SSブログ

いまでも喝采は続く・・・。 [永遠の歌]

[台風]台風の進路が気になる日曜日。明日は敬老の日。おいらは毎日振り回されちゃってる?ので 敬老の日は関係ないです。[爆弾]というのは冗談ですが 日本の高齢化はどんどん進んでいますよね。とある問題で揺れている昨今 一点を集中して叩きたくはないんですが これからの政治はもっと福祉に力を注いでくれないものかと日々思うんですよね。消費税も最初は福祉のために使われる定義での課税だったけれど 怪しいったらありゃしない!全部予備費になってるんじゃないかな・・・。[爆弾][爆弾][爆弾](軌道修正しなくちゃ![モバQ]

DSCN9994_01.JPG
先日 夜明け間近の早朝にひと仕事済ませた時の帰りに
見かけた ザクロの実。食べにくくて淡過ぎる味ですが
なんとも滑稽で気になる存在だったりして。あ~ でも

なんで”ざくろジュース”ってあんな高いんだろ?どんな
味するんだろ?                  

「君たち ざくろ・びわ・あけび だね。」 大原めいこ
(そんな歌ありません。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

*************************

[るんるん]さてさて今回の一曲は たぶん多くの人が知っているであろう日本のポップスの永遠の名曲。今回は このところ40年前シリーズが続いていましたが さらに10年遡った半世紀前のヒット曲。前回明菜ちゃんの れびゅ~をしたんだけれど おいらは 今回の一曲を歌ったアーティストと同じ匂いがするんですよね。もうずいぶん前からそう思っていたんだけれど。今回のアーティストは (当時はそんなこと思ってなかったけれど)多分おいらが生まれて初めて感じた歌姫(ディーバ)って この人かもしれないって思うんだよね。あの名曲が 先週の土曜日で発売からまる50年になってんですね。[るんるん]
DSCN0001_01.JPG 「喝 采」 ちあきなおみ 1972年09月10日発売 13枚目のシングル。もう言うことない詞の世界と言いドラマティックなメロディといい さらに唯一無二の表現力をパーフェクトにミックスした名作。1969年6月 それ以前も下積み時代の長いキャリアを持ち「雨に濡れた慕情」で晴れてメジャーデビュー。デビュー作から当時としては異例の新人としてのセールス(最高23位 17万枚のヒット)をマーク。次作となる「朝がくるまえに」とともに現在の流行歌には あまりみられないタイプの(おいらの大好きな)怪しげな雨の日や夜明け前の雰囲気を醸し出すアレンジ(同時期のヒット曲には ピーター「夜と朝のあいだに」 由紀さおり「夜明けのスキャット」にも共通するような)で 何というのかな 新たな時代(新たな生活感)を目の前にした未知なる世界の夜明け前を 佇みながら膝を抱え見上げるようなとでも言いますか?おいらにはモノクロのイメージを感じるんですね。というのも おいらの子供の頃の写真は 1970年を境にモノクロとカラーの境目があります。なので実際にはそんなことないんですが 記憶もモノクロになってしまうんです。
学生運動を始め世の中がなんともグレイががったような世相の反面 新たな動きと若いパワーを感じさせる高度経済成長期。そんな世の中の迷いや殺伐とした中で 新たな模索をするような混沌としたような雰囲気を醸し出すような 何かが身をひそめるような祈るようなとでもいいますか 灯をかざすという感じというか 夜明けを待ちわびるような薄暗いアレンジの流行歌が流行った時代(他にも「時には母のない子のように」カルメン・マキ 「悲しみは駆け足でやってくる」アン真理子 「いいじゃないの幸せならば」佐良直美・・・あと おいらの大好きな作曲家 村井邦彦さんの作品も)に ちあきなおみさんの作品も色(艶という方がいいのかも)を添えていました。いしだあゆみさんの「ブルーライト・ヨコハマ」もそんな感じでしょ。決して明るくはないんだけれど 退廃感はないの。どこかに希望の兆しを見つけようとしているような絶望感はないの。(脱線の予感。軌道修正。)
翌年「四つのお願い」「X+Y=LOVE」の連続ヒットで ちあきなおみさんは大ブレイクするんですけれど その後は 名作はあるものの小ヒットで記憶に残るような作品は正直出ていなく ややマンネリ化と言ったら失礼ですがちょい低空飛行の安定した人気を保っていました。歌い手としての方向性がなかなか定まらず 起死回生のヒットをという時 デビュー曲を作詞した 吉田 旺さんが歌手の視点から世界観を書き上げたのが「喝采」だったのでした。しかし ちあきなおみさん御本人は それまでの自身の体験に偶然にも近いものがあり 当初は歌いたくないという答えを出していたんだそうです。レコード会社や関係者では その歌詞の世界観が物議をかもしていたのですが 吉田 旺さんは頑として譲らずリリースに至ったとか。しかし売れないだろうと言われていたこの作品は トントン拍子にランキングを駆け上り発売二カ月で ベストテンにランクイン最高2位まで駈け上り翌年春先に向けてミリオンセラーとなります。デビュー以来 オールマイティなジャンルを超えた歌唱力に定評はありましたから そのドラマティックな歌唱の姿もあって 人気が再燃したのですが 楽曲作品に対しての評価が何よりの選出基準にあった日本レコード大賞の大賞に 発売約三か月で受賞してしまう偉業を成し遂げてしまったのも ちあきなおみさんの歌唱があったからこそなんでしょうね。そして世に出た作品は 残念ながら歌い手なき今も歌い継がれ永遠の名作として名を残しています。ちあきなおみさんが最愛の旦那様を亡くされて歌手活動(公の場から姿を消して)を一切されなくなって 今年で30年。どこかで今も歌っているような気がしてしまうのは 何故なんだろう。喝采の歌詞の中に出てくる ”それでもわたしは 今日も恋の歌 うたっている” という部分がリフレインしてしまっているからなのだろうか。おいらは この歌のヒットしている頃に生死を彷徨うことがあったんだけれど なぜかこの歌を境に 過去の白黒の世界とカラーの世界の境を感じるのです。この作品はおいらにとって 子供の頃に聴いた(前出の)夜明けを待ちわびるような色合いを感じさせる 1960年代終わりの流行歌の世界観を弔った(あまり表現したくないけれど)ような一線を引いたような潔さを感じるのでした。レクイエム(60年代の流行歌への鎮魂歌)とでも言ったらいいのかな。あくまで個人の意見の範囲で。(「喝采」が発売されたころに大ヒットをしていた「どうにもならない」山本リンダ は まさに真逆の意をもった 流行歌の70年代への変身を意味しているように思えてしまう。「どうにも~」のまぶしすぎる陽射しは 夜明け前の60年代後半に見え隠れしていた小さな光の穴 つまり70年代という風穴を全開させた後の まぶしい夜明けの太陽光線のように思えるのでした。でも この作品が越えられなかった山は 「女のみち」宮史郎とぴんからトリオの超特大ヒットだったのでした。あくまで一時的な人気として!)なんか また解釈が難しいれびゅ~になっちゃったな・・・。雰囲気だけ感じてくださればすごく嬉しいです。


