SSブログ

夜が長くなり始めた。。。 [1981年のヒット曲]

水無月も残るところ数日。前記事の更新からの一週間は 気持ちが落ち着かないくらいの日々。いったい何でこうも折り重なるようになるのかと胃が痛くなるばかり。具合は そう悪くはないのだけれど気持ちに焦りが出ると空腹時のようなキリキリした痛みに。消化不良じゃないからやはり神経性なんだろうね。漢方の薬を服用(~ing)しました。

DSCN3314_01.JPG
ちょっと前の画像。。。さくらんぼ!

記事更新した半日後 叔父から電話があって親戚に弔いが出来た。しかし こんな世相。親の事もあるし暖かな気を使っていただき参列をせず弔電を送った。しばらく時間を見て弔問に伺う予定。叔父たちも通夜を行わずに水曜日に告別式を。その日の夜 無事に済ませたと。そして翌日 今度は老健の支援相談員の方から電話があり 入所申請が無事通り 親の老健移動が今週に決まった。現在入院している医療機関から荷物を持ち帰ったり 新たに必要なものを買いに出たりと ここ数カ月の中での出来事がまとまって圧し掛かってきた気分。しかし反面 親の気持ちも少しづつ前向きになっているようにも見え それがかえって おいら自身の気持ちを穏やかにしてくれているので助かっている。出来ないことはしない!仕事も極力抑え(もともと休業状態だけれどね。)時間が出来たらとにかく睡眠にまわす。おかげで体調は安定しているのはそのせいかな。ただ痩せないけれどね・・・。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

*************************

[アート] フエルト・すい~つのこーなー [バースデー] いよいよ先が見えてきました。今回は 二段目の最終トッピングと ちらっと重ねた感じを斜から!

DSCN3386_01.JPG
前回 ここまでだったわけなんですが これまでなら
完成でいいかな!と思う所でしたが 下の隠れる段の
トッピングが終わっても まだパーツが残ってる![がく~(落胆した顔)]
DSCN3400_01.JPG
これ もし本物だったら・・・取り分けるのに
どうやってどこをカットするんだろうって悩むくらい
鬼盛トッピングしちゃったわけなんですよ![わーい(嬉しい顔)][アート]
DSCN3402_01.JPG
でもって 下の段に重ねて![目] そしたら考えてない
問題が出てきちゃったんですね。既に完成したものを
保管するために買ってあった 18号(18cm)用の
ケーキ箱に入らない![がく~(落胆した顔)]それで前記事に戻るんですが
ここで一段目と二段目を接着せず台座を使って重ねる
タイプにしたというわけなんですね。なので保存用の
ケーキ箱は2個になってしまったわけ。鬼盛トッピン
グの影響で高さも 過去作品で一番の高さに。[プレゼント]  
次回は いよいよ完成した画像をアップします。
 [バースデー]

[ひらめき]今回までの [カメラ]トッピング推移は こちらから 
[サーチ(調べる)] きまぐれ JELLY-BEANS!!
*************************

