SSブログ

数えきれないコンポーザーの贈り物 [れびゅー]

([ひらめき]今回の記事は いつも以上に長くなっちゃい読みづらくなっちゃっているかも。ぺこり。[がく~(落胆した顔)])
みなさ~ん体調崩してませんか?こちら千葉県北西部湾岸地域は 天気も安定しないし肌寒い日が続いて おいらもどうも体調がすっきりしない感じ。先日はなんか突発性難聴みたいな耳が煩わしさを数日覚えて眩暈(めまい)のような感があったり熱っぽかったりしてたんですが何とか落ち着いてきました。多分気分的に重荷を感じちゃっていたからだと思うんですけれどね。あまり記事の初めに書くことではないんですが 今年はコロナ禍だけでなく昭和生まれのおいらにいろんな影響を与えてくれた有名人(特に芸能界や音楽業界)が旅立たれて つい先日も60年代後半からいわゆる歌謡曲という世界を構築したと言っても過言でない作曲家の筒美京平さんが。週一の記事更新なのでタイムリーからは一週ほど遅れてしまって記事に登場なんですが ここ一週間は時間があるときに過去の資料をひも解いたり作品を聴きなおしたりしていました。いつもお越しになってくださるブロガーさんの記事にも煌びやかな作品を取り上げられて タイトルを振り返るだけでもその作品がヒットしていた頃のおいら自身の生理感や思い出が紙芝居みたいに脳裏に甦ったりしていました。もの思う秋がさらに深まるような気がして。[目]

DSCN1979_01.JPG
ラ・フランスが出回りだしました。清純な香りと
滑稽な形に秋を感じます。おいらは大好き。
[レストラン]
*************************

[アート] フエルト・すい~つのコーナー [バースデー] 今回も限られた時間しかなかったので途中で切り上げたり完成まで至りませんが 書き出しの中にもちょっと触れましたが不快な耳の状態の気晴らしに 鮮やかな色の生地を選んでちょこっと針を持ってリズム感に集中してたわけなんですね。この記事を書いている日曜の午後には ゆっくり睡眠も取ったしおかげさまで治ってます。[耳]

DSCN1997_01.JPG   DSCN1998_01.JPG
今回は何も考えていないので あとで何かに使えればと
いうくらいのイメージでパーツでもと![アート]右画像を見て
いただくとすぐに いちごだなと判っていただけると思
うかなと!                    

DSCN2000_01.JPG   DSCN2001_01.JPG
半円型の生地はまるままのいちご用。奥の1/4円の
生地は左側のピンクのパーツを使って半分スライスの
いちご用。青紫の生地はブルーベリー用です。[バースデー]  
DSCN2002_01.JPG
いちごとブルーベリーをここから組み立てるのですが
全くもってケーキを作るのか他のものにつかうパーツ
なのかは未定。[プレゼント] 今回はここまで! [アート]     
************************