おいらは ちあきなおみさんに
明菜ちゃんを重ねてしまうのでした。
****************************
DSCN9998_01.JPG
ちょっとリーズナブルになったので おいらの大好きな
青いみかんを買ってきました。何時からだろう?
冬の甘い過ぎるみかんをあまり食べなくなった。
冬でも酸味のある方が好き。それより酸味の強い青い
みかんは終わりかけの夏を いつも感じさせてくれる
存在でもあるのでした。

はてさて台風はどうなるんだろう。未だに屋根の一部分をブルーシートが覆ってるんだけれど なかなか修繕出来ないでいるんですよね。もう そろそろトタンを注文して直さなくちゃと思ってるんだけれど。このところ疲れが取れないのかな。時計の針が真上で重なる頃は 布団に入っちゃってる。朝方になったというわけじゃないけれど 疲れて起きてられなくなっちゃっている。昼間でも眠くなっちゃうこともあるんだけれど。[眠い(睡眠)]
次回更新は9/25 0:00の予定です。もう九月も終わりじゃないかい!まもなく年賀状 大晦日なんて言ってられなくなるんだろうな。とにかく涼しくなってきそうだから体調を万全にしたいなと思ってます。皆さんも夏の疲れが出ませんように。今週は彼岸だ!墓参り行って来なくちゃ。では 今回はこのあたりにて。ぐな~ぃ![夜]

わすれな・めも ・・・ 20220919 06:00 忘れそうなキーワード 畑 富子さん 川北恭子さん
わすれな・めも ・・・ 20220920 06:45 昨日の朝 グリーンカーテン(ゴーヤー)を片付ける。そのあと 傘を持ってたけれど墓参りに行って土砂降りに降られて濡れて街角。


nice!(99)  コメント(49) 
共通テーマ:音楽

nice! 99

コメント 49

猫毬

台風が過ぎていったら梨もいっぱい落ちちゃうのかな~。喝采は、、ってか、ちあきなおみさん。は、喝采のみしか知りません(^-^;。んでも、昭和の歌謡曲は基本的に歌い手さんが既に出来上がっている楽曲をどれだけ表現できるか?ってパターンが多いってのが特徴だと思うですね。で、昨今のパフォーマーと違って、テクニックなどが優れているわけではないのに、「感じ」を出すのがとても上手。コレを洋風にいえばそれこそ「ロック」なんでしょうね。歌詞、作曲、歌い手の表現力が【ピタ】ってはまるとインパクトは強いです。最近、海外で日本の昭和歌謡が流行っている理由がなんとなくわかるですね♪。とにもかくにも、最近になって初めてこの曲の歌詞を味わって、「こういう歌だったんだ( ゚Д゚)」と名曲を改めて名曲と感じさせられました。猫毬のイメージでは、この曲はモノクロというよりはセピアって感じに近いです。やはり歌ってのは人の受け取り方で、その人の時代を作るんですね~(^^♪
by 猫毬 (2022-09-18 00:37) 

kinkin

「君たち ざくろ・びわ・あけび だね。」には
笑ってしまいました。
「キウイ・パパイア・マンゴー」ですね^^;
青いミカン、我が家のミカンは黄色いところは
少しも無く、全部緑のままです。色付き始める
のは来月に入ってからですね、それより台風の
風で実が落ちないかと心配です(^^ゞ
by kinkin (2022-09-18 05:01) 

mm

おはようございます^^
もうザクロがこんなに立派に!? ザクロは一番食べにくい果物ですね^^ あ、アケビも似たようなものかな。
ちあきなおみさん、わたくしが知っている歌手の中で一番好きな人かも。今でもyou tubeでよく聴きます。と言ってもこの方のオリジナルって言うのかあ、そう言うのじゃなく「カスバの女」のようにほかの方の曲ね。
by mm (2022-09-18 06:26) 