[るんるん]今回の一曲は 今週は もうあれ聴きたいこれ聴きたいって正直そんな状況じゃなくて ハンドルを握ったら適当に家から持ってきたCD-Rを適当に流して それに合わせて歌っていただけ。でも そんな時は多少の気分の上下はあっても 大声を腹から出していると不思議と気持ちはフラットになってくるもので やっぱりこれがおいらの気分転換なんだなと。なんでもいいわけ!CD-Rも数年前に適当に音楽を突っ込んだもので 中村晃子は入ってるし 小林麻美だ、朱里エイコだ、中島みゆき、Babe、アン・ルイス、中尾ミエとか ほぼ女性アーティストの歌なんだけれど それは意味あって ジャンルは関係なく おいらの声が出せるキー幅の歌ってわけ。同じキーじゃないよ。オクターブ下げて半音上げるみたいな。(良く判んないけれどね。)でも最近 あれ?前は歌えなかったのに これ歌えるようになったのかなって。(オリジナルと同じキーじゃないよ。)それが今回の一曲なんだけれど 偶然にも 40年前シリーズになっちゃってる1981年のヒット曲。ちょうど7~8月にトップに君臨してたっけ。[るんるん]
DSCN3538_01.JPG 「長い夜」 松山千春 1981年04月21日発売 10枚目のシングル。最近は 何でもビブラートをかけるように(でも決して上手くはないんだYO) 適当に歌っているからポップスでもロックでも演歌でもおかしなオリジナル風になる。あとね さっき朱里エイコが出てきたけれど おいらなんて言うのかな唸るみたいなコブシって入れるの好きなわけ。(こっちも決して上手くない。だから朱里エイコの「白い小鳩」うたうとスッキリするわけ。マイナーだけれどね。椎名林檎や増田恵子のカヴァーもあるね。)あ、脱線するからこのあたりでカット。1981(昭和56)年の今頃って 今でこそ郊外型のショッピングモールっていろんなところにあるけれど その先駆け的な超大型ショッピングセンター兼複合施設が 千葉県船橋市に4月オープンした。ららぽ~と(今は TOKYO-BAYという名称がついているけれど)が三井不動産のバックアップで誕生。日本初の(ホントは二番目)屋内スキー場とか車で見る映画:ドライヴイン・シアターも 隣接してあったっけね。(昔は 船橋ヘルス・センターという 一大行楽地だった。)同時期に スペースシャトル・コロンビア号が打ち上げ。7月には いまもそのシンデレラ・ストーリー&ゴシップが語られる 故ダイアナ妃のロイヤルウエディング。あとこれは 簡単には語れないことだけれど HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染症が話題になったのもこの頃でしたっけ。
松山千春さんの この作品はそれまでのフォーク調の作品(「旅立ち」「季節の中で」「窓」「恋」「人生(たび)の空から」等に代表される)とは異なるイメージで エレキギターや かなりテンポの速いドラムが心地よいロック調の作品で 唸るようなヴォーカルも印象的でした。ここでまた新たなファン層をつかんで年間売り上げも上位にランクイン。ちなみに たのきんトリオや松田聖子、河合奈保子をはじめとする80年組のアイドルが躍進する中 ニューミュージックもさらに勢力を増して 寺尾 聰ブームがやや下火になり始め 前回の石川優子や 「I LOVE YOU」オフコース 「守ってあげたい」ユーミン シャネルズ(ラッツ&スター) T.C.R.横浜銀蝿R.S. 等々もヒット 「すみれ色の涙」岩崎宏美 「お嫁サンバ」郷ひろみ も同時期のヒットでした。おいらはろくに勉強もしないでね こういうことばかり夢中になっていたから。。。通知表なんて見られたもんじゃなかったもん。[がく~(落胆した顔)]そもそも 勉強の仕方も判ってなかった。なんでこんなもん暗記しなくちゃいけないんだよ!とかって 人生の分かれ道を 困難な方に進み始めてしまってた。今さら言っても始まらないけれど おいらは敷かれたレールに乗ったとしても 絶対何処かで脱線していたはず。ここで軌道修正するんだけれど 松山千春さんが出版された[足寄より]って自叙伝は勿論読んだし 今もその本を持っているけれど 自身を貫くってところは かなり影響受けたと思うんだよね。それが自身をあ~でもない こ~でもないと未だに縛り付けるんだけれどね。この「長い夜」を壮大なスケールで歌っている姿の松山千春さんは憧れだったな。(なんか またいつも通り脱線で れびゅ~じゃなくなっちゃったね。)


夏至も過ぎたし これからは当時に向かって夜がどんどんと
長くなって行くね。先日 コンビニでペットボトルのお茶を
買ったんだけれど 消費期限が ”2021-12-31” と表記さ
れていた。なんか驚いちゃったよ。大晦日がカウントダウン
されているみたいで。[時計]                
***************************
DSCN3533_02.JPG
知り合い宅の月下美人が今年初めての花を咲かせた。
淡い香りも 真夏程強くはないけれど漂ってた。[かわいい]
おいらの家の株は これを分けたはずなのに 未だに
花芽が付かない。追肥の種類を変えないと駄目なのか
な?こちらでは 米のとぎ汁だけらしいんだけれど。

