SSブログ

文月前から暑いぜっ! [1982年組アイドル]

みなさ~ん いかがお過ごしでしょうか?この記事は 6/25の午後に書いているんですが もう”暑中お見舞いも~”なんて言いたくなるくらいのカンカン照り。風はあるんだけれど( ♪ 熱~風せくし~「熱風」石川秀美 状態)[晴れ]WEB上の市内気温表示が33℃![がく~(落胆した顔)]今年最高かも。昨日の夜 すだれの準備しておいて正解だった![リゾート]もしかしたら今日あたり梅雨明け宣言ありそうな予感。塩分水分補給は早めにしておかないと駄目だね![モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

DSCN5398_01.JPG
いつも行く ショッピングセンターの入り口には
短冊が沢山の七夕飾りがお目見え!天の川が気になると
思いきや 今の時期早朝に惑星直列が見れます。
今朝方午前3時頃見たんだけれど 水星と金星・天王星が
まだ地平線から登って来てなかったけど 月・火星・
木星・海王星・土星は見えました。もしかしたらあの星も
見えているのかも。(七夕と言ったら!脱線するよ![わーい(嬉しい顔)]
**************************

[るんるん]さてさて今回の一曲(2曲)は 花の1982年組デビューカテゴリー。おいらの記事に登場するのは今回を含めあと三枠の予定なんですが 今年40周年を迎える中で現在までコンスタントに新譜をリリース続けているのは この方だけになってしまった 今やアイドルではなくてアーティストという言葉がぴったりフィットする大女優さんと再結成が望まれる?(おいらだけか?[爆弾])ひとグループの登場です。(後半は脱線必須!あ!猫毬さん判っちゃいましたか!^^;)それでは [ぴかぴか(新しい)]ひや うぃ~ご~[ぴかぴか(新しい)][るんるん]
DSCN5344_01.JPG 「悲しいくらいほんとの話」 原田 知世 1982年07月05日発売 デビュー曲。現在のイメージとは違ってデビュー当時はロングヘアだったんですよね。角川映画のオーディションで特別賞となりデビューのきっかけをつかむのですが 彼女は女優・歌手としてのデビューが同時。テレビドラマ[セーラー服と機関銃](薬師丸ひろ子主演映画のドラマ版)とその主題歌(エンディング・テーマ)。この年は作曲家来生たかおさんの大ブレイクの年でもあり この作品も彼と彼の姉 来生えつこさんの作詞によるもの。かなりヴォーカルにリバーブ(エコー)をかけたところが印象的なんですが とてもクリアな声質なんですが ややパワー不足は否めない感じ。彼女はスピード感のある作品より穏やかなリズムの作風が似合うのかなと初めて歌声を聴いた時に感じました。しかしデビュー二作目の「ときめきのアクシデント」共々 やや頼りない感じのヴォーカルが彼女の初々しさと重なって 今でもとても新鮮に聴こえてくるのは策略だったのかもしれないですね。
翌年彼女は大ブレイクします。御存じの通り 見るたびに泣かされちゃう[たらーっ(汗)]おいらの(これまで見た映画の中で)一番好きな 大林宣彦監督 尾道三部作の第二章[時をかける少女]の主演で その後のイメージさえ曇らせてしまいがちなかなりの印象を 女優としても歌手としても確立しスターダムにのし上がります。女優としては さらにドラマや映画にも数多くの代表作に出演して [天国にいちばん近い島]、[私をスキーに連れてって]や2019年のドラマ そして昨年の映画版も話題になった[あなたの番です] 更に朝ドラをはじめ数多くの連続ドラマでも活躍。そして音楽方面では その後も大ヒットシングルを連発。転機となったのは1990年ころから 彼女の声質や雰囲気にかなりフィットしたスウェディッシュ・ポップスをベースとした作品で唯一無二のJ-POPのジャンルで現在も活躍中。歌手としても女優としても 今や個性的な存在感を届けてくれます。あ、ブレンディ―のCMも長いですね。今回は初々しい歌声を!


