SSブログ

五輪より台風が気になる。。。 [1981年のヒット曲]

[晴れ]毎日暑いですが みなさん如何お過ごしですか?週明けに こちら関東は[台風]台風が接近するんじゃないかという予報なんですが 土曜日に大洗濯と布団干しをしたら 13:00頃になんか変な音。[たらーっ(汗)]屋根をぼたぼたと大きな音を立てて・・・。[exclamation×2]もう慌てて階上に。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]布団もシーツや洗濯物も急いで取り込んで息が上がっちゃいました。そしたらぼたぼたと落ちてきた雨粒は音を沈め 雲間からまた強い日差し!なんてこったい![がく~(落胆した顔)]結局そう濡れなかったから家に入れちゃいましたが これは台風のハシリだったのかな?

DSCN3595_01.JPG
毎日夏雲が湧いています![曇り][ダッシュ(走り出すさま)]
DSCN3685_01.JPG
毎日水やりが欠かせなくなってきたゴーヤ!小さな実が
5個くらいついてきているんですが 中でも一番大きい
実は長さが10cmくらい。去年何個か 収穫前に爆発
しちゃったのに気付かなかったんで気をつけなくちゃ!
*************************

[るんるん]今回の一曲は 今から40年前の1981年の夏。先日 車で駅前にある大型予備校の前を通りかかったら そこへ通う学生たちがロビーのガラス越しに(密で大変だけれど)沢山見えた。夏を制する者は!なんていわれるけれど大変だよね。おいらは縁がなかったけれどね。[爆弾]サードブログにちょこっと書いたんだけれど 今でも受験する夢見るんだよね。後悔なんだけれどね。そんなこと思い出しては嫌な思いしちゃうんだけれど 40年前の夏もそういえば来年高校受験!なんて時期だったのに ろくに受験勉強もしなかったな。音楽ばっかり聴いてた。今回はそんな頃のヒット曲なんだけれど 夏休みには学校へ イヤイヤ補習授業行ってた。(結構サボったりもしたけれど。)高校ってどんなところかな 今みたいな中学生活よりは義務教育じゃないから 自分の責任感は大きくなるけれど・・・少しづつ まだ見えない夢が膨らみ始めていた頃だったっけ。。。(勉強に集中出来ない自分が悪いんだけれど 一生懸命に心配してくれる先生方が煩わしくて嫌だった。・・・っけ。全て投げ出したかった。あれが多感な始まりだったのかな。)[るんるん]
DSCN3681_01.JPG 「ハイスクールララバイ」 イモ欽トリオ 1981年08月05日発売 デビュー曲。1981年当時何本あったんだろう?欽ちゃんこと 萩本欽一さんの冠番組って何本もあって それぞれみな高視聴率番組で そんな中で一番の人気を誇っていたのが [欽ドン(欽ちゃんのドンとやってみよう!シリーズ)!良い子悪い子普通の子]。その番組内に登場した 高校生設定の3人息子役に抜擢された(ジャケット参照/右から。敬称略)山口良一(ヨシオ)長江健次(フツオ)西山浩司(ワルオ):オーディションで選ばれるのですが西山浩司さんのみ欽ちゃんのお弟子さんだったんですね。父親役の欽ちゃんの問いに それぞれのカラーでオチをつけるいわゆるコント(を中心としたバラエティ番組)が大人気となり そこから同じ三人で当時大人気だった たのきんトリオ(田原俊彦・野村義男・近藤真彦)に対し 欽ちゃんのところのイモっぽい三人だからということで イモ欽トリオとして命名され 最初は企画ものとして 作詞に松本隆 作編曲に細野晴臣を起用してレコードを発売することになるんですが その人気はすさまじく発売とともに週刊売り上げのトップテンにランクイン。翌週にはトップに躍り出る快挙に。最終的にはミリオンセラーとなり年間第4位の売り上げを叩き出すんですね。勿論彼らの人気は第一なんですが やはり欽ちゃんの影響力は大きく(その後の他の欽ちゃんの番組を含め企画ものとして)やや人気が低迷しかけてきていた歌手やタレントが番組を気に”大”再ブレイクをする現象もありましたっけ。(”良い妻悪い妻普通の妻”の中原理恵、他番組での細川たかし然り!)この年は折からのテクノブーム真っ盛りで Y.M.O.(イエロー・マジック・オーケストラ/坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏)系の 今では当たり前の電子サウンドが人気を呼び 歌謡曲フィールドでもそのサウンドはいち早く取り入れられヒットの兆しが見えていたところ イモ欽トリオへの提供作品は 当時なんというか もう最先端の機械的なキラキラしたサウンドに 松本隆作詞による抒情的かつ普遍的に映し出す淡い世界観が どこかミスマッチして甘酸っぱい恋愛観とコミカルな振り付けで不思議なくらいの大ヒットになったんですね。翌年に第二段 さらにメンバーチェンジがあって計3枚のシングルとオリジナルアルバムを発表し 番組自体の人気も円熟し やがて活動はフェイドアウトして行くんですね。メンバーそれぞれにファンはいらっしゃったんだろうけれど なんであんな突発的な大ヒットになったのかって未だに良く判らない。でもそこに欽ちゃんのエッセンスが多大に注がれているのは間違いなかった事実なんですね。その後も欽ちゃんの番組からは いろんなタイプのコミカルなアイドルが登場し わらべ よせなべトリオ 風見慎吾 欽ちゃんバンドも含め80年代半ばころまで賑わいを見せるトップバッターだったのが イモ欽トリオだったんですね。