(この記事の書き出しと この最後の部分に1日半くらいの時間差があるんだけれど)金曜日に 親戚宅に香典とお菓子を持ってお線香をあげてきた。子供の頃から見慣れた顔が いつも以上に優しい表情の遺影になっていた。かなり久しぶりに逢う叔父と叔母も それなりに年が入ったなと感じた。大変な介護の期間が長かったけれど 今はその大変さが染み入るように判る。子供の頃は 職人気質で近寄るのも怖かった叔父も かなり穏やかに感じるようになってきた。親の弟なんだけれど いろいろと心配してくれることが とても嬉しく会話の端々に有難さをにじませてくれていた。親が老健で(家に戻って生活するために向けて)リハビリステイの期間に入るのだけれど しばらくは 今までと変わらない多忙な時間は続きそう。でも 叔父らの話にだいぶ力を貰った気がする。さてと 今週は多忙になりそうだけれど 目標が見えてきたので気負わずに進めて行こうと思う。今とても有意義な経験をしている実感を感じる。そんな上半期を上手く締めくくろうと思う。そして下半期のスタートへ。

次回更新は 7月4日 0:00の予定です。[メモ] 変異株の影響で コロナの新規罹患者が また増えているようですが 兎にも角にも減少傾向に向かってくれることを願うばかり。みなさん引き続き 食中毒や熱中症も気になる時期。お身体第一で ご無理なく行きましょう!今回は このあたりにて ぐな~ぃ![夜]


nice!(95)  コメント(51) 
共通テーマ:音楽

文月を呼ぶオオガハス [1981年のヒット曲]

[モバQ]今回は 画像多めなので ぷち長い記事になっております。ぺこり。[わーい(嬉しい顔)]
14日の月曜日に関東も梅雨入りしましたが まだ梅雨明けまでには時間もありそうだし雨の量はこれからが本番なのかな?夏の渇水があっても困りますしね。月曜日の早朝に 早く目が覚めすぎて小雨予報はありながらも時は金なりと[車(セダン)]千葉に向かいました。もうそろそろだと判っていたので 人の密が出来ない前にオオガハスを見てこようと千葉公園に。でも眠たそうな固いつぼみばかりで・・・。見頃は今週かもしれない![かわいい]

DSCN1260_01.JPGここで初めて逢ってブログを
卒業された朝蔵哲也(キャラハン)さん お元気かな?
DSCN1229_01.JPG
月曜の朝だし見事に人はいない。ランニングする人が
時折すれ違うくらい。なんか つぼみばっかり! [がく~(落胆した顔)]
DSCN1236_01.JPG
でも 大きな葉に隠れて そんな中にも!月末は親の
事で忙しくなるだろうから もう一回ぐらい見に行け
ればいいな。(期待しないでいれば・・・。)   
本日更新のセカンドブログに数枚別画像を貼り付けて
おきますね。 [サーチ(調べる)] きまぐれ SILENT-BEAT ♫  
************************

[アート] フエルト・すい~つのこーなー [バースデー] 前回に引き続き 今回も18号ホールケーキの製作経過をたどります。前回はお立ち台の部分を2段目のスポンジに乗せたところまで。今回は 一段目(重なる部分なので見えなくなりますが・・・上の部分が取り外し可能にするために変更/外すと見えるように改良です。)のトッピングと二段目のトッピングその1まで。

DSCN3388_01.JPG
これが隠れる部分(1段目と2段目の間)のトッピング
何ですが当初は隠れてしまうから それぞれのパーツの
頭の部分に乾くと透明になる木工用ボンドで固定しちゃ
おうと思いましたが あまりにも勿体ないので・・・ 
DSCN3399_01.JPG
センターの部分に白い直方体のパーツを置いて(これ
は接着していません。)補強台座にして2段目を乗せ
ても座屈しないように改良することにしました。[アート] 
DSCN3385_01.JPG
そして 2段目のお立ち台設置の続きは 足元に絞り
クリームをさらに配置し 12方向にいちごを均等に
置いてゆきます。ワクワクしてくるよ~っ! [バースデー]  
DSCN3386_01.JPG
次回は ここに更にトッピングが乗ります! [プレゼント]
来月の一番最初の記事で完成の状態をお披露目出来る
かと思います。今回迄のトッピングの経過は fuluで
ご覧いただけません。[爆弾][がく~(落胆した顔)] そのかわりにおいらの
第三のブログで画像のみ羅列しておりますので もし
よろしかったらこちらから!
[サーチ(調べる)] きまぐれ JELLY-BEANS !!
*************************

