SSブログ

今年から10円高いんだよね。 [1978年のヒット曲]

[わーい(嬉しい顔)]はははっ。とうとう出やがったな!と金曜日の夕刻 [コンビニ]近所のコンビニでのぼり看板を設置しているのを見て 新たな山が見えてきたなと。平成最後の年賀状は 今のところ差し出し可能なわけで お世話になっている人 いつも賀状を交換下さる方は はてさて?今年は出して大丈夫なのかな。。。などとも気になる以上に 文面をどうしようかと悩ましい時期到来なのでありまする~ぅ。[ふらふら] 子供の頃から毎年賀状の発売時期が来ると ”上手く絵やイラストを描ける人って羨ましい・・・。”って一度は思うんですよね。子供の頃なんか PCはおろかプリンターなんて無い時代だから全て手書。そうなるともう嫌になっちゃうわけ。おいらは絵が苦手だから 恥ずかしいどころか夢に出てきてうなされるような絵しか描けないから いつも文面は悩ましい。昨今は写真でなんとかことを済ませているものの 一度として納得いく賀状は無いんですね。みなさん どうします[exclamation&question]

DSCN0705.JPG
郵便会社のまわしモノじゃないですよ~っ。[郵便局]
今年からは一枚当たり高くなるんですよね。¥62[たらーっ(汗)]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 今回も前回に引き続きパーツ制作を継続しています。しかし何を作るかは全くイメージが湧かないし とりあえず小物さえ準備しておけばと・・・。

DSCN0691.JPG 今回は この二色の生地[アート]
黄緑の丸い生地は 途中経過の画像を撮ったはずなのの
削除しちゃうし。あ~。[もうやだ~(悲しい顔)]単に球状に縁をぐし縫いして
綿を詰めただけなんだけれど、、、         
DSCN0703.JPG DSCN0704.JPG
こちらはおなじみの巻きチョコレート。今回はホワイト
こげ茶の二種類を6本づつ計12本ストック。[プレゼント]  
DSCN0710.JPG
黄緑色の球状のパーツは 最初ぶどうの心算で作り始め
たのですが なんか単調なので以前ドーナッツで使った
魔法の大理石の粉末を木工用ボンドでふりかけ貼り付け
してグラニュー糖をまぶしたようなマスカットの意匠に
してみました。パーツ作りはまだまだ続きそうです。[バースデー]
*************************

[るんるん]今回の一曲は またまた1978年(40年前)シリーズなんですが パラパラと振るいランキングチャートを見返すまで すっかり忘れていて そういえばこの時期だったっけ。なんて久しぶりにレコードの収納してある棚からジャケットを取り出したわけなんですね。こんなジャケットだったっけ・・・なんてことも すっかり記憶から抜け落ちちゃってて。そして今では あの大女優のデビュー作だったなんてこともジャケットを手にして思い出したのでした。当時(トンネルから飛び出してくる頼子の姿)は凄くインパクトがあったのに その数年後の機関銃を持った姿にすり変わっちゃってね。[るんるん]
DSCN0697.JPG 「野生の証明のテーマ 戦士の休息」 町田義人 1978年08月10日発売 大ヒットとなった角川映画の初期 3作目のこの映画は 森村誠一さんの原作を映画化したもので 1978年10月07日に公開されるんですが 原作以上に話題となったのが この映画で高倉健さんと共に主演でデビューする薬師丸ひろ子の圧倒的な人気なんですね。どこかボーイッシュなイメージが残る14歳の彼女はこの映画のオーディションで選ばれスター街道を歩み始めることになります。あえて今回は 映画の内容には深く触れませんが 彼女の演じる役のセリフ ”お父さん、怖いよ。何か来るよ。大勢でお父さんを殺しに来るよ” のインパクトと ラストのシーンでトンネルから走りだしてきて銃弾に倒れる衝撃的なシーンが おいらはかなり焼き付いちゃっているんですね。今は ある程度は作品の内容を理解することは出来ますが 当時は 単につまらない印象しかなくて 彼女の出演するシーンだけが記憶に残ってしまったんですね。でも当時でも ちょっと尋常ではない雰囲気は感じていましたね。後味が良くなかったから。。。