ちなみに同時期ヒットチャートを賑わせていた流行歌には 「守ってあげたい」松任谷由実「すみれ色の涙」岩崎宏美「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行「メモリーグラス」堀江 淳 あ~んどカーステレオ・メーカーのCMにも登場してこちらも 突然大人気となった「シティ・コネクション」エマニエル(エマニエル坊や)なども!洋楽では「愛のコリーダ」クインシー・ジョーンズ 「ショッキング・ビートルズ45」スターズ・オンが大ヒットしてましたっけ。キャンディポップの アラベスクやドリードッツなんかも!勉強しないで そういうことばかり覚えているんだもんね。困った中学生でした。雑学は豊富になったけれどね。[ふらふら]

*************************

DSCN3676_01.JPG

五輪の開会式があった日の千葉の競技会場のひとつに
なった幕張メッセ方面を望む。幕張会場では(五輪)
フェンシング、テコンドー、レスリング 
(パラ)ゴールボール、シッティング・バレーボール、
テコンドー、車いすフェンシングの各競技が開催され
ます。(一部 昨日7/24から)   

五輪のことやコロナの事とかいろいろと世間を吹き抜ける不安なことがいっぱいだけれど それ以上に今は親のことでいっぱい。老健(親のいる在宅復帰リハビリ施設)があるところから海までは数分なんだけれど 潮風を感じに行っても ここ最近は いつものように晴れ晴れしい気持ちになれない。老齢期の生きがいって何なんだろう。どうしてあげることが親にとって幸せなことなんだろう。心の中で葛藤する問題のグレードが上がるばかり。視力や聴力などの低下や 心身の不安(心の病気)もあって親の気分の浮き沈みの波が また寄せては返す。親と同じような性格なので その気持ちももどかしさも手に取るように判るのだけれども 年の差を埋めることは出来ない。おいらも同じ年位になったらそうなるのだろうか。答えの出ない哲学に立ち向かっているみたいな心の闇を なんともしてあげられることが出来なくて波はまた繰り返す。せめてコロナの環境だけでも解消に向かってほしい。五輪・パラの期間を迎え走り出した。平穏であってほしいと今は願いばかり。目の前には 八枚目の扉が開こうとしている。

今回は 更新ギリギリになっちゃったんだけれど なんか もやもやなまま記事を書いてしまった。新しい月はおいらにとって 毎年バイオリズムが下降線をたどりがちな月 疲れちゃうから気持ちを無理に高揚させないで おだやかに過ごしてみようと思う。きっと台風が近づいているせいだね。もやもや気分をどうか連れ去ってもらおうかな![台風]あ、でも被害は 出さないでちょ~だいね。うちの屋根まだ直してないんだから![わーい(嬉しい顔)]さてと 次回更新は 8/1 0:00の予定です。みなさん何かと制限があったり過酷な暑さも続くと思いますが スローな気持ちでゆったり出来ますように。では 今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]