[るんるん]今回の一曲は 前回より10年進んで1981年の今頃。多感な頃を迎え中学生だったおいらは テレビや雑誌できらきら輝く女性アイドル歌手のまぶしさにクラクラしはじめたころ。80年代に入り松田聖子、河合奈保子、岩崎良美・・・などなど新しいアイドルが登場する中 おいらもいろんなアイドルに心奪われるようになります。柏原芳恵(当時は よしえ)とか鹿取洋子なんか好きだったんだけれど 全前年かな1979年にデビューして それらのアイドルとはちょっと違い 自ら作品を作って歌うシンガー・ソング・ライターという位置にいながらもアイドル的なルックスで トローチのCMで人気に火が付き地道ながら確実にステップアップしてきてたアーティストがいました。その彼女が 1981年の今頃大ヒット曲を発表し一躍ブレイクするんですね。おいらは嬉しい反面なんかちょっと複雑な思いがしてたんですけれどね。[るんるん]
DSCN3528_01.JPG 「シンデレラ サマー」 石川優子 1981年03月05日発売 7枚目のシングル。おいらのブログでは何度も登場しているんですが YAMAHAのポプコン(ポピュラーソング・コンテスト)出場をきっかけに 1979年「沈丁花」というやや地味目な作品でデビューします。全国区の人気のきっかけになったのが3枚目のシングル「クリスタル モーニング」がCMソング(本人も出演)としてテレビから流れ始めた1980年を目前とした寒い季節。トローチ(喉の!)イメージにもフィットした高音のサビ部分が印象的な彼女の歌声とルックスにおいらはファンになって行くんですね。年は10くらい離れているんですが 綺麗なお姉さんというよりはどこか可愛い印象が残る雰囲気が惹かれるきっかけだったんですね。コンスタントに作品を発表して行くのですが 1981年の春に発表された今回の作品は [飛行機]JALの沖縄キャンペーンのタイアップを受けて さらにそれまではシングルのカップリングやアルバムでは顔を出していましたが シングルのA面扱いで初めて自身の作詞作曲作品が採用され ソロとしての代表曲となる大ヒットに。1981年の夏を代表する一曲にもなるのでした。(ソロとしてのと表記したのは 1984年にCHAGEとデュエットした「ふたりの愛ランド」が更なる売り上げを誇るため。)前出のポプコンから登場したアーティストは数えきれないほどいますが いわゆるアーティストのイメージやカラーが強く アイドル的な売り方はされていなかったというのが正直なところ。近い存在を上げるとすると八神純子さんがそうなのかもしれませんが 彼女は既にアーティストとしてのイメージが定着していたので レコードの他に写真集やエッセイなどを発売して活動範囲を広げていった意味では 石川優子さんはアーティストでありながらかなりアイドル的な位置にいた存在として人気を高めていったわけなんですね。そういう意味では 太田裕美さんの路線に近いのかも。(先ほど おいらが複雑な思いって書いたんですが これは中学生当時のことで 今は何とも思っていませんし語弊があると困るので記しておきますが テレビの中継だかラジオの放送で 初めて聞いて?と思ったのが言葉のことだったんですね。彼女は大阪出身で いわゆる関西の言葉で話をされていたのを聞いて そのルックスから想像していたイメージに何かギャップを感じたことがあったのでした。普段の生活で住んでいる地域以外の言葉って そうは聞いたことが無かったから どこか関西の言葉って怖い印象があったわけなんですね。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]今でこそいろんなところで見聞きするようになって理解できる言葉が まだググったり出来ない時代でしょ!40年も前の事。近く・・・関東圏以外では 新潟や長野県にしか親戚はいなかったし。「おんどりゃ~!」って凄まれたらなんか怖いでしょ![爆弾]松ちゃんは好きだけれど 浜ちゃんは なんか妙な勢いあってすぐ手を出しそうじゃない?[わーい(嬉しい顔)])・・・脱線しちゃったYO!まぁおいらが抱いていた彼女の印象と 関西弁で話される衝撃があの頃は大きかったわけだね。そして石川優子さんは さらに人気を拡大して人気絶頂の時期に ご結婚を機に引退されてしまうんですね。ソングライターとして作品を提供されたり 何度かステージに立たれて復帰されたこともありましたが 現在は事実上 その後の大々的な復帰はされておりませんね。この頃って 石川姓の方って結構活躍されてましたよね。他にも石川さゆりさんや 石川ひとみさん 石川セリさんらも。ばいう~(梅雨)な 時期真っ只中ですがカラッとした音楽で ひと時気分転換して南の島を夢見ていたいです~ぅ。