で 脱線しちゃいそうでしたが 新生角川映画は その後の角川商法と言われる作品と印象的な宣伝文句(コピー)そして音楽作品(サウンドトラック)にも力を入れ 次々と大作・話題作が世に送り出され一大ブームになるんですね。その始まりは 1976年 (夢に出て来そうな 犬神佐清)スケキヨさんと ちょっとむさくるしい石坂浩二演じる 金田一耕助が印象的な(何故か・・・ここでいつもお越し下さる あーるさんを思い出してしまう。[たらーっ(汗)])[犬神家の一族]。翌年には 碓井から霧積に向かう渓谷で落としてしまう麦わら帽子 と ジョー山中さんの主題歌も話題になった[人間の証明]に続き この[野生の証明]でも主題歌に使われた 今回の作品も大ヒットするんですね。それが丁度40年前の今頃。1968年GS(グループサウンズ)ブームの中デビューした ズーニーブー(代表作「白い珊瑚礁」・・・そして後に タイトルと歌詞を改めて 故 尾崎紀世彦さんの1971年の大ヒット レコード大賞受賞曲「また逢う日まで」の原曲となった「ひとりの悲しみ」等)のボーカリストとしてデビューした 町田義人さんのソロとしての代表曲が今回の「戦士の休息」なんですね。現在は活動休止されておられるとのことですが この作品の他に沢山のソロ作品 かなり沢山のドラマやCM 映画の主題歌等を発表されていらっしゃいます。おいらは 「戦士の休息」がヒットしている頃の 
DSCN0698.JPG サングラスとニット帽のイメージが強くて 何だか怖そうなイメージが先行しちゃっていたんですが その歌声は力強い低音域から とてもクリアな抜けるような高音まで幅広く説得力のある歌唱に 当時の外見的イメージで語ってしまうのは とても失礼なことなんだな なんて思っちゃうのですね。(^^;) 歌声の説得力は唯一無二で 一度聴いたらかなり印象を残すアーティストのひとりではないかと。


*************************
DSCN0696.JPG
[曇り]ひつじ雲 うろこ雲[曇り]

おいらは まだ今秋見ていないんですが 千葉からも 天気の良い快晴の日に富士山が見える季節になってきました。これから気温が低くなる度に 寒い風や放射冷却に吹かれて都内の空気が澄んで来るとより鮮明に見えてくるのです。まだ用意はしていないけれど 何時でもファンヒーターやストーブが使えるようにしておかなくては。ガソリンの価格が高くなるばかり。灯油はまだ買ってないから判らないけれど レギュラー・ガソリンがリッターあたり150円~160円。これからの時期どうか価格高騰しないことを願うばかり。消費税10%も決定したでしょ。いい加減ガソリン価格のダブル税(揮発税に消費税を上乗せするおかしなことはどうにかして欲しい。)二重課税は 平成の終焉と共に改訂すべきじゃないかと ぼんび~なおいらは嘆くばかり。あ~っ。そんなこと考えてたら また日が変わって11月が近づいちゃった。さ~て月末収支完成させなきゃ。[モバQ]次回更新は 11/3 0:01の予定です。[メモ]それでは 今回はこのあたりにて。ぐな~ぃ。[夜]


nice!(105)  コメント(52) 
共通テーマ:音楽

来週は もう霜月! [1978年のヒット曲]

あ~、もう今月も20日過ぎちゃったよ。今月のお得意様の決済やらなくちゃ。[メモ]もう来週は11月だよ!あ~。もう仕事も年末のこと考えてシフト組まなくちゃ。外仕事だと日が暮れるのが早いから 夏場みたいに時間取れないしね。親はどうも体調が良くないみたいだから放っておけないし・・・。[モバQ][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]なんかおいらは 年中せかせかしてるみたいだな。そう言う時が華なのかな。。。その割には潤わないんだけれどね。[ふらふら]