わすれな・めも ・・・ 20210730 21:00 今日の夕方 17:00~18:30 車の洗車をしてワックスがけを済ませた。



nice!(100)  コメント(40) 
共通テーマ:音楽

梅雨明けて 香煙漂わせていまぶ~。 [れびゅー]

この記事を書いている7/16 関東甲信越・東北が梅雨明けしましたね。さっき洗濯物を取り込んだんですが パリッと乾いて 戻ってきた暑い日差しと共に乾いた風が吹いてなんか気持ちいい!でもこれから暑い日々が続くとなるとなんともね。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]もう毎日 何度もお色直し日和!やださ~![がく~(落胆した顔)]

DSCN3630_01.JPG
暑中お見舞い申し上げます~っ!
梅雨も明けたし やっと言えますね!
前回の一曲 「涙の太陽」安西マリアの歌い出しをリフ

レインしてしまいそう。でも梅雨ジメよりはいいかも。
DSCN3626_01.JPG
毎日活躍してくれています~ぅ。ぶー&すだれ![晴れ]
*************************

[るんるん]早速 今回の一曲に行ってみましょう!今回は おいらはリアルタイムでは視覚的に覚えていないんですが 聴覚的には 夏というと毎年この歌の中で聴くことが出来る スティール・ギターの”ひゅい~ん!”って音を聴きたくなるんですよね。(この作品のおかげで 国内でスティールギター=ムード歌謡というイメージは解消されてと思うんだけれど・・・。)歌詞の中では夏のイメージってそう感じないんだけれど 音だけ聴くと もう夏の海にいるような印象に包まれて目を閉じると まぶしいハレーションを起こした日差し(最初の画像:参照)と潮騒 そしてサン・オイルの甘い香りが漂ってきそう。平和な か・ん・じ![リゾート][るんるん]
DSCN3590_01.JPG 「天使の誘惑」 黛(まゆずみ)ジュン 1968年05月01日発売 4枚目のシングル(通算7枚目/黛ジュン名義の前に 本名の渡辺順子として3枚のシングルをリリース。)1967年02月 レコード会社を移籍して「恋のハレルヤ」(通算4作目)を発表。GS(グループ・サウンズ)ブームの最中 ひとりGS(グループではなくてひとりで!)として人気に火が付き大ヒット。同時にミニ・スカートブーム(この年の秋 モデルのツイッギーも来日しましたね。)ジャケットにもあるムームーみたいな ミニはすごく涼しそうだね!(ムームーって今の人は知らないか。。。[ふらふら]ハワイで女性の正装とされているゆったりとしたドレス)脱線の予感。1960年代後半に大ブームを起こしたGSサウンドは ザ・タイガースやスパイダース テンプターズ オックス・・・e.t.c.をはじめとする いわゆるエレキギター・サウンドをメインにしたバンドサウンドなんだけれど この時期 黛ジュンや中村晃子(最近見かけないんだけれど お元気なのかな?頸椎の怪我をされて首をかがめている姿をスーパーで何度か見かけたんだけれど。)鍵山珠理 木の実ナナ 路線変更しようとしていた山本リンダも。女性歌手がGSサウンドでゴーゴーみたいな振り付けでシャウトして歌ってるんだけれど それをひとりGSと呼んでたんですよね。その中には「真赤な太陽」美空ひばりも。(あ、戻らなくちゃ!)
黛ジュンさんは 作曲家の故 三木たかしの妹さんなんですよね。「恋のハレルヤ」に続き「霧のかなたに」「乙女の祈り」とヒットを連発に続いて 今回の「天使の誘惑」がリリースされるんですが 発売と共に夏に向けた開放的な作品が大ヒット そしてそのヒットに追従して 兄の三木たかしさんが作曲された「夕月」が自己最高の売り上げとなり 1968年の日本レコード大賞を受賞。本名で活躍されていた不遇の時期を乗り越え 1968年の顔になりました。その後も「雲に乗りたい」「土曜の夜何かが起きる」(おいら的大プッシュ作品)「自由の女神」等のヒットを発表するのですが スキャンダルと共に人気に翳りが見え始めるんですが そんな中でも数々の作品をリリースし続け 1980年には映画[象物語]の主題歌「風の大地の子守歌」(当初は サウンドトラック・アルバムにのみ収録されていた ちあきなおみさんのバージョンが主題歌として発表。)で再ブレイク 「男はみんな華になれ」 競作となった「ラブ・イズ・オーバー」や「さくらの花よ 泣きなさい」をはじめ多くの作品をリリース。1994年には「天使の誘惑」がリリースされた同時期に 録音されていた「真赤な太陽」のリリースを 美空ひばり側から発売してくれるなということでお蔵入りになっていたバージョンをリリース。現在はあまりお見掛けすることが無くなりましたが 現在も活躍中とのこと。パワフルな歌唱が懐かしいですが おいらは今でも夏の一曲にこの作品を選択したいなと思うのです。今は時間が無いから作らないけれど カセットテープ全盛の頃は 夏になるとこの作品を含めた ノスタルジックな昭和歌謡ばかり集めたテープを聴きながら 夜な夜な潮の香を求め長距離ドライヴしてた事を思い出すのでした。こんな曲を入れて・・・。「真夏の出来事」平山三紀(オリジナル・日本コロムビア)「涙の太陽」安西マリア 「太陽は泣いている」いしだあゆみ 「さすらいのギター」小山ルミ 「太陽の彼方」ゴールデン・ハーフ 「裸足のブルース」中村晃子 「どうにもとまらない」山本リンダ 「夏のせいかしら」夏木マリ 「恋の追跡 ーラブ・チェイスー 」欧陽菲菲 「古い日記」和田アキ子 「傷つく世代」南沙織 「バカンス」あきいずみ ・・・もう書ききれないくらい詰込んで!もちろん黛ジュンの今作か「土曜の夜何かが起こる」もね。[三日月][車(セダン)][リゾート]