沖縄今は大変だけれど 行ってみたいな。おいらは飛行機って
乗ったことないんだよね。電車で成田行って 成田―那覇便っ
てあるから余裕と時間があれば行けないことはないけれどね。
離島に行ってみたい。北海道もいいね。本州から出たことない
から。海外でなくてもいい。否 国内の方がいいな。 [リゾート]  
****************************
DSCN3449_01.JPG
びわわ。。。冷やすと格別だね![レストラン]

今回は記事が長くなっちゃったから このあたりにて。次回更新は6/27 0:00の予定です。[メモ]明日は夏至だし もう来週後半は 文月・下半期だね。みなさん 体調崩されませんように!それでは ぐな~ぃ![夜]


nice!(105)  コメント(50) 
共通テーマ:音楽

今週こそ梅雨入りか!? [れびゅー]

あ~週末だっ!やっと今週から解放される。。。[喫茶店] 週が明けて 主治医との面談、役所の手続き、先月分の病院の支払いと相談員さんとの話 あ~んど 親との数分面会、老健の入所申込、銀行の支払い あ~たらう~たらと毎日仕事ではなく 親の事で出ずっぱりな一週間がやっと終わった。とはいえ まだ老健(家での生活に戻れるようにリハビリをする施設)への入所審査が残っているので 一喜一憂という所だろうか。しかし 親の前向きな気持ちの持ちようが ほんの少しづつ見えてきたことは有難いこと・・・。

DSCN3487_01.JPG
新物を茹でていただきました。[わーい(嬉しい顔)]
焼きとうもころしにしようと思ったんだけれど
面倒くさくなっちゃった・・・。スーパーで焼きいも
売ってるんだけれど 時期の時だけ焼きとうもろこしを
売ってくれないかな。。。[レストラン]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのこーなー [バースデー] 今回は 細かい画像の羅列だと見難くなっちゃうので 前回の続きから 三画像(一気に記事にすることも出来るんですが 普段から長い記事が長くなっちゃいかねないので!)だけですがUPして行きます。[プレゼント]

DSCN3368_01.JPG
三方向に配置したいちごの後に ラズベリーブルー
ベリーを!でも 2、5段目のお立ち台部分のパーツは
あと
ミント葉を添えて完成。[アート]          
DSCN3371_01.JPG
う~ん、これだけでも いいんだけれどね。[目]
DSCN3373_01.JPGこのお立ち台を先に制作済の
2段目のスポンジの上に接着させます。それがこちら!
DSCN3374_01.JPG
18cmのスポンジベースの上に乗せましたが 結構お立
ち台の部分は小さいのが判ります。[バースデー]この余白と言うか
白い部分に Part2のトッピングが!そして更に1段目
の上(つまり隠れてしまう所)にもトッピングを残りの
パーツで盛り盛りするのです。またも 次回をお楽しみ
~っ![プレゼント][わーい(嬉しい顔)]                   
[サーチ(調べる)]今回のホールケーキの製作推移の画像をサードブログ
に貼り付けておきます。もしよろしかったら ご覧くだ
さいね。(随時更新予定)             
きまぐれ JELLY-BEANS !!
*************************