英ちゃん

ぁぁ、私もこの前の年齢自動更新日で高齢者の仲間入りですわ(;^ω^)
でも、高齢者と言う自覚は全くないです(;'∀')
高齢者になると行政からお祝いされるのかと思ったら何もないです?
調べたら喜寿とか米寿とかの節目の年になると祝い金が出るらしいです。
喜寿になるまでまだ10年以上あるからな(^_^;)
それまで元気で居られるかどうかも分かりませんが?
ぁぁ、台風は関東は月曜日から火曜日が大荒れになりそうな感じだね。
by 英ちゃん (2022-09-18 07:32) 

tommy88

大阪、戎橋近くの、カウンター席5人だけの小さな寿司屋で隣に座って日本酒を飲みながら酔いつぶれていくK、あのまどろんだ目に似たちあきなおみ、喝采で少しあえぐような息継ぎをするけれど、嗚呼、Kの喘ぎ声を思い出す。まだKとは出会っていなかった高校時代、年末のバイトから帰り、レコード大賞の結果がやけに気になったことを覚えています。ちあきなおみ、喝采を歌い切る彼女のしもぶくれの、どう見ても美人じゃないけれど、色気だけはガンガン発して、そのぷるんとした唇にふれたい、イケナイ妄想をしていたことを思い出します。朝から彼女のことを思い起こせば、妙に落ち着かなくなるのはなぜでしょうか。

by tommy88 (2022-09-18 08:17) 

NONNONオヤジ

青いみかんがスーパーの店頭にも並び始めましたね~。ぼくも、どっぷりと甘いみかんよりはちょっと酸味のあるくらいが好きなので、食指を引かれてます……(^^ゞ。
ちあきなおみさん、どうされてるのでしょうね~。ちあきさんの曲では『紅とんぼ』が好きですが、例の、『夜へ急ぐ人』も忘れられません! ちあきさんにしか歌いこなせない楽曲!
by NONNONオヤジ (2022-09-18 08:50) 

(。・_・。)2k

喝采 名曲ですよねぇ
税金 財務省のいいように取られてますよね
嘘ついて国民からお金集めてるけど
嘘だとバレバレですからねぇ いいかげんやめて欲しいです

by (。・_・。)2k (2022-09-18 12:02) 

kou

カルメン・マキの名前が出てきましたが、20年くらい前だったか当時の職場で私が「カルメン・マキ&OZが最高なんですよ」と話したのですが、先輩がカルメン・マキは「時には母のない子のようにだろ」とロック歌手に転身したカルメン・マキの存在を知らず話を受け入れてもらえなかった経験があります。
年取ると記憶が途中で止まるってこのことなんだな・・・って思う年代になってしまいました(^^ゞ
by kou (2022-09-18 13:00) 

ニコニコファイト

今日はマッサージで行きも帰りも土砂降りでした。
ちあきなおみといえば、コロッケがすぐ浮かびます^^
by ニコニコファイト (2022-09-18 14:17) 

ツツピーツツピー

こちらは台風の影響で、雷と強い雨に暗い日曜日です。
10月から後期高齢者保険の割合が上がりますね。
働きの少ない年寄りからそんなにお金を払わせて
病院へは行くなと言われているようです。
年寄りが多いからと言って、もっと大事にして欲しいと
思います。
by ツツピーツツピー (2022-09-18 14:22) 

SGW

1972年は、歌謡大賞新人賞に麻丘めぐみを推していたのですが、三善英史って誰?って感じでした。レコ大のちあきなおみも正直、意外でした、というか初めて聴いた歌でした。ちあきなおみは、4つのお願いが好きな曲です。先程YouTubeで聴いてみたら、2番の歌詞が際どかったです(子供にはわからん)。YouTubeで中森明菜の「喝采」も聴きましたが、私的にはちあきなおみと重なりませんでした。仏果を得ずです。
by SGW (2022-09-18 14:30) 

ゆきち

喝采は名曲ですね^^
子供の頃、歌詞の意味が全くわかっていなくて、かなり長い間「ひなびた街」を「しなびた街」と思っていました^^;
その後の何のCMソングだったか思い出せないのすが、「黄昏のビギン」が好きでした♪
タンスにゴン!とかもありましたね^^
台風は今のところ生暖かい風が強いだけですが、今夜から荒れそうなのでベランダの物を急いで片付けました。
by ゆきち (2022-09-18 15:01) 

caterham_7

喝采という歌は、偶然歌手の人の
実話だと聞いたことがあります、貼り付け聞いたら
「こわー!」でした_(._.)_
by caterham_7 (2022-09-18 15:11) 

ゆうみ

ちあきなおみさんのひたむきな歌い方
真似しようとしてもできませんでした。
人生経験のない 私には無理だと思ってます。
by ゆうみ (2022-09-18 18:26) 