そういえば このドラマも毎週欠かさず見ていて 夢見がちな
おばか高校生だったおいらは学校の帰りに校門を出る時何かが
まちぶせしてたら・・・なんてこと考えたこともあったな。

そして 今年も後世に受け継ぐための(書きたくなくても書かなくてはならない時間がやってきました。ぐふふ。ホントはこんなことブログ開設以来 毎年一回SNSで書いてるのおいらくらい?と思うんだけれど。だれか後世に受け継いでちょ~![爆弾]
DSCN5346_01.JPG 「ハートブレイク太陽族」 宇宙三銃士スターボーCHASER 1982年07月07日発売 デビューシングル。毎年書いてると毎回同じことばかり。あ!作曲された細野晴臣さんも作詞された松本隆さんも あまり触れたくない作品だとか多くの誌面で見るんだけれど(松本隆さんは記憶にないとか!)おいらはこれはこれで名作だと思うんだけれどな。松本隆さんが記憶にないって仰ったとかってのは もしかしたら記憶を消されたのかもしれない!やばいよやばいよ![がく~(落胆した顔)] テクノポップ再ブームで話題になって 最近ではブギ―ブームもあって更に来そうなんだけれど。(ブギ―<音楽のリズムね!>ブームで思い出したんだけれど 来年の秋放送予定のNHK朝ドラは ブギ―の女王 笠置シズ子さんの活躍が描かれるとか!誰が主演なんだろ? 第一回脱線。)
[ひらめき] 宇宙三銃士スターボーCHASER(正式アーティスト名はこれなんですよ!よくスターボーと表記だけされるんだけれど!)の過去の詳しい記事はこちらから!
[サーチ(調べる)] 後世に受け継ぐ宇宙三銃士スターボーCHASERについて
2010年から毎年 七夕近くの記事で書いているんだけれど 地球に帰化した彼ら(今は彼女ら)の行方は・・・。ジャケット真ん中に写る IMATO(帰化後の名前 今里直子)さんは 長崎県諫早市(本諫早)で飲食業をされているという話題をだいぶ前にテレビでも見ましたが 現在も営業されているのかな?ほかの二人はどうしているんだろ?(最近 あの人は今・・・ みたいなテレビ番組やらないね。第二回脱線。)
うぴ~!
それでは 最近は YOUTUBE劇場でもいろんな過去の画像がヒットするようになったんだけれど 今回は [爆弾]爆発するおいらが一番いいかもと思っている動画を!パワフルだ!結構ハモリも新鮮かも![むかっ(怒り)]

DSCN5347_01.JPG
  Yaeto      Imato     Nakato

う~っ[がく~(落胆した顔)] これからは 熱いぜ、太陽の季節到来だ~![たらーっ(汗)]
今年も この話題 やり遂げました!
宇崎拓郎さん「一応な!」(この台詞知っている人で
「お化けのロック」踊れる人いるかな?第三回脱線。)
***************************
DSCN5391_01.JPG
公示日に ”参議院選”期日前投票に行ってきました。

この記事が更新される6/26の午後に 約二年間くらい医療機関(入院)と老健にお世話になっていた親を自宅に迎えることとなります。いろいろ準備を済ませ レンタル介護ベッドを借りたり 小規模多機能施設の契約をしたり ここ一週間は 今までにない多忙加減で 約一週間位肩がコリコリしちゃって 時折右手と右腕が微妙に低周波治療器を使っているようにじんわりとしびれを感じることがあって 整形外科に行ってきました。(そんな時間も 親が安定するまで取れなくなるかもと思って!)そしたら頸椎から来ているみたいだと。膝や腰がおかしい時があったり 身体の右側を庇ってたりしたのも影響あるのかな?でも 脳の方には問題なさそうだから ひと安心。末梢神経に効く栄養剤とロキソニンの湿布薬を処方してもらった。急に暑くなったから 親の体調管理も気をつけなくては。今回は シンデレラ・リバティよろしく時間が取れたので 記事を書いて更新に漕ぎつけましたが 次回更新はまだ未定。皆さんの記事にお邪魔して nice! 押し逃げになっちゃったり コメントのお返しが遅くなることがあるかと思います。おいら自身のペースも ゆっくりになりがちになるかと思いますが ご理解出来ましたら幸いです。
これから ますます暑くなって夏本番になるかと思いますが 皆様もお身体第一で 食事睡眠を十分にとられて熱中症等ご注意くださいね。おいらも勿論 無理なく大手抜きでやって行く心算ですので どうぞよろしくです!それでは 今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]


nice!(94)  コメント(35) 
共通テーマ:音楽

夏至頃からが 見頃になるだろうな! [洋モノれびゅ~]

[カメラ]画像多めの記事になります。)
全国的に梅雨入りとなり なんとも不快な陽気が漂ってますが皆様いかがお過ごしですか?もう今年の暑さに慣れていると思っていたはずなんですが 多湿な陽気に だるびっしゅな毎日。うまく汗をかければいいんですが等張圧っぽい感じで身体に熱や水分がこもってしまうと 熱中症の初期のような感じになりがちです。おいらも先日は用事が立て込んでいるのにこんな調子じゃ・・・と栄養ドリンクを呑んだり久々調子が(気分も含めて)ダウナーでした。でも大汗かくとスッキリするんですよね。このじめじめさえなければ![グッド(上向き矢印)]