[るんるん]今回の一曲は やはり筒美京平さんの作品をと思っているんですが なにしろ莫大な数の作品。一概にこれってなかなかチョイスできないのが正直なところ。筒美京平さんの作曲家としてのデビュー曲は 1966年8月にリリースされた藤 浩一(のちに現在も記録が破られていない日本のシングルの最高売り上げを誇る「およげ!たいやきくん」の子門真人さん)の「黄色いレモン」という作品。そこから始まった作品の数々は数え切れぬ数となり 大ヒットしたものから通好みの作品まで。そんな中から選ぶなんて到底できないんですよね。これまでブログに登場してきたれびゅ~作品の中でも結構な割合を筒美作品が占めているはずです。おいらが生まれて初めて自分の意思でこのレコード!と言って買ってもらった [サーチ(調べる)]「粋なうわさ/愛のひととき」ヒデとロザンナ 、初めてひとりでレコード屋さんに行ってお年玉で買った [サーチ(調べる)]「ファンタジー」岩崎宏美 も共に筒美作品で三つ子の魂は影響を受けていたようなのですね。先日何かのテレビ番組で 何故に筒美作品は多くの人に愛されたのかというひとつの定義にイントロの掴みがあったのではないかということを仰られていた音楽家の方がいらしたんですが おいらはなるほどと思ったんですよね。おいらはサビはもちろんなんだけれど イントロで好き嫌いが結構ハッキリするってあるかも!!と思ったんですよね。イントロって曲の全体のイメージを想像させえる目次のような意味合いが結構あるんじゃないかなと納得して頷いたのでした。そこで取り上げられていった「また逢う日まで」尾崎紀世彦さんの作品も[演劇]ブラスのファンファーレのような華やかさと 身体に響くようなその後に続くドラムの振動といい 一度聴いて忘れられないようなキャッチ―さが筒美作品の美味しいひと口目かもと!そんなことを考えていたら 今回の一曲がふと思い浮かんだんですね。初めは 異国感漂う弦楽器から始まるのですが その後の心地よい乾いた風のような疾走感はどこまでも 渋滞なく信号もなく行く先さえ感じさせない自由を感じるイントロなのでした。(かなり長いれびゅ~のイントロになっちゃいましたね。)[車(セダン)][るんるん]
DSCN2005_01.JPG 「青い地平線 -Blue Horizon-」 Le Mistral(ル・ミストラル) 1978年10月21日発売 (ル・ミストラル は 昨年兄弟デュオとして活動50周年を迎えた ブレッド&バター の別活動アーティスト名)[サーチ(調べる)]"「青い地平線」関連過去記事"  1976年9月から1980年9月まで [TV]TBS/MBS系の朝の情報番組として人気を博した [おはよう700(セブン・オー・オー)<[おはよう720]時代からの継続>)]の キャラバンⅡという 世界各国を一台の車で巡る大陸横断企画で 番組一番の人気コーナーがありました。このコーナーからは いまだに日本での洋楽シングルの最大売り上げ枚数を誇る「ビューティフル・サンデー」ダニエル・ブーンも 今回の作品以前にタイアップされました。フリーで活躍されていた五木田武信さんと ケンケンの愛称でTBSのアナウンサーだった見城美枝子さんのさわやかなコンビで 忙しい朝のひとときを ふと忘れさえてくれる(下手すると番組に見入って遅刻する・・・。)番組で見城さんも キャラバンⅡのコーナーで海外からの情報を届けてくれましたっけ。(このままだと脱線してしまうので軌道修正![電車][電車] 「ラストトレイン」宮本典子も名曲![わーい(嬉しい顔)]あ、それから筒美京平さんの秘蔵っ子だった平山三紀さんの一連の作品もみな大好きっ!完全脱線寸前。)おいらは初めて見る海外の大地を疾走する番組コーナーの車が この筒美京平さんの心地よいサウンドをバックに走るシーンがとても好きで ぎりぎりまで見て小学校に通学するのでした。でも学校は大嫌いでした。[わーい(嬉しい顔)] 今回は 過去記事にれびゅ~の詳細は任せてますが 筒美京平さんがこの作品や同時期にヒットをさせていた 庄野真代さんの「飛んでイスタンブール」「モンテカルロで乾杯」「マスカレード」を作曲及び編曲されたことで描き出された 異国感が翌年の大ヒットで 二作目のレコード大賞を受賞する「エーゲ海のテーマ 魅せられて」ジュディ・オングの布石になったのではないかと想像するんですね。70年代の筒美京平さんの活躍は 80年代にもさらに飛躍されるんですが 多くの同じ時代を過ごされた方だけでなく その時代を初めて知る世代にも愛され歌い継がれてゆくこの数えきれない文化遺産は これからも大切に愛されていてほしいなと改めて思うのです。2003年紫綬褒章を受章されていますが おいらは今年の日本レコード大賞では 特別な功労賞を贈られてほしいと願うばかりなのです。そして今日も運転しながら筒美作品を歌ってたりするのです。


あ、あとね 筒美京平さんの自らのオリジナルアルバムにも
収録され のちにカヴァーされた大ヒット曲もあまり取り上げ
られないんだけれど忘れちゃいけないと思うんですよね。  
DSCN2009_01.JPG  →  DSCN2007_01.JPG
左『HIT MACHINE 筒美京平の世界』オリジナルアルバム
右「セクシー・バスストップ」浅野ゆう子1976年04月25日