JUNKO

敬老の日、忘れていました。息子もわが家に年寄りはいないと思っているようです。
by JUNKO (2022-09-18 20:47) 

Loby

『毎日が敬老の日』のゆうのすけさん、毎日ご苦労様です。
日本の高齢化、すごいですよね?
先日もニュースで言ってましたけど、100歳以上の高齢者数新記録だとか。
それも圧倒的に女性が多い。男性は女性の8分の1くらいでした(;^ω^)

by Loby (2022-09-18 21:08) 

yamatonosuke

君たちキウイ、パパイヤ、マンゴーだね♪
当時はどれも馴染みありませんでした(≧◇≦)
青いみかんも食べてみたいです~
そろそろ秋晴れといえる良き天気がきますように☆
by yamatonosuke (2022-09-19 00:54) 

kousaku

今日は敬老の日ンんですね、昨日娘から鳥取の二十世紀が届きました、早速仏壇へそして頂きましたが甘くて美味しかったです。
ちあきなおみさんがいなくなって何年経ちますかね。
若い時に接待でクラブなどへ行った時に女の子が歌っていましたね。
by kousaku (2022-09-19 10:23) 

ゆうのすけ

みなさ~ん いらっしゃいませ!
コメントのお返しが遅くなっちゃってすみません。もう台風の影響で洗濯物が家中に。乾かないし湿度上がっちゃうし 不快半端ないです。今朝は晴れたので台風本体が近づく前に大洗濯しちゃってます。(その間にコメントのお返しちう。今 09:25。全部書き終えるのは一時間後くらいか?!)

♪猫毬さ~ん りんごも大きな被害出てますしね。せっかく良い実が出来ても落ちちゃったら一年の仕事がみんな駄目になっちゃいますものね。台風の被害が出ませんように!ある程度成長した実ならば ブランデーとかワインに加工できるらしいですが。。。
あ!なるほど。そうですよね。アーティスト自身が作った作品を歌うわけでなく いわゆる職業作家さんが付く言った作品を如何に表現するかが昭和歌謡の時代の味と言っても過言じゃないですものね。その意気込みとパフォーマンスがまさにロックスピリット!♫
ちあきなおみさんは よく日本のアレサ・フランクリンなんて言われますが アマチュア時代(米軍キャンプ巡りもしていたとか!)に培われた歌唱は 日本独自のものでなくて海外のエッセンスも十二分に影響を受けておられるんでしょうね。カバーである「朝日の当たる家」は評価高いんですよね。オリジナルだと「夜へ急ぐ人」の奇々怪々パフォーマンスが物議を!のりうつられたとか!^^;

♬kinkinさ~ん ”ざくろ・びわ・あけび”の和風感は なんともキッチュなんですが だれかこのタイトルで歌詞を書いていただき歌ってほしいです。^^;
台風被害心配ですね。あの立派なみかん落ちてしまいませんように!☆彡

♫mmさ~ん 近所の家に 2個だけなってました。私も以前食べたことあるんですが実を割った中のつぶつぶが硬くて ほとんど味が無くてこんなに淡いのかな?って思った記憶があるんです。あけびはなかなか街中では見られないですよね。mmさんのお庭にあったような記憶が!^^
私も ちあきなおみさんの他の方が歌った歌を集めたCDの中に「カスバの女」が入ってました。まだご存命の頃 美空ひばりさんも認められていらしたとか!ご自身以外の作品も 御自身の色に染め上げて歌われるちあきなおみさんのカラーが出てますよね。

♯英ちゃんさ~ん いやいや まだまだお若いですよ!そうそう役所なんかから金一封なんて聞いたことありますが うちの親も出てないから 白寿くらいで出るのかな今は・・・。財政破綻しちゃいますものね。台風の進路どうなるんだろう。うちは屋根がなおってないから来ないで!!これ以上壊さないで~!と嘆くばかり。^^;

♭tommy88さ~ん Kさんは 以前登場されましたっけ?どうも私は 畑さんの印象がとても強くて・・・。^^;ちあきなおみさんの何というんでしょうかね漏れてしまうような そして(う~ん)そうなんですよね私も ちょっとタイプとはかけ離れてしまう美空ひばりさんにも似たような 輪郭とちあきさんの表情から醸し出す 表現が難しい艶気といいますかこれ以上行ってしまうと えげつなくなってしまうような微妙な境界のなまめかしさは くせになりそうな気もするんですね。バラエティに出ておられていた時の色っぽい芸風もなぜか記憶に残っています。
「たっちょんぱ、あ~ん!」というテレビのCMも。
全く関係ないですが ”まんまんちゃあ~ん”を 何故か思い出してしまいました。
寿司屋のカウンターで酔いつぶれて行くKさんの情景を思い浮かべていたら 流しのギターで歌うちあきなおみさんの「悲しい色やね」を想像しちゃいました。 
♮NONNONさ~ん 今頃 和歌山の農家さんの畑では 青いみかんが斜面に沢山なっているかもしれないですね。甘いみかんも嫌いではないんですが 妙に酸っぱいみかんが涼しげなものだと感じるようになった子供の頃から好きなんですね。今はあるのか知らないけれど 国鉄の駅の売店(まだキオスクになっていない頃?!)に冷凍みかんが売っていて それもみどり色だったんです。急に食べたくなっちゃいました。あれは冷凍だから夏の時期ですよね。
ちあきなおみさん お元気でいらっしゃるといいんだけれど。もう今は70代くらいなんでしょうね。(話が飛んじゃうんですが 最近中村晃子さんの家の近くを通る時 いつも夜なのに電気が点いていないんですね。もしかしたら頸椎の治療とかで入院されているのではないかと心配してたところなんです。ちあきさんもそんなかわらない年齢だろうし お元気ならいいのですが!)

