお盆を過ぎるころになると それなりに課題もあったし 中学までと同じわけ!終わんないんだよ~っ。自分が悪いんだけどさ。もう毎晩 深夜放送聴きながら捗らないんだけれど。なんか違ったな。一応義務教育ではないからやらなきゃいけないことは 出来が悪くてもやった心算だったかな。秋の気配を先取りするようなヒット曲が流れて来て 昼間の疲れもあるからこんな曲を聴いていたら いつかウトウトしちゃってるんだよ。[ムード][るんるん]
DSCN9803_01.JPG 「哀愁のカサブランカ」 郷ひろみ 1982年07月17日発売 43枚目のシングル。この曲はカヴァー作品だと知っている方も多いと思うんですが そもそもは(おいらもよく聞いていたんだけれど )日曜日の深夜 つまり月曜に日付が変わって!ニッポン放送のオールナイトニッポン はた金(局アナの はたえ金次郎)のオールナイト電リクって番組があって はた金さんがその番組内で(大ヒット間違いなしと)バーティ・ヒギンスの「カサブランカ」を日本語の詞(詞も募集)で日本のアーティストで 誰が歌ったら大ヒットに!って感じの企画で投票してもらった結果)郷ひろみさんという圧倒的な反響があったんですよね。(まぁ 当時デビュー10周年が目の前に迫っていたから企画的なものはあったんでしょうね。バーティ・ヒギンスさんと同じメーカーだということもあったし。)あれよあれよという間に 話は進んで郷ひろみ盤もリリースが決定。前評判もあり最終的には 週刊売り上げ第二位まで上昇。そしてオリジナルのバーティ・ヒギンス盤も洋楽国内盤のトップに躍り出て両社とも大ヒットになりました。
DSCN5475_01.JPG こちらが バーティ・ヒギンス盤 1982年04月21日発売。[サーチ(調べる)] おいら’s 関連記事
 郷ひろみさんのヴァージョンを初めて聴いた時 悪くはないなと思ったんだけれど リリースされてからすぐに買ったわけじゃなくて きっかけは別のことだったんですね。記事に書くことが多いんだけれど おいらはスローな曲ってあまり得意じゃなくて このバラード作品も聴きこんでいくうちに季節感(夏の終わりのなんとも言えない切なさというか・・・。)とフィットして悪くないなと思うんだけれどね。このシングルを買った一番の理由はカップリングに収録されている 郷ひろみさんのメドレーがノリが良くて面白くて!ってのが購買意欲を決定させたんですね。(今回は割愛しますが。)そういえば この曲が大ヒット街道をばく進してランキングを上っていく頃に ちょっとした事件があったんですよね。それが [TV]ザ・ベストテンでも話題になったんですが それがランキング番組への出演拒否。おいらは なんか解せないなと 今でも当時のことがモヤモヤしてるんだけれどね。それで一時 「哀愁の~」の方は あまり聴かなくなったわけ。彼がお気に入りの曲を 他人に順位付けしてほしくないとかの理由でね。(裏で何かがあったんじゃないかなと勘繰っちゃうんですよね。大人の理由とか。)いいな~と思い始めた頃だったから なんか興ざめした記憶も残ってる。カップリングのメドレーは良く聴いてたけれど。バーティ・ヒギンスさんの方は しばらく経ってからなんだけれど 1982年の夏(けがれを知らない頃?!)を思い返す大ヒット映画[波の数だけ抱きしめて](中山美穂 主演・1991年ホイチョイ作品)の中でもフィーチャーされてAORの再ブームを予感させたこともありましたっけね。そんなこと思い出してたら なんか秋のせつなさを感じちゃった。(台風が過ぎて虫の声が聞こえる。)高校一年生の夏の終わり・・・あの頃から大人ということへの意識がより強くなっていったんだなと ふと思い出した。もう子供じゃない。そう気持ちが大きく変化していったのは あの夏のあとからだったな。そして「哀愁のカサブランカ」と「カサブランカ」の歌詞の意味をだんだんと知るようになるのです。まだまだ背伸びだけで ウブウブだったけれどね。煙草の香りを覚えたのも。


この年の紅白って ちょこっとしか見てないんだよね。
友達と日が変わる少し前から 成田山新勝寺に初詣に行った
から。ハンバーガー店でバイトも始めたし いろんなことを
自分自身の責任と意思で始めたのも あの年だったな 82年。
怖いもの知らずなところもあったけれど 今思うといろんな
ことでターニング・ポイントだったんだなと振り返る。  
台風8号が秋を呼んだかな?今宵は物思いな気がする。[喫茶店]
(今だけだよ!明日も 激暑な一日だよ!あの歌が聴こえる
気がする。今年もそんな頃か。私の夏は明日もつづく。)
*************************
DSCN9825_01.JPG
あぼびぼ(あぼひぼ/あわ・ひえ・くり・えだまめ
 などの穀物:おいらの界隈ではだいぶ簡素化してしま
いましたが 鬼灯などと盆棚にお供えをします。 
上記盆棚画像では 左手の方に。)毎年花屋さんに
注文するんですが ”あぼびぼ(あぼひぼ)”と言う
のが 意味なく恥ずかしかったりするのです。 [わーい(嬉しい顔)]
(皆さん言ってみてください! ”あ・ぼ・び・ぼ”)
なんか何言ってんだろ?って恥ずかしく・・・。[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]

あ~ 何とか記事書けた。今日は 盆の二日目。昨日よりは時間は取れそうだけれど コメントのお返しや皆さんのブログの訪問に 時間がかかってしまいそうですが 暇を見ながらお邪魔させていただければと思っています。豪雨や台風で被害が出たところもあると聞きます。お見舞い申し上げます。そして また暑さも戻ってくる予報が!これまで以上に夏の疲れが出てくる時期ですので スタミナつけて乗り切っていきませう!ご無理ありませんように!おいらも無理しないで乗り切って行きたく思っています!次回更新は (宿題が終わらなく感じ始める)8/21(登校日のことが多かったでしたっけ!)0:00の予定です。[メモ]それでは 今回はこのあたりにて。ぐな~ぃ![夜]


nice!(107)  コメント(46) 
共通テーマ:音楽