[るんるん]今回の一曲は また半世紀前に戻ります。(簡単に半世紀って書いたのは良いけれど その時間の流れにぞっとしてしまいます~ぅ。[がく~(落胆した顔)])嫌々行ってた保育園の頃。おいらは1~2回くらい 行きたくなくてズル休みしたことあるけど 他の子が 朝、保育園の靴箱のところで送りに来たお母さんが帰る時 泣き出しちゃうことかも結構見ることがあって そういうの見ちゃうと一日ゆううつになる予感がしてた・・・。(脱線の予兆・・・。)おやつの時間以外は嫌いだったから(昼の給食も まだ好き嫌いとか多かったから嬉しくはなかったっけ。)。イヤな子もいたしね。(どんどん本題から離れていく・・・。[爆弾])あの頃、否その前からか そういうことを思い出さないように別のことをよく空想する子でした。ミニカーのこととか流行歌のこととかね。砂場で遊ぶのが好きだった。入れ物に土を入れ固めて重ねて ケーキとかプリンとか。なんか根本は今と変わってないみたいだな。[わーい(嬉しい顔)]今回の歌も歌詞の意味とか判らないけれど よく空想するとき登場してたね。なんて歌か誰が歌ってるかなんて判らないけれど雰囲気で脳内再生してるの!そういう時に記憶をすりこんでいたんだね。砂場は頭上に 藤のつるが絡ませてある棚みたいなのがあって 日陰になって心地いいわけ。日向で追いかけっこしてる子もいたけれど おいらは好きじゃなかったな。(どんどん脱線していく・・・。)[電車][電車][電車][るんるん]
DSCN3520_01.JPG 「さらば恋人」 堺 正章 1971年05月01日発売 1枚目のシングル(ザ・スパイダース在籍時にソロシングルリリースはありますが解散後のカウント) グループサウンズの雄としてGSブームの火付け役となった田辺昭知とザ・スパイダースはもとより 子役時代から現在に至るまで約70年近くの芸能活動をされていらっしゃる マチャアキ、巨匠こと堺正章さん。ソロとなってこの作品を発表されたころには ドラマ[時間ですよ](TBS/MBS系)での大人気により歌手としては勿論 役者、タレントとして多方面で大活躍されていました。この年は尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」が日本歌謡大賞、日本レコード大賞のダブル受賞をされ一躍時の人となりましたが この作品のヒットが無かったとしたら 堺正章さんの今作が最有力候補になっていたようですね。おいらはドラマで「おかみさ~ん、時間ですよ!」の台詞と共に画面にアップになる堺さんのイメージは子供心に覚えているんですが この作品が堺さんの歌だと知るのはまだまだ先の事。でも 超特大ヒットゆえにおいらは耳で覚えていたんですね。どこか寂し気で秋の晴れ渡った青空を思い出すような スケールの大きな編曲で 何かを背負いながら ”さすらう” カントリータッチの雰囲気にグッと来てしまう。そんな印象なんですね。この作品は 北山修さん(「帰ってきたヨッパライ」のザ・フォーククルセダーズやソロとしての活躍でも有名な)作詞、筒美京平さんのコンビによる名作。堺さんが歌番組に出場されるときは 大定番になっていますよね。