♪(。・_・。)2kさ~ん なんか予備費ばかり毎年増えているような気がしてるんですよ。そんなに必要なのかと思うんですが 最近は信用ならないから予備費で穴埋めしているように疑ってしまうことも。。。税金を払えるくらいの収入が見合えばいいんですけれどね。そうでない人の割合がどれだけいるのか政治家は判ってない。自分らばかりいい思いをしているように思えてしまうのでした。議員年金とかも減らす必要あります!一カ月に100万円と言われる文書通信交通滞在費も!100万円あったら 半年は何とか生活出来ますもの。ぼんび~は嫌っ!

♬kouさ~ん あの「時には~」のカルメン・マキさんがOZと組んで 再活動を始めた時は別人?かと思いましたよね。「私は風」が好きなんです!
あ~私も最近 新しいことは上手く飲み込めなくなってだいぶ時代に遅れちゃってます。サステナブルがちゃんとわかるようになったのは ついこの頃。きゃはは!(オイオイ)^^;

♫ニコニコファイトさ~ん 最近コロッケさんはあまり見かけないけれど あのモノマネ(初期の岩崎宏美さん、野口五郎さんしかり)は 夢に出て来そうになりますものね!^^;あとで動画見てこよう!☆彡
雨の中 おつかれさまでした!^^v

♯ツツピーツツピーさ~ん 昨日書留が届きました。次回から割合が上がるんですよね。高齢化が進んでいるのは仕方ないことなんですが 今の予算決定って国民に関係ないところで操作されているように思われている方が多いんじゃないかなと思うんです。自分(政治家)らは おいしい蜜ばかりでと勘繰られても間違いないと思うんですよね!う~む。いざ破綻となっても自分らは責任取らないでしょうしね。

♭SGWさ~ん あの年は 演歌勢が強くて森昌子さん三善英史さんが有力視されてましたよね。ほかに郷ひろみさん 麻丘めぐみさん 青い三角定規なども。
歌謡大賞は 本命の小柳ルミ子さんでしたが 楽曲審査のレコ大は ちあきなおみさんと「あの鐘を鳴らすのはあなた」の和田アキ子さんの接戦でしたっけ。
「四つのお願い」は 粘りのあるなまめかしい歌い方が特徴でしたよね。^^なんかモノマネも子供の間ではやりましたよ!^^;
あ、。明菜ちゃんの「喝采」を歌う動画ありましたね。あの頃はまだ ちょっと役不足的な若さが先行してた感じが残ってますね。

♮ゆきちさ~ん 台風の影響でないことを願うばかり。こてつくんも 湿度高めでだるびっしゅにならないと良いんですが!(=^・^=)~
「黄昏のビギン」もカヴァーですが名曲ですよね。
あ、私も ”ひなびた”という意味が良く判らなかったんですが 年を取るごとに あの言葉のニュアンスがなんとなくわかってきました。今ではすごく好きな言葉なんです。都会的な街の様子も嫌いじゃないですが今は ひなびた街の生活感って不便なところもあるけれど悪くないなって思うんですよ。^^

♪ caterham_7さ~ん あの歌の風景って 実生活にはあっても 歌の世界のは そうはない世界観がありますよね。子供の頃は その歌詞の意味も判らずに聴いていて ちあきなおみさんの歌う姿(振り付けが印象的で)だけが滑稽に残っていたのでした。

♬ゆうみさ~ん いやいやいつもブログ記事を拝見させていただいていると ゆうみさんの人生観って凄く濃厚で いろんな経験をなされていて(こういう言葉が適当か判らないんですが)ドラマティックに思えるんですよ!なので 良い意味で年と経験を重ねた心情をこめた作品を歌われたら より深く耳に届くんじゃないかなと思うんですよ!^^v

♫JUNKOさ~ん 私も親のことをそう思うことは 今まで無かったかも。でも病気患ってから こんなにもと実際の年齢よりも老けてしまっていたのかと 数年の経過にハッとすることもあるんです。JUNKOさんは きっと息子さんから見てもお若いんですよ!きっと。☆彡

♯Lobyさ~ん ありがとうございます。
いえいえまだ私は力不足なんだと思うんですよ。
でも日本の高齢化は思う以上に進んでいますよね。
全ての皆さんがと言うわけでなく お元気な方も多いんですが 国民全体の割合は確かに大きくなってますね。平均寿命も延びていますし 国はもっと福祉の方向に力を入れてほしいと願うばかりなんです。☆彡
 
♭yamatonosukeさ~ん
パパイヤとマンゴーは意外とあとなんですが キウィは 初めて自分で買ったのは 45年位前。1976年の事。その時は熟し加減が判らなかったので 初めて食べた時の印象は酸っぱくて硬かった!^^;
今はどれも好きなんですよ。でもパパイヤはちょっと高いかな。マンゴーも安いわけじゃないし・・・。
^^;青いみかんは 懐かしい子供の頃の夏の味!
yamatonosukeさんの方も 台風のゆく家が心配ですね。大きな被害出ないことを祈ってます。☆彡