DSCN1583_01.JPG
16日(木)の早朝に ブログのコメントのお返しを
書いていて あんまり自由な時間も取りにくくなる
かなと思いたち 千葉公園のオオガハスを見に行っ
てきました。(咲き始めだった!これから見頃!)
DSCN1600_01.JPG
まだ5時前!もう少し寝かせて!と言っているよう。
6/26には 親が帰宅し自宅を基本とした生活に戻る
ので もう一回見に行くことは無理だろうな。[かわいい] 
DSCN1611_01.JPG
時期尚早だったのが残念だったけれど見に行って
来れたので良しとする!その日の午後は祖母の一周忌
だったので叔父の家に。陽気に左右される年になって
しまったのかな?基礎体力戻さなくちゃ!&体重落と
さなくては・・・。あうっ。[モバQ]           
*************************

[るんるん]今回の一曲は 1982年(40年前)のヒット曲の続きなんですが ポピュラーからのセレクト。この年も夏を前にして梅雨入りしたころは それなり(今よりは楽だった。否 若かったから?)に暑くて その頃から汗かきだったおいらは制服のシャツの背中が濡れないか気になっていました。[ふらふら]そんな頃 [TV]テレビのCMからは何とも涼やかで華やかで気持ちがウキウキするようなスタンダードナンバーが流れていたんですね。(マヨネーズのCM)今でもラジオなんかで突然イントロが聴こえてくると うわ~なつかしいっ!でも この心地よい風のような音色を聴くとす~っと汗が引くような印象を覚えるんですね。同時期には スティービー・ワンダー&ポール・マッカートニーの「エボニー&アイボリー」もヒットしてた記憶が。海外の大物アーティストの作品は この年の秋に登場する[CD]CDへの対応も影響していたのか 当時の最新技術であるデジタル録音やマスタリングを施したサウンドがアナログ・プレス(レコードやカセットテープ)でも採用され その幅広いレンジの音の広がりが今回の作品の音色にも大きく影響していたからこそ おいらはその音色に惹かれてしまったのかなと思い返すのです。[るんるん]
DSCN5389_01.JPGDSCN5390_01.JPG 「ビギン・ザ・ビギン VOLVER A EMPEZAR(BIGIN THE BEGUINE)」 フリオ・イグレシアス 1982年03月21日発売(国内盤発売)(左/シングル盤ジャケット 右/アルバム『イザベラの瞳』EPIC/SONY Inc. 国内第一回発売 規格番号 35・8P-1 19821001)
既にこの作品が発売された時点で フリオ・イグレシアス(スペイン マドリード出身)は EU圏内を中心に世界でベストセラーを何作も発表されていたアーティスト(1968年にデビュー)なんですが 日本のマーケットへの進出はかなり遅く 1970年代後半になってからなので この作品(アルバム)が1981年に録音されリリースされた後の人気の急カーブはかなり凄いものがあって いわゆるマダム層の人気が爆発し日本での大ブームが起こるのでした。”世界の恋人”的なキャッチコピーもありましたっけ。
この作品はアルバムからにシングル・カットで英国でナンバーワンを獲得後 日本ではキューピー・マヨネーズのCMソングに起用され 当時の国内盤洋楽セールスではトップを数週にわたってランクイン。このタイトルの意味は ビギン(BEGUINE)という”ダンスのリズム”から ビギンを始めようという意味なんですね。もともとは 1935年にアメリカの作曲家コール・ポーター氏がミュージカル[ジュビリー]の作品だそうです。その作品にフリオ・イグレシアスがスペイン語の歌詞をつけレコーディング。外国語の良く判らないおいらでも 不可解な発音を流れるような歌唱の中で聴いて 英語ではないなというのは判りました。英語は勿論だけれどフランス語やスペイン語 ポルトガル語・・・外国語を話されたり理解されたりされる方は凄いなといつも思うんです。ネイティヴな方は おいらが 日本語で誰かが話をしているのを 通りすがりで聞くような感じで理解できるのでしょうかね?否 出来るんでしょうね。翻訳家さんやお仕事で外国語に日々触れられている方はどうなんだろう?耳に入ってきた言葉がすぐ理解出来たり 文章をパッと見ただけでニュアンスが理解出来たりする者なのかな?なんて思うんですよね。(脱線の予感のため軌道修正)いずれにせよすごいことだなと おバカなおいらは思うのです。だって!英語の歌詞の歌を音唱で覚えて歌うことは出来たとしても ちゃんと意味を把握して歌うってこと難しいし出来ないよ!^^;だからね ABBAの「ギミー・ギミー・ギミー」なんて流行っていた中学の頃に 何の気なしに歌ってたことがあって あとである程度歌詞を単語単位で訳すことが出来た時 顔から火を噴きそうだったもん。(ほら!脱線しちゃったでしょ!フリオ・イグレシアスのことは 頭の片隅にも消えかかってる。)(再度修正)フリオ・イグレシアスは この「ビギン・ザ・ビギン」の大ヒットで アルバムも大ヒット。続く「黒い瞳のナタリー」もまた大ヒットなんですね。そして日本での人気は安定するのでした。ちなみに同年「ビギン・ザ・ビギン」は にしきのあきらさん 「黒い瞳のナタリー」はタイトルを「哀しみの黒い瞳」と郷ひろみさんが それぞれカバーしているんですよね。