DSCN0609.JPG
今年は色づきが遅い気がする。南関東では曇りや雨の
日が多くて日照時間が少ないせいもあるんだろうね。
急に気温が下がってきたし昼夜の気温差も大きいから
これから出回るのは美味しいかもね・・・。[レストラン]   
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 今回は そろそろ張りと糸を持つ時間もあまり持てなくなりそうだし 今年の集大成(まだまだ未定)も考えなきゃと思っているので 特定の作品じゃなくて パーツ作りを少しづつ始めたわけなのです。作っておけば仮に 集大成が全く未定だけれどあとで何かに使えるかもしれないしね![プレゼント]

DSCN0667.JPGDSCN0668.JPG
この記事に立ち方は何度も登場して来ていますし 右の
点々(刺繍)でお判りですよね。これから旬のいちご
DSCN0670.JPG  DSCN0673.JPG
20cm×20cmのフエルト一枚でこれだけ取れます。[アート]
三角すいの縁をぐし縫い 綿を詰め糸を絞れば完成。
DSCN0675.JPG今回はつぶつぶは少なめに!
DSCN0676.JPG

全部で12個のいちごパーツ完成![バースデー]しかしそこまでで
何に使うかは全く未定。次回も他のパーツ作り???
*************************

[るんるん]今回の一曲は 引き続き1978年(40年前)シリーズなんですが 先週17日(水)に43枚目のシングル「小さな願い/いまを生きよう(Seize the day)」を発表したばかりの竹内まりやさんの作品を。翌年1979年に数々の新人賞にノミネートされたり受賞を「私のハートはストップモーション」の桑江知子さんと争奪戦を繰り広げたわけなんですが いわゆる1979年組(桑江知子 倉田まり子 井上望 越美晴 杏里 沢田聖子 ・・・ おいらの大好きな宮本典子もね!)の中でも 前年末デビュー(現在は良く判りませんが 当時は おおよそ前年の11月~当年の10月までに新人としてデビューが対象期間でした。10月末と言う年もありましたが・・・。)と言うことで 今年は メジャーデビューまる40年を間もなく迎えることとなるんですよね。[るんるん]
DSCN0666.JPG 「戻っておいで・私の時間」 竹内まりや 1978年11月25日発売 デビューシングル。現在では自らの作品を作詞作曲(アレンジは旦那の山下達郎)されるスタイルが定番しているまりやさんですが デビュー当初は御本人の意向とは ちょっと違ったアイドル的な活動に違和感を覚えていたという話は今では有名になりましたが 御自身の作品はアルバムに収録されたりしてはいたものの コンスタントにリリースされた作品はいずれも(台頭しだしていたニューミュージック勢の)他のアーティストによる作品で「ドリーム・オブ・ユー~レモンライムの青い風」「September」等新人としては 順風満帆にスマッシュヒットに。翌1980年には御結婚前の最大にヒット作となる「不思議なピーチパイ」が大ヒット。

今回の「戻っておいで・私の時間」は 大手百貨店 伊勢丹 のCMソングタイアップと言うふれこみのようでしたが 実際はテレビ等CMでは使用されることは無かったようで・・・。(後日談らしいです。)しかし時代の風は追い風となっていたようで 当時の学生や若者を中心とした女性二ュ―ミュージック系の新たなシーンへの登場は多いに受け入れられていたようです。シングル作品以上に 大物ミュージシャンが参加したアルバム作品は次々に作品を発表する度に 前作となる作品も注目を浴びアーティストへのカラーを色濃くして行きます。