****************************
DSCN2003_01.JPG
初冬のおとづれを告げるヤツデの花のつぼみが大きく
なり始めました。このまま早い初冬へ突き進んでゆく
のだろうか?                  

夜明けが遅くなり 日の暮れるのが早くなりましたね。天気や気温の変化も大きくなりそうです。先日は床のじゅうたんをきれいに掃除して その下のホットカーペットをずれないように敷き直しました。ストーブはまだ早いけれど季節の変わり目です。みなさま体調崩されませんように。もちろん おいらも気をつけなくちゃね。次回更新は 10/26 0:00の予定です。[メモ]今回は記事が長くなっちゃったので ここらへんにて。皆様暖かくお過ごしくださいね。ぐな~ぃ![夜]


nice!(100)  コメント(46) 
共通テーマ:音楽

nice! 100

コメント 46

英ちゃん

筒美京平作品が売れたのは、まだ高度経済成長期で物もあまりなかった時代だったからというのもあるかもね?
それに、1970年代からはアイドルも数多く出て来たからね。
セクシー・バスストップも筒美京平作品だね。
てゆーか、今の若者たちは浅野ゆう子さんが歌手だった事も知らないだろうけどね(゚□゚)
私もホットカーペットをそろそろ出そうかな(・・?
by 英ちゃん (2020-10-19 01:11) 

猫毬

ようやく長袖長ズボンになったです(;'∀')
筒美京平さんに限らず、意識的に調べない限り、あまり作詞も作曲も普段は気にしないかもですねぇwまぁ、故阿久悠さんの時もそうでしたが、調べてびっくり( ゚Д゚)って時も多いです(;^_^A、やはりというか、印象というか^^;筒美京平さんは、松本隆さんとの楽曲が多いんですねぇ。猫毬はベタですがw「木綿のハンカチーフ」が一番ですかねぇ…、、頭にこびりついて離れない(;^ω^)。。良い曲作ったなぁ。。ほんと。
by 猫毬 (2020-10-19 01:30) 

mm

おはようございます^^
急に寒くなりましたね。すっかり衣類も寝具も冬支度になりました。
筒美京平さん、芸能界音痴のわたくしも名前は知っています^^ 本当に最近芸能界の方が亡くなられることが多いですね。
by mm (2020-10-19 06:20) 

kinkin

朝晩は冷えるようになりましたね・・・
いつもの年より半月早くファンヒータを
引っ張り出しました^^;
筒美京平さんの曲って自分の好きな歌手も
多くの曲を歌っていて、太田裕美さんは
最初にファンになりました。
by kinkin (2020-10-19 06:21) 

ニッキー

朝晩の寒さが厳しくなりましたねぇ(´・_・`)
雨が降ると昼間でも肌寒くて晩秋を感じます(*_*)
夏はあんなに暑かったのに、いきなり寒くなると
体調を崩しやすいですよね(ー ー;)
筒美京平さん、「えっ?この曲も(°_°)」とびっくりするくらい
たくさんの曲を作曲されててスゴイ才能だなぁって
改めて思いました。
by ニッキー (2020-10-19 06:54) 

ニコニコファイト

ニコは、少年隊の仮面舞踏会が好きでした^^

by ニコニコファイト (2020-10-19 07:00) 

ぽちの輔

体調が悪いという気はしてないのですが
やたらと鼻水が出てきてティッシュの山を作ってます。
気温がちょっと下がっただけでも
鼻が反応しちゃうみたいで^^;
by ぽちの輔 (2020-10-19 07:21) 

ぽぽんた

こんにちは! いつもお世話になってます!
筒美氏逝去の喪失感は日本全国規模ですよね…。
つい先日東京まで行く用事があったのですが、その時に聴いていたのがアルバム「白の幻想」(ジュディ・オング)。
随分久しぶりに聴いたのですが、もう筒美節炸裂!って感じで、ジュディさんの抑え目なボーカルも素晴らしくて…。
しばらくは筒美作品を、アルバム単位で聴く日が続きそうです。
by ぽぽんた (2020-10-19 09:21) 