♮kousakuさ~ん おいしい梨が届いて良かったですね!^^二十世紀梨は もうしばらく食べてないんですよね。子供の頃はこちらでもたくさん作っていたのに!^^;
ちあきなおみさんが 第一線から退かれてもう30年近くになるんですよ。年が重なるごとに ちあきさんの歌を求める人は増えるばかり。もう一度だけでも歌ってほしいです。^^

・・・(コメントを書き終えたのが 11:30 二時間近くかかっちゃった。。。)台風の行方はどうなるんだろ。あ~昼も作らなくちゃいけないし 買い物も行って来なくちゃ。敬老の日は関係ないって言った(記事で書いた)報いかな?時間が出来たらエアコンつけて少し休むぞゑ~!みなさんも湿度高めの中 体調管理ご注意くださいね。ではでは!
by ゆうのすけ (2022-09-19 11:30) 

あーる

「喝采」は今も色あせない名曲ですね。簡単なようでいて、歌いこなすのは難しいです。しみじみいい歌ですし、すごい歌い手さんだったなあと思います。
by あーる (2022-09-19 16:10) 

TAK

こんばんは!

外は酷い雨と風。こちらは明日の午前中までこの天気が続くみたいです。

ちあきなおみさん、仮に活動を再開されても、以前のように歌えるでしょうか?もう74歳ですからね・・・。企画もののアルバムも発売されるようですから、このまま「印税生活」を続けた方が、イメージが崩れなくていいかもです。表立った活動は、コロッケさんに任せましょう(笑)
ところで、ソニー時代の「風の大地の子守唄」、配信されないかしら・・・。

あっ!「喝采」、本当に名曲です。
by TAK (2022-09-19 19:09) 

そらへい

ちあきなおみさん、「喝采」の時は
それほどでもなかったのですが、
面白いキャラクターの人だとは思ってました。
10年ほど前、YouTubeでちあきさんが
懐かしい歌をカバーしているのを聞いて
なんて歌の上手い人だと
それから、「ねぇ、あんた」というCDBOX
を買って聞き込んでます。
歌は上手くて情感もあって、
曲によっては凄みも感じさせますね。
by そらへい (2022-09-19 21:10) 

向日葵

ちあきなおみさん。。
独特の雰囲気がありましたね。
活躍されていた頃から好きでしたが、気が付いたら
表舞台から一切出なくなられていて。。
そんないきさつがあったのですね。
お母様、今は順調みたいですね。
でもゆうのすけさんの睡眠は随分と制限されて
しまっているみたい。。
なんとか上手に時間見つけて寝て下さいね。
お母様にとっても
「ゆうのすけさんが元気でいること」
が一番なのですから。。
(ワタクシもこのことだけを励みに頑張って
いました、っけ。。)
by 向日葵 (2022-09-20 02:43) 

ゆうのすけ

あーるさ~ん いらっしゃいませ!
不思議な曲ですよね。ちあきさんの「喝采」は何度もテレビなどで歌っている姿を見ましたが 節々でのブレス(息継ぎ)の音をさせないのがすごいなと思うんですよね。それに 毎回高レベルのブレない歌唱を(口パクでな決してないんですが レコードなどの音源に限りなく近い!)聴かせてくれるのはすごいなと!^^
by ゆうのすけ (2022-09-20 06:26) 

ゆうのすけ

TAKさ~ん いらっしゃいませ!
こちらは台風の進路はそれたんですが 線状降水帯が近づいているのが気になります。まだ外は強い風が!
今日は一日荒れているのかな?
ちあきなおみさん 74になられるんですね。全く音沙汰がないのは 引退をしてしまったと考えるべきなんでしょうかね。ほんとに話題が出てこないのが逆にすごいなと。
印税生活・・・いいですね。私もしたいですがとりえもないし。。。ブログ記事で印税入ってこないかな。(爆)「風の大地の子守歌」・・・最初は黛ジュンさんじゃなくて ちあきなおみさんのシングル発売の予定だったんですよね。C社がいちゃもんつけちゃって。。。あのサントラのCD(紙ジャケ)はリリース時に これは間違いなく貴重品になりそうだから 当時(いつもお世話になっていたレコード屋さんに)真っ先に電話して予約しました。まだいろんなしがらみがあるのかな?サブスクでも配信してないのかな?ちあきなおみさんの方は ややこぶしというのかアクセントのある”はすっぱ”な歌い方のところが あってかっこいいんですよね。それと 黛ジュン版より怪しいんです。タンブルウィードが転がってたり ☁=3 黒くもが飛んでるみたい。^^;♫~
by ゆうのすけ (2022-09-20 06:39) 

ゆうのすけ

そらへいさ~ん いらっしゃいませ!
歌手としては勿論なんですが 女優やタレントとしての才能もかなりレベルの高い人でしたよね。
美川憲一さんとのCM(”もっと端っこ歩きなさいよ!”)とかも思わず見入ちゃいます。^^
『ねぇ、あんた』はすごく売れましたよね。私は 持っているものとダブったり 余裕が無くて買えなかったんですが いまでももし手が入るくらいリーズナブルな価格で中古盤でもあったら!と思ってるんです。♬~

by ゆうのすけ (2022-09-20 06:43) 