****************************
DSCN3632_01.JPG
まだまだグリーンカーテンには遠いんだけれど ゴーヤ
の雌花が大きくなってきました。これが最初の実になる
のかな。楽しみ~っ!(SGWさん家の方が早いかな!)
DSCN3633_01.JPG
今年も アイスいちごみるく 始めました! [わーい(嬉しい顔)]
例年よりは遅いんだけれどね。冷たい牛乳じゃなくて
ソーダで割るのも おいしいYO!

7月も中旬を過ぎて 夏本番を迎えるんですね。先週は ずっと喉がイガイガ痛くて もしかして・・・なんて思ったんだけれど 鼻水はあったものの 熱は全く出ないし だるびっしゅ気味になるほどでもない 食欲は落ちないし 味覚症状は全くない。風邪薬とのどの消毒薬を服用して5日目。ようやく治ってきたみたい。何だったんだろ?夏の体調になる前の 嬉しくないルーティンだったのかな?でも コロナになっちゃったら 親は放っておけないし もうおとなしく過ごしてました。やっぱり夏風邪だったのかな?皆さんも体調崩されていませんか?ご無理ありませんように!次回更新は 7/25 0:00の予定です。[メモ] 子供たちは夏休みに入るころですね。夏休みというと宿題!休みになるのは嬉しかったけれど 通知表と これはいただけなかったな。今でも早朝のラジオ体操ってやってるの? ♬ あた~らし~い朝が来た・・・なんて歌があったっけ。出席カード?みたいなのにハンコを貰ってね。昨年に続き 今年も夏休み期間は何かと制限があると思うけれど 子供達には楽しい思い出を作ってもらいたいね。夏休みの宿題は 休みの終わりギリギリに 眠い目をこすりながらやるのが 風情というものだよ~っ!ぐふふ。[パンチ][むかっ(怒り)]あうち!いた~ぃ なにすんの!(あのねのね)[爆弾]よゐこは 早く終わらせようね!それでは 今回はこのあたりにて ぐな~い![夜]


nice!(97)  コメント(66) 
共通テーマ:音楽

プール飛びこみたい~っ! [れびゅー]

[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]う~っ、もう毎日暑くて嫌になっちゃう~っ!(これからの定例句になるのでしょうね![ふらふら])今この記事を書いている時は数日ぶりに [晴れ]ぎらぎらとした陽射しが出てくれて 大洗濯と布団干し中。もう動くだけで汗になっちゃうから家の中では上半身裸!情けない体系もお構いなし!このところ連日活躍してくれている扇風機が有難い存在!エアコンはドライ運転は使うけれど まだ冷房としては使わなくても大丈夫。早めに掃除をしたので準備万端にはなっています。湿度が低いだけ有難い。