Boss365

こんにちは。
ラ・フランス、洋梨を一時期毎日のように食べていました。筒美京平さん、作品多いですが「木綿のハンカチーフ」が印象に残っています。筒美京平作品「イントロの掴み」なる程です。以前、海外の人が「日本の歌謡曲はサビの部分が計算されていて素晴らしい」と評価されていましたが「イントロ=サビを凝縮」みたいな印象あります。「Le Mistral 青い地平線」聞いた事がない曲?「セクシー・バスストップ」はよく覚えています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-10-19 11:43) 

ゆうのすけ

みなさ~ん いらっしゃいませ!
雨は降っていませんが 今日も陽射しは無くグレイな空。そろそろ「小さな秋みつけた」という歌の2番だっけかなの歌詞に出てくる ”くもりガラス、うつろな目の色、とかしたミルク”という歌詞を思い出してしまう肌寒い昼前。(コメントを書き終わるころには正午を過ぎているだろう!)なんだかアンニュイです~ぅ。^^;

♪英ちゃんさ~ん まさに高度経済成長期でしたよね。オイルショックなってこともありましたっけ。あの頃ってレコードかなり売れたのに材料は高騰しなかったのかな?^^;
浅野ゆう子さんは現在は殆ど歌わないですもんね。また歌ってくれればいいのに。^^大好きなんですよ。
うちもホットカーペットを敷き直して掃除しました。まだフル稼働はしませんが 底冷えもじわじわ感じるようになりそうです。甲州街道はもう秋なんですね。^^;

♬猫毬さ~ん もう流石に長いズボン掃かないと寒いです。上着も羽織るものを出さなくちゃ。いつも適当に出しては仕舞う衣替えになっちゃってるんですよ。^^;
時代を彩った作家の作品って 阿久 悠さんもでしたよね。数えきれないヒット曲が次々に思い浮かんで!
そうそう!太田裕美さんの作品では 松本ー筒美のタッグでたくさんのシングルだけじゃなくてアルバムの作品も発表されましたよね。「木綿~」は今でもよく聴きます。詞も曲も編曲もこれ以上ないくらいの完成度!あのイントロも風を感じますね。それに季節感も!そろそろ3番の歌詞の時期。木枯らしは何時になるのかな。♬~

♫mmさ~ん 冬支度も進みますね。私も流石に掛け布団を出しました。これからは布団から出にくくなる季節到来ですね。^^;
筒美京平さんの作品って 世代を超えて愛された作品がたくさんあるのも人気の証なんですね。♫~

♯kinkinさ~ん 私もまだ使わないけれど ファンヒーターをいつ使っても良いように準備しなくてはと思ってます。^^今年は使用開始が早いかも。
太田裕美さん!私も彼女の「木綿~」にノックアウトされてレコードを買いました。隣の家のちょっとかわったお姉さんが持ってたんですが私も欲しくて買いに行ったら売り切れだったんですよね。^^;
太田裕美さんの一連の大ヒット曲はみな筒美作品ですものね。♪~

♭ニッキーさ~ん 今年は季節感が凄く乱高下しますよね。例年だと10月半ば頃って暑くも寒くもないのに 今年は結構寒かったり。雨降ると余計ですよね。
筒美京平さんの作品の数って尋常じゃないくらい 昭和~平成の世の中をかけめぐりましたよね。普段は忘れているのにタイトルを見たり サビを聴いたりするとあれもこれも知っていたり。♪~

♮ニコニコファイトさ~ん 「仮面舞踏会」は大ヒットしましたよね。すごく煌びやかで歌だけじゃなくて キメキメの振り付けも流石かっこよかった!私は翌々年だったか発売された「ストライプ・ブルー」がすんごく好きなんですよ。今年は錦織さんや植草さんが事務所を退所されるって話題がありましたよね。活躍は見れなくなっちゃいますが 永遠のヒット曲!うちには3枚発売された(「仮面舞踏会」)うちのピンク色のレコードがあります。^^

♪ぽちの輔さ~ん あ、季節代わりの時期に花粉症的な症状が出ることがあるようですね。私はなんか目の疲れが強かったり 突発性難聴みたいな感じがあって煩わしい先週でした。ご無理ありませんように!^^☆