何度聴いても 流れるそよ風のような爽やかさは
心地よいです。増してじめじめ陽気の梅雨時なら
なおさら![リゾート]
*************************
DSCN5386_01.JPG
16日の19:00ころだったかな。燃えるような西の空。
DSCN1614_01.JPG
一時間だけのバカンス
(千葉公園 蓮華亭からオオガハス池とボート池を望む)
高校デビューしたころ よく帰りにこの池にボートを
乗りに来て時間潰ししたな。そんな事を思いながら
オオガハスを見てきた。ここで逢った(卒業された)
朝蔵哲也(キャラハン)さん元気してるかな?

今月最後の日曜日に 親が老健を退所して自宅に戻ってくる。これからは小規模多機能型居宅介護のデイサービス・ショートステイ・訪問介護を利用しての元の生活に近い環境で 病気の治療・リハビリを再開することに。落ち着くまでは時間を要することとなりそうですが 環境の変化を機会に前向きな生活感に戻ってくれればと思う。

何かとブログの方が 更新をはじめ いろんな面でこれまで通りにスムースには行かないこともあるかと思いますが 時間を見てチェックしていきたいと思っています。御訪問やコメントのお返しが遅くなることもあるかと思いますが 今後ともどうぞよろしくです。一応次回更新は6/26 0:00と予定しております。

梅雨に入り 不快な陽気が続きそうですが 皆様もどうぞ体調にご注意くださいますように!今回は このあたりにて ぐな~ぃ![夜]


nice!(95)  コメント(50) 
共通テーマ:音楽

雨の季節到来! [1982年のヒット曲]

[雨]今も(この記事は6/12早朝に書いています。[メモ])雨が降っているんですが 昨日から気温のわりに湿度がかなり高く じっとしてても額に薄っすら汗をかく始末。洗濯物も多くなって 乾かないのがなんとも悩ましいところ。今度晴れるのいつだっけか?そしたら一気に洗濯しなくちゃ。布団も干さなきゃ![モバQ]

DSCN5353_01.JPG
輸入物のブドウをいただきました。おいらの梅雨の
イメージって 雨と紫陽花もなんだけれどブドウも
結構強い印象なんですね。多分 高田みづえさんの
「パープル・シャドウ」っていうヒット曲の影響。
1978年の梅雨時期にヒットしだしたからなんだけど
これからが季節のブドウは 季語が秋になるんですね。
そういえば子供の頃 旅行の帰りにお土産に勝沼付近で
ブドウ狩りした記憶が。あれは文月末だったな。。。
************************