おいらがレコードコレクター(最初はシングル派だったのでした。ちなみにブログ開設当初から記事に登場するレコードやCDなどのジャケット画像は所有物を写したものです。)になった ごく初期のもので1981年頃かな。「さらば恋人」が発売されて10年経った頃(すでに廃盤/その当時廃盤ブームが来るんですね。)に通うようになった中古レコード屋さんで手に入れたもの。もう曲のタイトルもうろ覚えだったから かなり後期サイケを意識したようなファッションのジャケットに惹かれて¥500で買いましたが 家に帰って盤に針を落としたときに感動は10倍どころではなかった。一気に時を遡って3分間+かなりの余韻の のすたるじぃな世界にひたって感動しちゃったのでした。そんな感動がコレクターの道を進ませるようになるんですね。絵画やファッションを はじめものの数だけいろんなコレクターの方がいらっしゃいますが 時に病的になるのも判らなくないなと今でも思うのです。最近は情熱が薄れてきていますが・・・。
あ、あとねこの歌は良く歌うんだけれど おいらはちゃんと詞の世界を理解してなかったから 鼻歌だと間違える箇所があるんですね。サビの後の締めで 「悪いのは僕の方さ 君じゃない・・・」ってところを「悪いのは君の方さ 僕じゃない!」と なってしまうこともしばしば。[たらーっ(汗)]北山先生に怒られちゃうね。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]この後にも「涙から明日へ」「街の灯り」等々 歌手としてもヒット作をたくさん発表されます。最近は歌番組も少ないしね。あまり機会が無いけれど 堺さんにほかの作品も歌ってほしいなって思う。GS時代からの盟友 寺尾聰さんが提供された「メリーゴーラウンド」って曲が好きなんだけれど 今年の初めかな寺尾さんの記事を書く際に 寺尾さんのライヴ・ヴァージョン(スタジオ録音は無い)をCDで聴いてたら なんかいいな~って改めて思っちゃった。「北風小僧の寒太郎」って ”みんなのうた”もあるでしょ!あれも冬のおとづれを感じると良く思い出す。堺正章さんの歌って 今となってはいろんなタイプの作品が世に出ているけれど なんていうんだろうね?すごく郷愁的な味を感じるんですよね。「二十三夜」って作品もいいな。あ、あと関係ないけれど 「さらば恋人」のイントロを聴く(特にストリングスとティンパニの厚い音)と お寺の鐘の音と 年末の年の瀬が迫ってくるような雰囲気(何かを成し遂げようとするような最後の追い込み的…。)を思い出すことがあるんですね。また おかしな 私的回想れびゅ~になっちゃった。[わーい(嬉しい顔)]


うわ、このころシングルレコード ¥400 だったんだよね。
よく物の値段の比較をするのに喫茶店でのコーヒー一杯の値段
が用いられることがあるけれど(最近は多様化してきたから
一概には比較できないけれどね。)1971年当時コーヒー一杯
の価格が 平均¥106だったそう。コーヒー四杯分。安いもの
ではなかったはず。最近では 音楽配信で一曲どれくらいする
の?おいらは形(パッケージ)がないと嫌だからホントに手が
入らないもの以外は利用しないから判らないけどね。もう前の
曲だから諦めているけど 森七菜だっけ「スマイル」って歌。
CDだったら欲しかったな。とんでもないことが起きる歌。
森七菜…オロナミンCのCMで 宇宙と交信している子。[爆弾]
あ、違ってた!見えない敵と戦ってる子だ![わーい(嬉しい顔)]
****************************
DSCN3518_01.JPG
2021年06月12日 02:00 車の総走行距離が
160,000km になった。[車(セダン)]中古で買ったからワン・
オーナーじゃないけれど 2006年12月に納車してから
約14年半で おいらが約100,000km走った計算に。
数回エンジンの修理とかいろんな修理したけれど無事
ここまで乗ってこれた。これからも出来るだけ乗って
安全運転出来ればな!と深夜に思う瞬間がありました。
DSCN3501_01.JPG

今週は 曇りや雨の日が多い予報が出てますね。関東も梅雨入りかな?ゴーヤーが大きくなってきているから楽しみ。それにしても月下美人に花芽が付かない。株をわけてもらった知り合い宅は 二つ芽が付いて一週間以内には咲きそうな感じに。うちは肥料足りないのかな。葉っぱばかり増える気配も。[がく~(落胆した顔)]
次回更新は 6/20 0:00の予定です。[メモ] 今月も半ばになりますね。6/15は千葉県民の日。制定以来おいらは ほとんど縁はないけれどね。昨年に引き続き 今年もコロナ禍でイベントとかは中止や規模縮小ってところも多そうです。毎日思うことですが 早くコロナ禍の現状が改善してくれるといいですね。そうそう熱中症もでうが 食中毒も一年で多い時期に突入しました。皆さんもご注意くださいね。今回はこのあたりにて ぐな~ぃ![夜]


nice!(107)  コメント(52) 
共通テーマ:音楽