♬ぽぽんたさ~ん いつもお世話になっています。^^いろんなところで筒美京平さんの話題やいつも以上に作品を耳にすることが多いですね。カラオケなどに行くことが出来たら 筒美NIGHTと銘打って一晩中歌いまくりたい気分です。
『白の幻想』はCD選書で出てましたっけ!「魅せられて」のあの世界観が味わえあますよね。ブルジョワジーな風を感じます。^^筒美京平さんの作品だけを取り上げた ”筒美京平を歌う”的なアルバムを発表されているアーティストも少なくないですよね。私もこの機会に今まで聴いたことないものを聴いてみようかと!ちょっと伊東ゆかりさんのアルバムが気になっているんですね。^^

♫Boss365さ~ん ラ・フランスちょっと早かったのか いただいたのは良かったんですがちょい固かったです。もう少し置けば香りもより楽しめたかも。また買ってこよう!^^
「木綿~」人気は結構高いですね。あの作品って1~4番迄のそれぞれのアレンジが微妙に違うんですよね。筒美京平さんって作曲だけでなく編曲(萩田光雄さんと)も携わっているので かなり力を入れられていたのでしょうね。
イントロを聴くだけで 作品のイメージが掴めるって昔は気にしていなかったのに 改めていろんな作品を聴いてみるとなるほどって思うことが!ヒット曲は3分間のドラマだとか物語だとか言われますものね。☆
「セクシー・バスストップ」は 当時DISCOでも 人気がありましたっけ。筒美京平さんの作品って心だけじゃなくて身体もウキウキに動かしてくれる作品多いですね!^^☆

・・・午後からは雨が降るみたいです。皆様も体調崩されませんように。あいにくの週明けですが 今週もぼちぼち行きましょうかね!^^☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-19 12:20) 

ゆうみ

ラフランスは私の郷土の名産です。
美味しいよね。
筒美先生は時代の先頭に立って 走られました。
素晴しい先生でした。
by ゆうみ (2020-10-19 12:27) 

あーる

『セクシー・バスストップ』! 懐かしいなあ。美人でスタイルもよいのになぜか売れなかった頃ですね。ヌードがマレーシアの雑誌に中国名で出ていたのを思い出します。筒美京平先生、知れば知るほどすごいヒットメーカーだったのですね。合掌。
by あーる (2020-10-19 12:52) 

ゆうのすけ

ゆうみさ~ん いらっしゃいませ!
そうなんですよね!私も幾度かいただいたことがあるんですが すごく芳香で食べるのもったいないなと柔らかくなるのを待って これ以上は駄目だなというときにいただきました。^^
筒美京平さんの作品はこれからも多くの人に歌い継がれてゆくことでしょうね。♬~
by ゆうのすけ (2020-10-19 13:07) 

ゆうのすけ

あーるさ~ん いらっしゃいませ!
デビューしてもなかなか大ヒットが出なかった 浅野ゆう子さんの起死回生特大ヒットになりましたよね。
あの年は 発売したDISCO三部作がヒット。その後はモデルとしても大活躍でしたっけ。写真集はセクシーというより綺麗でしたね。すごい水着もまぶしかった~っ。^^
筒美京平マジックってやはりあったんですよね。日本人の口に合った洋楽テイストを調味料にした歌謡曲を世に幾つも送り出したのですものね。☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-19 13:15) 

よーちゃん

筒美京平さん、私には木綿のハンカチーフが
一番印象に残ってるかもです。
何百曲もヒット曲を書いてるんやから
まさに神!凄いのひとことしかありません~。
by よーちゃん (2020-10-19 17:13) 

(。・_・。)2k

作曲家のことなんて意識したこともなかったですが
凄い人だったんですねぇ
今回 かなり驚きました

by (。・_・。)2k (2020-10-19 18:22) 

sana

気温もお天気も変化が激しくて、気圧も変わってるから耳に影響あるかもしれませんね。
お大事に^^
フェルトのパーツ、楽しいですね!
私もなかなか体調整わず気も晴れないのですが~元気な時と同じようにではなく、小さなことを諦めずにちょっとやってみることで時期がくれば元気が出るのかな~なんて^^