1981年 体調を崩したり活動意向への疑問等を抱き始め一時活動を休止 1982年春に結婚を期に 他のアーティストへの作品提供など 基本的に表(公の場)に出ることなく作詞作曲家としての新たな活動を開始。しかし 表立った活動がないにもかかわらず ひさびさに発表したシングルやオリジナル・アルバムが大ヒット。また 自らが提供した作品をカヴァーしたアルバムが記録となるロングセラーとなり あくまでスタンスを変えずに 次々と発表する作品は 御本人の露出がなくとも大ヒット。1994年発表の結婚後に発表した作品の総括となるベストアルバム『Impressions(インプレッションズ)』は 300万枚をこえる特大ヒットに。以降現在までの活躍は割愛しますが タイアップ作品も あ!この歌聴いたことある!この歌も!と 時にカラッとした 時に湿り過ぎないけれど どことなくウエットでナイーヴな女性の気持ちを表現させたら ユーミンでもなく 中島みゆきでもなく 第三派のどちらかと言うと前二者では踏み込み難かった アダルトな路線を開拓したことにより 幅広い世代間の同性ファンを獲得したことが強みと個性になった(竹内まりやという存在感の金字塔を打ち立てることとなった。)のでしょうね。まあ あんま言いたくないけれど アレンジやプロデュース面で 旦那さんの力も大きいけれどね。(ぷち毒/嫌いじゃないけれど 勿論作品は大好き 孤高の才能も太鼓判押して認めちゃうけれど いらん事言う時あるから。。。ムッとしちゃうこともあるわけ。ま、人間綺麗事だけじゃ生きて行けないけれどね。/ 判る人は判る「駅」の一件。[爆弾]

なんか長々と脱線しちゃいましたが 「戻っておいで・私の時間」!(出来れば シングル・ヴァージョン!)これが メジャーとしてすべての始まり!だと改めて聴き直してみようと思うのです。


おいらも誰にも邪魔されないおいらの時間を!
COMING TO ME![時計]
ちょっとだけ早いけれど メジャーデビューまる40年
(2018年11月25日)おめでとうございます。[バースデー][バー]
同じ未年で同じ誕生日のおいらは まりやさんの活躍が
何故か嬉しかったりします。[わーい(嬉しい顔)]
*************************
DSCN0680.JPG
ひさびさ作った冬瓜のカレー煮。[レストラン]余ってた牛小間を
使ったけれど鶏挽きの方がやっぱ良いかな!
熱々のおかずが嬉しい季節になりましたね。[わーい(嬉しい顔)]

次回は今月最後の更新になりますが 仕事等の都合により もしかしたら更新日時が遅れるかもしれません。一応 次回更新は 10/28 0:01[メモ]の予定です。昼夜の気温差が大きくなりそうです。風邪も流行っているとか。おいらは 数日続いてた何がだるいのは風邪?かと思って 一回だけ風邪薬飲んで汗かいたら 調子良くなったみたい。(安上がりに出来てるのかもね。[たらーっ(汗)])みなさんも体調管理御注意くださいね。ではこのへんで ぐな~ぃ。[夜]

Expressions(通常盤 3CD) [ 竹内まりや ]

Expressions(通常盤 3CD) [ 竹内まりや ]

  • [ひらめき] 秋川さ~ん 10月25日!
      作家デビュー6周年おめでとうございます![本]


nice!(102)  コメント(41) 
共通テーマ:音楽

赤い実・青い空・白い軌跡 [1978年のヒット曲]

[雨]ひと雨ごとに寒くなって行くのでしょうかね。日曜日の朝は雨混じりだったんですが 気温も下がってきて一枚羽織らないと寒気がしそうでした。暖かい飲み物が嬉しいっ。[喫茶店]

DSCN0611.JPG
ニュースでも報道されていましたが 台風による塩害で
仕事先のハナミズキの実はついてるんですが紅葉せずに
葉が殆ど落ちちゃいました。広葉樹は 特に葉の面積が
多い分影響が多い種類もあるようです。[がく~(落胆した顔)]      

**************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 前回、前々回と ぷちシリーズを作成したんですがやはり2種類だとどうもキリが悪いので 今回もぷちサイズのケーキを。[プレゼント]

DSCN0616.JPGDSCN0621.JPG
今回もサイズが小さい分 さほど時間はかからなかった
ので時間がない割には楽しんで作成![アート][わーい(嬉しい顔)]      
DSCN0629.JPG   DSCN0634.JPG
4,5cm×4,5cmのスクエア。スポンジも切り出し易くて
上手く納まってくれました。紐まきまきクリームと  
トッピングは絞りクリーム、チェリー、ミント葉で。 
 
