SSブログ

プール飛びこみたい~っ! [れびゅー]

[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]う~っ、もう毎日暑くて嫌になっちゃう~っ!(これからの定例句になるのでしょうね![ふらふら])今この記事を書いている時は数日ぶりに [晴れ]ぎらぎらとした陽射しが出てくれて 大洗濯と布団干し中。もう動くだけで汗になっちゃうから家の中では上半身裸!情けない体系もお構いなし!このところ連日活躍してくれている扇風機が有難い存在!エアコンはドライ運転は使うけれど まだ冷房としては使わなくても大丈夫。早めに掃除をしたので準備万端にはなっています。湿度が低いだけ有難い。

DSCN3576_01.JPG
仕事先のムクゲが咲きました。しかし例年と同じく蕾が
開かずに お落ちてしまうものもあって掃除が大変。[がく~(落胆した顔)]
毎日たくさんの花が開くんだけれども比例して・・・。
DSCN3574_01.JPG
先日食べためろん。お使い物ついでに家の分も奮発して
買ったのだけれど やっぱり美味しい!めろんは果物の
中で一番好き。どこかからまた転がってこないかな。[レストラン]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのこーなー [バースデー] 今回はお休みです~ぅ。[プレゼント]

DSCN3412_01.JPG
*************************

[るんるん]今回の一曲は 前回の「絹の靴下」夏木マリさんのヒットしたころの記憶をひも解いて のすたるじぃな現実逃避を。。。[わーい(嬉しい顔)]1973年夏。おいらは小学校に入学して初めての通知表を貰って夏休みを迎えます。もう覚えていないんだけれど 一学期の通知表は 五段階評価はなくて〇△で評価されていました。学期末の通知表の意味も知らない頃はそれを貰うことがどういうことなのかも判らなかったっけ。二学期からは親に見せたくないものだと理解するようになるんですけれどね。[爆弾][むかっ(怒り)]プールの授業もあったっけ。おいらはまだ水が怖かった記憶があって初めての授業の時は見学してた。二年生くらいまでは苦手だったけれど泳げるようになって これほど楽しい授業は無いと。懐かしいね。学校のプール。塩素消毒の臭いとか 水着に着替えてシャワー浴びた時の冷たさ 紫色のくちびるで震えちゃってる友達とか。そして休憩でプールから上がってプールサイドの焼けたコンクリートのところで甲羅干ししたときの気持ちよさ目を閉じるとまぶたの裏に太陽の眩しさが![晴れ]夏になるとそんな光景と子供の頃に聴いた夏の歌が蘇るんですね。小学校一年生のおいらは 勉強は出来ないテレビっ子だったけれど あの頃テレビで見ていた聴いていた 流行歌は今でも心を躍らせるんですね。そんな中でも自然とアイドル歌手の振り付けを真似てね。そんな中から今回は3曲ほどピックアップしてみようかなと。[るんるん]
DSCN3582_01.JPG 「わたしの彼は左きき」 麻丘めぐみ 1973年07月05日発売 5枚目のシングル。前年「芽ばえ」(デビュー曲でシングル週刊売り上げ最高3位に)でデビュー。その年のレコード大賞では最優秀新人賞を受賞(同期に 郷ひろみ 三善英史 森昌子 青い三角定規)その後コンスタントにヒット曲を発表し この作品が週間売り上げ1位 年間売り上げも約50万枚の売り上げで11位に。何よりキャッチ―だったのは その左手を上手く使った振り付け。子供達だけじゃなく みな真似しましたよね。今みたいにね キメキメの振り付けじゃなくて添えたくらいの可愛さがかえって印象を焼き付け 歌唱以上に見せることで印象付けましたっけね。
DSCN3586_01.JPG 「恋する夏の日」 天地真理 1973年07月01日発売 7枚目のシングル。1971年10月に「水色の恋」でデビューするや否や超人気ドラマへの出演の影響もあって その後「ちいさな恋」「ひとりじゃないの」「虹をわたって」「ふたりの日曜日」「若葉のささやき」と出す曲出す曲1位(シングルだけでなくアルバムも!)を獲得して 人気も頂点に達していた頃。ファルセット(裏声)で彼女の歌を真似する モノマネも。彼女の冠番組も多々あって歌番組の出演も含み 毎日放送されテレビに出ていない日は無いんじゃないかという人気ぶり。あえてその後のいろんなことは書きませんが ピンク・レディー登場前の国民的アイドルという存在でしたっけ。