コロナ禍中のせいか、訃報も何か重く感じられてしまいます。
筒美京平さん、あまりに多作でしかも大ヒット作が多いので驚嘆します。
「また逢う日まで」「魅せられて」「木綿のハンカチーフ」は外せないですね。それぞれ傾向は違いますが、人の心をとらえるメロディ、華やかさがありますね。
洋楽に感動する時のスケール感のようなものを日本的な繊細さでとらえなおしたような…
平山美紀も好き! 忘れられない歌声と雰囲気ですが、それを活かした曲ですよね。最近でも何気なく口ずさんでたり。
「青い地平線」知りませんでした、というかもう覚えていないのかな。き、記憶力が…っ^^;
浅野ゆう子さんは好きで前から知ってもいますが~歌がどんなだったかはよく覚えてないです。素質はありありでもそれがよくいる可愛い子じゃないから、かえって生かしきれないというか、浮いている感じあったかも? スタイル良すぎて似合う服が難しい^^;
今は着物も着こなし、凛とした女優さんになってますね。
by sana (2020-10-19 19:18) 

ぼんぼちぼちぼち

筒美京平さん、えっ?!あの曲もこの曲もそうだったの?!って驚くほどたくさんの、そして幅広い曲調の作品を作られていたのでやすね。
あっしは個人的には、今カラオケで練習中の「東京ららばい」が、詞の感情とメロディーが見事に一致してて好きでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-19 20:34) 

ameneko

「青い地平線 -Blue Horizon-」はブレッド&バターのアルバム「レイト・レイト・サマー」にアレンジを変えて入っているですけど、ブレッド&バターは主題歌とかの企画ものの歌の後に、自分達らしいアレンンジにしてアルバムの中に入れる事をよくしています。
筒美京平さん、ブルーライト・ヨコハマから聴いているけど、その歌手に合わせる楽曲の幅が凄すぎてね、早くから歌謡曲に洋楽やの要素をセンス良く取り入れたし「木綿のハンカチーフ」から松本隆さんの影響でニューミュージックの要素も入り、歌謡曲よりポップで、J・ポップの走りみたいで衝撃をうけたし。
20代以下若いの人達はあまり聴いたことが無いそうなので、色々も聴いてくれると嬉しいですけどね。

by ameneko (2020-10-19 23:29) 

ゆうのすけ

よーちゃんさ~ん いらっしゃいませ!
「木綿のハンカチーフ」の完成度は高いですよね。
私は楽器がダメなので専ら歌うのと聴くのばかりですがはじめて聴いたころは オリジナルキーくらいで歌えたのに今では。。。^^;
作詞家や作曲家というものに興味を覚え始めたころ 家にあるレコードのかなりの割合に筒美京平というクレジットを見て作曲家って数えるくらいしかいないものなのと思ったくらいでした。^^;
by ゆうのすけ (2020-10-19 23:31) 

ゆうのすけ

(。・_・。)2kさ~ん いらっしゃいませ!
普通に何気なく聴いていると 流行歌ってそのアーティストの歌声や人気に一番興味を持って 誰が作ったのなんてあまり気にしないものですよね。私もかなりの作品数というのは知っていましたが 3000も越えているとは思いませんでした。仕事と言えど残された功績はとんでもないものですよね。☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-19 23:36) 

ゆうのすけ

sanaさ~ん いらっしゃいませ!
やはり陽気の影響はかなりあるみたいですね。このところ目と耳にくることが多いので 調子悪い時は無理せずに横のなっちゃいます。このところの寒さも影響していたようなんですね。今回はそんな中でしばらくリハビリとは思わずにやっていたんですが 針と糸を持ってゆったりとした気持で少しずつ気分転換を図っていました。^^
昨今 有名人の訃報を聞くたびに改めて 私自身や親の年齢を確認してしまいます。若くないんだなと思う反面 中身はかなり昔のままなんだなと。^^;
そんな中での筒美京平さんの訃報は感慨深いものがありました。子供の頃から絶えず聴こえてくる流行歌のかなりの割合の作品を聴き手に届けてくれたことに驚くばかりでした。
ときどき あれ?このフレーズの感じ あの洋楽の曲に似てるとこあるね!なんて逆に探すのも面白かったりしてました。^^;
平山三紀さんは あの唯一無二で独特な歌声に惹かれるんですよ。どことなく気怠くて無理な力が入っていない感じが逆に心地よかったりして!^^☆
「青い地平線」は大ヒットはしていないんですが 毎朝特定の時間帯にテレビで流れていたので その時間帯にテレビを見ていた方は印象深いのかも!^^歌番組ではほとんど見たことなかったです。☆彡
浅野ゆう子さんって 男性雑誌のグラビアに引っ張りだった頃 女性には嫌われていたと言うよりも 理想を超えた存在感に嫉妬感を抱いていた方も少なくなかったみたいですね。しかし今では トレンディドラマの流行時期に同性ファンをかなり取り込みましたものね。女優さんとして活躍されて大成功を得たんですよね。^^
by ゆうのすけ (2020-10-19 23:59) 