DSCN0636.JPG
今回は ぷちスクエアショート。
いちごは まだ時期尚早なのでチェリーを飾りに![バースデー]
DSCN0642.JPG
以前は 大きなケーキでもペロッと食べれたんですが
最近はもてあましちゃうことも。[レストラン]食事量も今までに
比べるとやや少なめ でも体重増えも減りもしないのは
 なぜ・・・。[exclamation&question]
*************************

[るんるん]今回の一曲は 引き続き1978年(40年前)シリーズ。以前にも登場しているんですが やはり季節が進みやがて来る寒い季節を想うと この方の歌声が しみじみ感じるようになるんですよね。暑い夏場には 聴きたくない!って言ったら とても失礼なんですが・・・。何故なんでしょうね。今回の作品が化粧品の冬のキャンペーン・ソングというのもあるんですが 「赤ちょうちん」とか「うちのお父さん」それから いつもお越し下さるサンダ―ソニアさん(白内障手術上手く成功しますように!☆彡)の”神田川遊び”の名称?にもなっている名曲「神田川」の歌の世界の雰囲気が 冬の気配を感じさせるからなのでしょうかね。[るんるん]
DSCN0657.JPG 「夢一夜」 南こうせつ 1978年10月25日発売 ソロとして4枚目のシングル。御存知 フォークソングと言ったら欠かすことのできないグループで 伊勢正三さん 山田パンダさんと共に一時代を築いた 元かぐや姫のリーダーでもあります。1975年かぐや姫の解散(のちに再結成)後 1976年以降ソロとしても数々の作品を現在まで発表されています。

「夢一夜」はソロ作品の中でも 最高のシングル売上を誇り代表作になっているエヴァ―グリーンな名曲。時代のニューミュージックの台頭の風に乗って また化粧品の1978年冬のキャンペーン(CM)ソングとして とても清楚で抒情的な世界感がひしひし伝わってきます。CMにはモデル・元アイドル歌手として活躍されていた小林麻美さんを起用。とても日本的な美の世界感を感じさせる印象が深かたのでした。
またいつものことですが 当時小学生だったおいらは この作品はやはり苦手だったんですね。限りなくスローな作品で大人の歌だなと決めつけていたからなので。まあ小学生の男児がその世界感を理解していたらちょっと考えものですけれどね。作詞は 阿木燿子さん。ストレートな表現ではないのですが 女性ならではの視点から描かれた世界感がとても艶っぽくて 小学生に理解出来たらやはり問題ありでしたかね・・・。それなりに経験して来た今でも 南こうせつさんの琴線を揺らすようなメロディーラインが重なると 心がざわめく情緒を想像せずにいられなくなってしまいまするぅ。あくまでおいらの個人的な印象なんですが イントロから始まる歌の世界感は モノクロームの世界なんですよね。しかし 後半の歌詞の一部にさしかかると ”ああ夢一夜 ひと夜限りと言い聞かせては紅を引く”で かなり鮮やかな印象が引き立ち 化粧をした女性の凛とした姿が際立つんですよね。男には多分一生判らない心情かもしれません。そして聴き終ると不思議にひと肌の温もりを感じるような気がするんですよね。。。[サーチ(調べる)]おいら's 夢一夜 関連記事


*************************
DSCN0614.JPG
このところ飛行機が線を描く空を見かけることが。
もっと青く高い空が見える頃には 「夢一夜」と同時期
にヒットしたもう一つの ”夢” という文字がタイトルに
着いたヒット曲が無性に恋しく聴きたくなります。  

青、碧、蒼・・・。微妙にニュアンスは違いますが あおい空を見上げて心洗われるような季節はそう遠くないのでしょうね。もう10月も半ば。せめてもう少し穏やかな陽気の秋を満喫させて欲しいです。[晴れ]次回更新は 10/22 0:01の予定です。[メモ] 夜間はグッと冷え込む日があるかもしれません。体調管理しっかりしなきゃと。時折微妙な坐骨神経痛を感じます。まだ必要ないけれど 使い捨てカイロも用意しておこうかな。それでは 今回はこのあたりにて ぐな~ぃ。[夜]


nice!(103)  コメント(44) 
共通テーマ:音楽