DSCN3576_01.JPG
仕事先のムクゲが咲きました。しかし例年と同じく蕾が
開かずに お落ちてしまうものもあって掃除が大変。[がく~(落胆した顔)]
毎日たくさんの花が開くんだけれども比例して・・・。
DSCN3574_01.JPG
先日食べためろん。お使い物ついでに家の分も奮発して
買ったのだけれど やっぱり美味しい!めろんは果物の
中で一番好き。どこかからまた転がってこないかな。[レストラン]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのこーなー [バースデー] 今回はお休みです~ぅ。[プレゼント]

DSCN3412_01.JPG
*************************

[るんるん]今回の一曲は 前回の「絹の靴下」夏木マリさんのヒットしたころの記憶をひも解いて のすたるじぃな現実逃避を。。。[わーい(嬉しい顔)]1973年夏。おいらは小学校に入学して初めての通知表を貰って夏休みを迎えます。もう覚えていないんだけれど 一学期の通知表は 五段階評価はなくて〇△で評価されていました。学期末の通知表の意味も知らない頃はそれを貰うことがどういうことなのかも判らなかったっけ。二学期からは親に見せたくないものだと理解するようになるんですけれどね。[爆弾][むかっ(怒り)]プールの授業もあったっけ。おいらはまだ水が怖かった記憶があって初めての授業の時は見学してた。二年生くらいまでは苦手だったけれど泳げるようになって これほど楽しい授業は無いと。懐かしいね。学校のプール。塩素消毒の臭いとか 水着に着替えてシャワー浴びた時の冷たさ 紫色のくちびるで震えちゃってる友達とか。そして休憩でプールから上がってプールサイドの焼けたコンクリートのところで甲羅干ししたときの気持ちよさ目を閉じるとまぶたの裏に太陽の眩しさが![晴れ]夏になるとそんな光景と子供の頃に聴いた夏の歌が蘇るんですね。小学校一年生のおいらは 勉強は出来ないテレビっ子だったけれど あの頃テレビで見ていた聴いていた 流行歌は今でも心を躍らせるんですね。そんな中でも自然とアイドル歌手の振り付けを真似てね。そんな中から今回は3曲ほどピックアップしてみようかなと。[るんるん]
DSCN3582_01.JPG 「わたしの彼は左きき」 麻丘めぐみ 1973年07月05日発売 5枚目のシングル。前年「芽ばえ」(デビュー曲でシングル週刊売り上げ最高3位に)でデビュー。その年のレコード大賞では最優秀新人賞を受賞(同期に 郷ひろみ 三善英史 森昌子 青い三角定規)その後コンスタントにヒット曲を発表し この作品が週間売り上げ1位 年間売り上げも約50万枚の売り上げで11位に。何よりキャッチ―だったのは その左手を上手く使った振り付け。子供達だけじゃなく みな真似しましたよね。今みたいにね キメキメの振り付けじゃなくて添えたくらいの可愛さがかえって印象を焼き付け 歌唱以上に見せることで印象付けましたっけね。
DSCN3586_01.JPG 「恋する夏の日」 天地真理 1973年07月01日発売 7枚目のシングル。1971年10月に「水色の恋」でデビューするや否や超人気ドラマへの出演の影響もあって その後「ちいさな恋」「ひとりじゃないの」「虹をわたって」「ふたりの日曜日」「若葉のささやき」と出す曲出す曲1位(シングルだけでなくアルバムも!)を獲得して 人気も頂点に達していた頃。ファルセット(裏声)で彼女の歌を真似する モノマネも。彼女の冠番組も多々あって歌番組の出演も含み 毎日放送されテレビに出ていない日は無いんじゃないかという人気ぶり。あえてその後のいろんなことは書きませんが ピンク・レディー登場前の国民的アイドルという存在でしたっけ。