DSCN3588_01.JPG 「涙の太陽」 安西マリア 1973年07月05日発売 デビュー曲。今回の三作品の中では おいらはとにかく大好きで のちに廃盤になったこのシングルをとにかく探しまくって手に入れたんですが 今でもこれ以上の喜びって 他の手に入れにくいレコードを手に入れた時を超えることってなくて大事に大事に抱えながら家に帰りましたね。(今みたいなWEB環境ってもちろん無かったし 手に入れたいレコードは自分の足で探し回る以外なかった時代。中学生の頃だったっけかな 初めて千葉から渋谷まで初めて行って何軒か中古レコード屋さんを回って!)なかなか再発売ってことも上記二曲と比べてもなかったんですね。この作品は元々は 1965年 和製ポップスとして 日独クオーターだったのかな?エミー・ジャクソンが歌ってヒットしたものを日本語カヴァーして 現在も歌い継がれるエヴァーグリーンヒットに。安西マリアさんの元旦那の経営していた芸能事務所に所属していてデビューした田中美奈子もカヴァーしてましたもんね。右手を目の高さで震わせる振り付けがやはり印象的でした。以前記事にもしたんですが 彼女は還暦という若さで他界されてしまったんですよね。
この三作は 発売日が数日しか違わなくて どの作品も同時期に大ヒットにつながり 歌手が振り付けをしながら歌う見て聴いて楽しむパイオニアとなり そしてそのような時代をけん引した存在で 子供心に胸を弾ませた存在になったんですね。(前年の「どうにもとまらない」同年の「狙いうち」の山本リンダが更なるパイオニア)それ以降
のアイドルに大きな影響を与えた存在になりました。目新しいものに惹かれる子供の存在(おいらも)の人気も大きな影響力となるんですね。
今回はこの作品をメインでプッシュしたいです。オリジナルの音源では 間奏で聴くことが出来るホットロッドのサウンド(爆音)がまた疾走感と夏の解放感をそそるんですね。(夏の終わりは「八月の濡れた砂」石川セリ)[車(セダン)]


ちなみに同時期(1973年夏)ヒットしていた ほかのヒット曲には 「危険なふたり」沢田研二 「裸のビーナス」郷ひろみ 「君が美しすぎて」野口五郎 「情熱の嵐」西城秀樹 「他人の関係」金井克子 「イエスタデイ・ワンス・モア」カーペンターズ・・・などなど。
DSCN3594_01.JPG(脱線事項)今年は記事の日付がずれたので 前記事には期さなかったのですが 今年も七夕の日を迎えて彼らの存在を思い浮かべるのでした。おいらは後世にこの事実?!を伝えていかねばならない勝手な義務を感じるのであった。
[サーチ(調べる)] 宇宙三銃士スターボーCHASER おいら’s関連記事

*************************
DSCN3566_01.JPG
先日食べたマリトッツォ。
地元のパン屋で買って来たんだけれど めろんパンの
生地で中にレモン風味チーズクリームがぎっしり!
いろんなタイプがあるけれど がっつり食べてももたれ
ずに美味しかった![コンビニ]7-11で売っているのを食べて
みたいなと思ってるんだけれど やっぱ敷居が高い!
もう少しリーズナブルになると有難いんだけれどな!
そろそろ梅雨末期になるのかな。全国的に被害が出ている豪雨災害が気になります。多くの被害に遭われた皆さんのお見舞いと共に 今後の天気をおいらも十分に注意して気にしながら生活していかなくては。次回更新は 7/18 0:00を予定しております。[メモ]皆様高温や高湿度にご注意くださり夏も~どの体調に上手くスライド出来ますように。今回はこのあたりにて ぐな~い。[夜]
追 記 ・・・ 20210712 09:00 So-netブログの頃から旧街道を旅されて その度に沢山の画像と楽しい思い出を記事に綴られて届けてくださってこられた  takenokoさん(フォト散歩Ⅲ) が 7月5日にご逝去されたというご家族様の記事にショックを受けています。今は上手く言葉に出来ません。沢山の旅の風景の記事 でも私は望んでも なかなか行けない 木曽路の風景がとても有難くて いまはその記事を思い出して感謝するばかりです。ありがとうございますと共にお悔やみ申し上げます。ご家族の皆様もどうかお身体第一で ご無理ありませんように願うばかりです。合掌。

わすれな・めも ・・・ 20210712 21:00 今日の夕方 髪を切ってきた。

追 記 ・・・ 20210714 06:00 昨年はPCの故障とかあってお休み期間中だったので記事にしませんでしたが 白と黒のねこさんアイコンでお馴染みだった nanoさん ちょうど昨年は七回忌だったんですね。今年もまもなくご命日(7/16)に。早いものです。合掌。



nice!(101)  コメント(49) 
共通テーマ:音楽