ゆうのすけ

向日葵さ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。
ようやく二カ月が過ぎて なんか日常の生活感に慣れてきましたが やはり一人増えると光熱費とかも違いますし弟と二人の時より 時間が取れなくなってしまうのは仕方ないんですけれどね。時々は デイサービス先の ステイも利用してくれたら・・・なんて勝手なことも考えているんですけれど。^^;
出来るだけ寝ることが必要だなって 向日葵さんや他の方の記事を拝見させていただいていたので 今は良く判ります。自分自身が倒れちゃったら元も子もないですもんね。今日も送り出したら(ホントは墓参り行こうと思ったけれど この天気だし・・・)横になろうかと。その前に朝食作らなくちゃ・・・。
旦那さまの御実家の方 台風の被害が心配ですね。どうか大きな被害が出ていませんように!☆彡
by ゆうのすけ (2022-09-20 06:51) 

みぃにゃん

今日は台風すぎて気温がぐっと下がりました、
電車も昨日の夜からストップしていましたね、
これから台風が一つずつ徹ごとに季節が変わっていくのでしょうね。
by みぃにゃん (2022-09-20 08:40) 

kinkin

Ps:みかんは無事でした・・・(^^ゞ
by kinkin (2022-09-20 12:02) 

ゆうのすけ

みぃにゃんさ~ん いらっしゃいませ!
こちらも昨日と比べて10℃くらい低い朝です。
私はすごく嬉しいんですが 周りの人は風邪ひかないか心配です。^^;
ひと雨ごとに秋が深くなってゆくんですね。しみぢみ!
^^
by ゆうのすけ (2022-09-21 06:56) 

ゆうのすけ

kinkinさ~ん いらっしゃいませ!
結構風が強かったですが みどりみかんが 落ちなくてよかったですね!^^v
by ゆうのすけ (2022-09-21 06:57) 

ぼんぼちぼちぼち

ちあきなおみさん、素晴らしい歌い手さんでやしたね!
ご主人の死をきっかけに、ポトリと引退なさってしまったのが、惜しまれやす。
おそらく、歌うエネルギーが無くなってしまったのでやしょうね。
個人的には、朝日楼が一番好きでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-22 17:46) 

JUNKO

喝采は私も大好きです。うまい歌い手さんですね。どの歌にもドラマを感じます。
by JUNKO (2022-09-22 20:24) 

甘党大王

子どもながらに喝采はよく( *´艸`)歌っていましたw
何気に自宅に義父の形見の「ちあきなおみ全集」?みたいな分厚いものがあるんですけど・・・
今度、中身を確認してみたくなりました♪♪
by 甘党大王 (2022-09-23 00:00) 

lequiche

『レコード・コレクターズ』の10月号では
1972年の特集が組まれているんですが、
今から50年前の72年って面白い年ですね。
〈喝采〉だけでなく色々なヒット曲があって
超びっくりです。

ところで同誌の紹介記事の中に
平山美紀はスクールメイツで活動していた
とあるんですが (wikiでもそうなっています)
検索すると平山美紀はナベプロの
ライブハウス・メイツで歌っていた
メイツガールズのひとりということで、
このメイツガールズとスクールメイツは
違うような気がするんですが
どうなんでしょうか。
ゆうのすけさんならご存知なのではないかと。
すみません、関係のないことで。(^^;)
by lequiche (2022-09-23 04:46) 

ゆうのすけ

ぼんぼちぼちぼちさ~ん いらっしゃいませ!
潔いというべきか ご主人を亡くされてから とても表しきれない喪失感を持っておられたみたいですね。多くのファンは歌う姿を求めてられてますが そっとしてあげたいというのもまた心情かもしれないですね。
「朝日楼」・・・「朝日のあたる家」ですよね。
あの歌はオリジナル以上に感じました。♬~
by ゆうのすけ (2022-09-23 07:24) 

ゆうのすけ

JUNKOさ~ん いらっしゃいませ!
ポップスでも演歌でも・・・いろんなジャンルの歌をかなり高い水準で歌われる方でしたよね。そんなところが邦楽ならず洋楽ファンからも人気を集めておられたんですよね。日本を代表するシンガー!出来ることならもう一度歌う姿を・・・と思いたいところです。^^
by ゆうのすけ (2022-09-23 07:25) 

ゆうのすけ

甘党大王さ~ん いらっしゃいませ!
ちあきなおみ大全集 気になりますね。^^
聴きごたえのある名曲が沢山収録されていそう!
私も一時期弔いごとが嫌に続いたことがありましたが しばらくは何かと気忙しいですよね。ご自愛くださいね。☆彡
by ゆうのすけ (2022-09-23 07:56) 