ゆうのすけ

ぼんぼちぼちぼちさ~ん いらっしゃいませ!
わ~を!「東京ららばい」を練習中なんですね。^^
私も大好きでよく運転中に歌うんですよ。スパニッシュ・ギターがどこかジプシー感を醸し出して 孤独な雰囲気を漂わせますよね。女性としての強がりと本当の見せえない寂しさが凄く伝わってくるんです。私は次の「ディスコ・レディー」も好きなんです。引退されて久しく経ちますが中原理恵さんって素敵なアーティストでしたよね。^^♫~
いつかぼんぼちぼちぼちさんの生歌聴いてみたいです!^^
by ゆうのすけ (2020-10-20 00:06) 

ゆうのすけ

amenekoさ~ん いらっしゃいませ!
私も両方のアレンジを聴き比べたことがあるんですが 結構カラーの違いを感じますよね。ブレバタの方が2~3年くらい後でしたっけ。当時は同じアーティストだと思いづらかったのを覚えています。声は同じなんですけれどね。^^;
筒美京平さんの作品を歌った歌い手の幅はかなり広いですよね。坂本スミ子さんや朝丘雪路さん その時代をトップで彩ったアイドル ベテランから役者さんまで・・・。e.t.c. それから いろんな曲調で聴き手を世界中に旅させてくれるような感もありましたものね。(そこには各国のヒット曲や土地土地の古くから伝わるリズムやサウンドを良い意味でパクるというかアレンジに美味しくブレンドしてましたよね。)
前出の坂本スミ子さんの「夜が明けて」はフォルクローレの名曲「コンドルは飛んで行く」、太田裕美さん「九月の雨」は 有名なオーケストラの「オリーヴの・・・」、沖田浩之さん「熱風王子」は 米国を代表するロックスターの「燃えろ青春」、河合奈保子「UNバランス」は ミュンヘン・ディスコ・サウンドで一世風靡した女性アーティストの「情熱物語(邦題)」から美味しいところを。^^そのアーティストの「ワンス・アポン・ア・タイム」イントロや間奏をブレンドしたような「シンデレラ・ハネムーン」という名曲もありましたっけ。^^;
今はなかなか多くの世代に響くヒット曲って生まれづらいですが 若い方にも最近は意外とコアな歌謡曲のファンって増えているらしいんですよね。是非歌い継がれてほしいです。^^☆彡

by ゆうのすけ (2020-10-20 00:28) 

みぃにゃん

おはようございます。肌寒いですよ~こちhらも朝は12度とかです。すっかり冬っぽくなりつつあります。
筒美京平さん昭和を代表する歌の沢山世にだされましたね。ご冥福お祈りします。
by みぃにゃん (2020-10-20 07:45) 

ゆうのすけ

みぃにゃんさ~ん いらっしゃいませ!
冷え込んでますね。こちらは今朝は15℃くらいでした。
これからは布団から出るのが億劫になっちゃいそう。
筒美京平さんの世に発表された作品は 誰でも数曲は知っているくらいの作品ばかりでしたね。♬~
by ゆうのすけ (2020-10-20 14:15) 

mio

アイドルの曲ってどなたが作っているかってあま
り気にしていなかったので、マッチや伊代ちゃん
の曲も筒美京平さんだったんだって驚きました。
毎年の事ですが、いきなり夏から冬になるので
「春と秋はどこいった?」と焦ります(;^_^A
数日前の寒さでレッグウォーマーを解禁してしま
いましたよ。今から寒がってどうするんだよって
思いながら。
by mio (2020-10-20 22:40) 