[るんるん]さてと!今回の一曲は 40年前(1982年のヒット曲)シリーズに戻ります。高校デビューし 生活感も順調になり始めた今頃。毎日が凄く充実していたことを思い出す。結局は入部しなかったんだけれど 演劇部に籍を置こうかななんて思ったこともあったな。でも仮入部で発声練習しても なかなか思うように大きな声が出ない。自分では大きな声のつもりなんだけれど それは喉からの声で腹からの声じゃなかった。演劇の発声って普段の生活のそれとは違った やや大げさな感もあるんだけれど それがなかなか出来なかった。恥ずかしくはないんだけれど 腹式呼吸が身に付いてなかったから。人や体格に持っても違うんだけれど 自分には向いてないのかな?なんて思ったこともあったっけ。おいらの声って口語では 意外と高そうな感じらしいんだけれど(ペンギンズの人みたいじゃなくて![爆弾]あの声思わず振り返っちゃう!)歌う声は結構低い。だから歌いたい曲ってのも限られちゃうんだよね。男性の高い声の歌って歌えない。今回の一曲のアーティストも キー幅広くて上手いんですよね。ブレることなくどこまでも突き抜ける清々しい歌声に魅了されます。あ、そういえば さっき出てきた高田みづえさんと同じ事務所に所属してたっけ。あの事務所の歌手って上手い人多かったな。。。個性的な人も多かったけれど。[るんるん]
DSCN5311_01.JPG 「北酒場」 細川たかし 1982年03月21日発売 18枚目のシングル。1975年04月01日に ♪私バカよね・・・おバカさんよね・・・というフレーズが印象的だった「心のこり」でデビュー。それ以前にもクラブ歌手としてのキャリアもあり 子供心に上手いな~という印象がありましたっけ。この年は 数々の賞レースでライバルとなる岩崎宏美さん(前々回の1982年のヒット曲カテゴリーに「聖母(マドンナ)たちのララバイ」で登場)との一騎打ちが見られましたっけ。デビュー7年目で共に大ヒットに恵まれ(高校生ながらに いろんな芸能界の裏側の事情とかもあったのかな?なんて思うようなこともあったんですが・・・)この年の末にも今度は新人ではなくグランプリを争うライバルとなるのでした。
細川たかしさんは 「心のこり」で デビュー後コンスタントに作品をリリースされるんですが「置き手紙」「港夜景」などのヒットには恵まれるのですが なかなか大ヒットに至ることが難しく コミカルなタレントとしての一面が幸いしたのかバラエティ番組にも出演されていたのも印象でした。そんな中 当時大人気だった萩本欽一さんのバラエティ番組[欽ちゃんのどこまでやるの]にレギュラー出演することとなり その番組内で披露した(最初はタイトルもなかったとか!)今回の作品「北酒場」が出演しての歌唱が増えると同時に ヒット街道まっしぐら!(欽ちゃんの番組からは多くのヒット曲が登場しましたっけ!「ハイスクール・ララバイ」イモ欽トリオ、「めだかの兄弟」「もしも明日が・・・。」わらべ 等々 「死ぬほど逢いたい」中原理恵もね。)バラエティからのきっかけでヒットに至ったものの 流石にデビュー以来の大ヒットに恵まれた 細川たかしさんが男泣きしながら歌ったこの歌は それまでの長い低迷期を乗り越えてきた時の長さを テレビで見ている者にも感じさせてくれましたっけ。この年の日本レコード大賞を受賞。さらに翌年は「矢切の渡し」で大賞二冠。その後も「浪花節だよ人生は」「さだめ川」など数多くのヒットを発表。なかでも出色だったのは デビュー後の低迷期に 三橋美智也さん(1930年代以降大活躍された やはり清々しい声が有名/若い方は 明治のカールのCMソングを覚えている方も多いかと!)の門下として 認められた民謡をベースに イントロの津軽三味線を聴くだけで その世界観に誘われ日本美を歌い上げた「望郷じょんがら」は 「北酒場」「矢切の渡し」以上にまさに代表作といえるのではないでしょうかね。歌声とは裏腹にブラックな不祥事とかもありましたが 持った歌声と表現力は大御所となった今 唯一無二の存在になったんですね。昨今の「イヨマンテの夜」もあの方ならではな!と思うのでした。


演歌は弱いと言われる時期に盛夏に向かって 大ヒットを
するのですが今聴くと かなりポップなイメージもあります
よね。確か”音頭アレンジしたヴァージョン”もあったような
記憶がるんだけれど。子供が何気なく歌える感じの作品ゆえ
世代を超えたヒットになりましたっけ!        
***************************
DSCN5370_01.JPG
ゴーヤ―が だいぶ伸びてきました。今年は買って来た
物で何度もチャンプルーを作ってるんだけれど 路地物
の青臭いのが早くなるといいな![わーい(嬉しい顔)][レストラン]        
DSCN5369_01.JPG
そうそう!先日久々に MOWの期間限定が出てた!
今回は 白桃ミルク!この組合わせは [手(チョキ)]ですね!
今回は マルエツ(スーパー)で発見!りぴ必須!
*************************

今回は 多忙で記事更新がいつもよりだいぶ遅くなってしまいましたが なんとか更新出来そうです。梅雨時期になって(これからの地域の方も) やたら疲れやすかったり だるびっしゅ気味な日が続く感じなんですが 上手く汗をかいて 体調を管理出来ますように!次回も もしかしたら遅れるかも。今月末は より多忙な予感。一応6/19 0:00の予定でいます。[メモ]それでは 今週も無理なくスタートしましょうか!今回はこの辺にて ぐな~ぃ!(いまは朝だよ![たらーっ(汗)][夜]


nice!(105)  コメント(48) 
共通テーマ:音楽