ゆうのすけ

lequicheさ~ん いらっしゃいませ!
私も昨年の1971年特集に続き買いましたよ!
いろんなジャンルが載ってますが やはり気になるのは 邦楽のところ。みんなよく知っている作品ですが コメント欄にどんなことが書かれているか気になるのがまた ウキウキする瞬間なんですね。
私も気になっている 平山三紀さんの件。確かに目何時に出演されていて 何の作品だか忘れちゃいましたが 渡辺プロ関連の植木等さんの映画に 白鳥英美子さん(彼女はスクールメイツでしたよね。)と出演しているんですよ。平山三紀さんはメイツガールだったという話は知っているんですが スクールメイツには参加してなかったんじゃないかな。音楽専門の高校を卒業されて メイツガールにという記憶なんですよ。なのでスクールメイツには在籍されてないはずですよね。私は別々のものだと理解してるんですよ。
(スクールメイツは 要するに養成学校的な存在ですものね。)
by ゆうのすけ (2022-09-23 08:00) 

ナツパパ

出遅れました。
喝采は好きでした、ちあきなおみさんの歌唱力も素晴らしかったですね。その後引退されてしまい、残念です。

by ナツパパ (2022-09-24 09:36) 

のらん

連休前半の台風も、けっこう荒れたけど、こんどは雨ザーザーで(/_;) 連休の合間に、ちょっと秋らしくなったのに、またジメジメで。。あ〜あ、早く気持ちいい秋になってほしい(>_<) 喝采、なつかしいです。心に残る名曲♡
by のらん (2022-09-24 10:56) 

ゆうのすけ

ナツパパさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^ちあきなおみさんと言ったらやはり「喝采」が一番になりますよね。
あの歌ってこれからの 晴れた秋の気配漂う昼下がりに聴きたくなってしまいます。^^♫~
by ゆうのすけ (2022-09-24 11:34) 

ゆうのすけ

のらんさ~ん いらっしゃいませ!
先ほど温帯低気圧に変わりましたが すごい湿度高くてジメジメ。なんか汗びっしょりに。早く秋になってほしいです。数日前の涼しさは何だったんだろ?^^;
by ゆうのすけ (2022-09-24 11:35) 

ぽちの輔

ザクロの実はほとんどが種でジュースはすくないでしょうね。
食べても種を捨てるのが忙しくて味わう暇がなかった(爆)
by ぽちの輔 (2022-09-24 12:27) 

sana

「君たち ざくろ・びわ・あけび だね。」はよかったですねえ! 家の庭に植えてあったことありますが、売ってるのよりさらに地味な味でした^^;
日本情緒ありますが、地味…種、多い^^;
ザクロは実が小さくて、皮と種ばかりだもん?
前記事の明菜ちゃんもユニークで憑依ともいえるような表現力豊かな、素晴らしい歌手ですが。歌えるようになっていたら嬉しいけれど、マスコミのただなかに出るには繊細だから。違う方法でもいいんじゃないかなあなんて。
ちあきなおみは不世出のディーバ、という印象です。
だんな様と一緒にいつも仕事をしていたので、亡くなったら歌の仕事は出来なくなってしまったそうですね。
「喝采」は歌えませんよね。他にもドラマチックな歌唱は素晴らしかった。
残念ですが、昔の音源はありますから。もう74歳とは知りませんでした!
by sana (2022-09-25 23:38) 

ゆうのすけ

ぽちの輔さ~ん いらっしゃいませ!
あ!だから売っているジュースの値段が高いんだ!
観賞用としては絵になるけれど 味覚は微妙なんですね。
ざくろとかイチヂクとか 少し開いた穴から蟻がいっぱい入ってくるイメージがぬぐえないんです。^^;
by ゆうのすけ (2022-09-26 08:59) 

ゆうのすけ

sanaさ~ん いらっしゃいませ!
ラテンの香り漂う中原めいこさんのヒット曲を 古風な和風イメージにしてみました。^^;
なんか派手さは無いんですよね。ザクロは鳥が鳴いているみたいなイメージ。でもどこか寂し気。びわもあか抜けないし あけびもあまり日の当たらない森で蔓に絡まったイメージなんです。^^;
ちあきなおみさんは ちょっとそんな日本古来のフルーツ否、くだもののイメージを持っている気がするんですよね。派手過ぎないんだけれどすごく味わいがあって。^^;
そうそう憑依型という感じでちあきさんと明菜ちゃんって 似ているような雰囲気を感じるんですよね。
ちあきさんはあまりプライベートのことは表にされてませんでしたが とても幸せな旦那さまとの生活があったんですね。^^
30年近く表舞台に出て来ていないということは 40代で旦那様を見送られたんですね。とてもコミカルなイメージもあるから実生活では とても賑やかな時間だったのかも!お元気でいてほしいです。☆彡 
by ゆうのすけ (2022-09-26 09:13) 

あとりえSAKANA

「喝采」…小さな頃に流行った歌だったので
何も思わず聞いていましたが…大人になって
から歌詞を読んで【黒い縁取りのある便り】
とか…直接は言葉にせずに状況を想像させる
言葉の表現に衝撃を受けた記憶があります。
今も素敵な歌だなぁと思います。
by あとりえSAKANA (2022-09-29 10:39) 

ゆうのすけ

あとりえSAKANAさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。
私も年を重ねて 子供の頃には判らなかったニュアンスを詞の中に感じた時は 数分の音楽の中にとっても深い意味合いを・・・って すごいなって思いました。
聴き手に イメージを想像させる詞とメロディに力があるのも 曲をただ聞き流す流行歌よりも 多くの人が受け止め心に再び映像化させることにより より印象が深まるのでしょうね。とてもドラマティックで!^^
by ゆうのすけ (2022-09-29 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。