DSCN3588_01.JPG 「涙の太陽」 安西マリア 1973年07月05日発売 デビュー曲。今回の三作品の中では おいらはとにかく大好きで のちに廃盤になったこのシングルをとにかく探しまくって手に入れたんですが 今でもこれ以上の喜びって 他の手に入れにくいレコードを手に入れた時を超えることってなくて大事に大事に抱えながら家に帰りましたね。(今みたいなWEB環境ってもちろん無かったし 手に入れたいレコードは自分の足で探し回る以外なかった時代。中学生の頃だったっけかな 初めて千葉から渋谷まで初めて行って何軒か中古レコード屋さんを回って!)なかなか再発売ってことも上記二曲と比べてもなかったんですね。この作品は元々は 1965年 和製ポップスとして 日独クオーターだったのかな?エミー・ジャクソンが歌ってヒットしたものを日本語カヴァーして 現在も歌い継がれるエヴァーグリーンヒットに。安西マリアさんの元旦那の経営していた芸能事務所に所属していてデビューした田中美奈子もカヴァーしてましたもんね。右手を目の高さで震わせる振り付けがやはり印象的でした。以前記事にもしたんですが 彼女は還暦という若さで他界されてしまったんですよね。
この三作は 発売日が数日しか違わなくて どの作品も同時期に大ヒットにつながり 歌手が振り付けをしながら歌う見て聴いて楽しむパイオニアとなり そしてそのような時代をけん引した存在で 子供心に胸を弾ませた存在になったんですね。(前年の「どうにもとまらない」同年の「狙いうち」の山本リンダが更なるパイオニア)それ以降
のアイドルに大きな影響を与えた存在になりました。目新しいものに惹かれる子供の存在(おいらも)の人気も大きな影響力となるんですね。
今回はこの作品をメインでプッシュしたいです。オリジナルの音源では 間奏で聴くことが出来るホットロッドのサウンド(爆音)がまた疾走感と夏の解放感をそそるんですね。(夏の終わりは「八月の濡れた砂」石川セリ)[車(セダン)]


ちなみに同時期(1973年夏)ヒットしていた ほかのヒット曲には 「危険なふたり」沢田研二 「裸のビーナス」郷ひろみ 「君が美しすぎて」野口五郎 「情熱の嵐」西城秀樹 「他人の関係」金井克子 「イエスタデイ・ワンス・モア」カーペンターズ・・・などなど。
DSCN3594_01.JPG(脱線事項)今年は記事の日付がずれたので 前記事には期さなかったのですが 今年も七夕の日を迎えて彼らの存在を思い浮かべるのでした。おいらは後世にこの事実?!を伝えていかねばならない勝手な義務を感じるのであった。
[サーチ(調べる)] 宇宙三銃士スターボーCHASER おいら’s関連記事

*************************
DSCN3566_01.JPG
先日食べたマリトッツォ。
地元のパン屋で買って来たんだけれど めろんパンの
生地で中にレモン風味チーズクリームがぎっしり!
いろんなタイプがあるけれど がっつり食べてももたれ
ずに美味しかった![コンビニ]7-11で売っているのを食べて
みたいなと思ってるんだけれど やっぱ敷居が高い!
もう少しリーズナブルになると有難いんだけれどな!
そろそろ梅雨末期になるのかな。全国的に被害が出ている豪雨災害が気になります。多くの被害に遭われた皆さんのお見舞いと共に 今後の天気をおいらも十分に注意して気にしながら生活していかなくては。次回更新は 7/18 0:00を予定しております。[メモ]皆様高温や高湿度にご注意くださり夏も~どの体調に上手くスライド出来ますように。今回はこのあたりにて ぐな~い。[夜]
追 記 ・・・ 20210712 09:00 So-netブログの頃から旧街道を旅されて その度に沢山の画像と楽しい思い出を記事に綴られて届けてくださってこられた  takenokoさん(フォト散歩Ⅲ) が 7月5日にご逝去されたというご家族様の記事にショックを受けています。今は上手く言葉に出来ません。沢山の旅の風景の記事 でも私は望んでも なかなか行けない 木曽路の風景がとても有難くて いまはその記事を思い出して感謝するばかりです。ありがとうございますと共にお悔やみ申し上げます。ご家族の皆様もどうかお身体第一で ご無理ありませんように願うばかりです。合掌。

わすれな・めも ・・・ 20210712 21:00 今日の夕方 髪を切ってきた。

追 記 ・・・ 20210714 06:00 昨年はPCの故障とかあってお休み期間中だったので記事にしませんでしたが 白と黒のねこさんアイコンでお馴染みだった nanoさん ちょうど昨年は七回忌だったんですね。今年もまもなくご命日(7/16)に。早いものです。合掌。



nice!(101)  コメント(49) 
共通テーマ:音楽