ゆうのすけ

mioさ~ん いらっしゃいませ!
筒美京平さんがアイドルに書いた作品は かなりの確率でヒットしましたよね。特に80年代初め頃は怒涛のヒットラッシュでしたものね。^^♫~
今年はなんかおかしな陽気ですよね。関西ではようやく過ごしやすくなっているって言うのに 関東ではなんかかなり季節が進んでしまっているみたいで 調子悪くなってもおかしくないですよね。今日は一日天気が持ちそうだけれど 明後日からはまた雨・・・。
正也君もお天気悪いと お散歩大変ですよね。^^;
体調崩されませんように。☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-21 00:25) 

英ちゃん

うぐいすパンですが、うちの近くのスーパーは逆に売り切れてる事が多いです。
うちの近くのスーパーは高齢者の客が多いので高齢者には人気があると思われます。
by 英ちゃん (2020-10-21 00:37) 

ゆうのすけ

英ちゃんさ~ん いらっしゃいませ!
^^なるほど!昨日は 20:00前にスーパーにいたんですが うぐいすパンは10個近く残っていたんですよ。ちなみに白あんパンは一個もなかったです。^^;うぐいすパンの購買層が気になる~ぅ。^^☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-21 02:33) 

向日葵

どちらかと言えば、流行歌音痴のワタクシでも
筒美京平さんは別格でしたね。
好きな歌がたくさんあります。
「え?この曲も?」
と今更にして知る曲も、今回数多く知りました。

ご冥福をお祈りいたします。

「やつでの蕾」って初めて見たかも。。
by 向日葵 (2020-10-21 02:49) 

ゆうのすけ

向日葵さ~ん いらっしゃいませ!
無理なされていませんか?陽気がさらに進みそうなので怪我したところ再発しませんように!
筒美京平さんの作品って とても賑やかで華やかな洋食屋さんの御馳走みたいな感じがするんですよね。今じゃあたりまえだけれど (もう忘れちゃったけれど)鉄板の上でジュ~ジュ~焼けたハンバーグを初めて食べた時の感動にも似たような ときめきを感じるみたいで!^^次から次からカラフルな作品を提供してくれましたものね。これって凄いことだと思いますよね!^^
やつでの花って好きじゃないんだけれど これがさらに伸びてカリフラワーみたいに枝が分かれて たくさんの花が咲くんですよね。その花が咲くころには初冬に。✿~
by ゆうのすけ (2020-10-21 04:01) 

tommy88

朝晩はと言うと、寒い、で終わり。加齢による末端部分の冷え性めいたものが出始めて、ソックスや厚手の冬用スリッパが必要になってきました。今までは足先だけが冷たくて痛いという感じでしたが、最近は指先も似た感じになってきて、ありゃりゃなのです。真夏のきんいろの太陽と青空が、暑い暑いと言いながらも良かったなと思うのでした。汗っかきだから、冬場の厚着の時に過剰暖房電車に乗ると滝の汗、風邪をひいてしまいますよ逆に。やはり冬場も半袖半ズボンで頑張って、人前もあって少しだけ羽織る物を持ち、着る振りだけはすることになります。そんな季節の変わり目、筒美京平さんが亡くなって、振り返り番組が多く放送され、懐かしい曲が多く流れました。思い出すことも多く、長生きは疲れそうだなと委縮しています。

by tommy88 (2020-10-21 10:57) 

ゆうのすけ

tommy88さ~ん いらっしゃいませ!
私も冷え性があるので 足先が冷たかったりすることが多くなる冬場。そのわりに冬場でも汗になって逆に風邪ひきかねないことも多いんですよね。更年期症状ですかね?!^^;これから天気がいいと放射冷却もありますし昼間と夜の寒暖差が大きくなりそう。そうなると気になるのが富士山。だんだんと今日は出ているのかどうなのかって気になってしまいます。あれ?ダイヤモンド富士は何時だったんだろう?見る機会があれば海辺へ行ってみたいです。^^
筒美京平さんの追悼番組が 10/24の12:00からBSフジで放送されるようです。
by ゆうのすけ (2020-10-21 13:43) 

viviane

ラ・フランスって、私たち東北人には当然の秋の果物なんですが・・・関西の人には馴染みが無いようですね^^
沖縄って時がゆっくり流れてる~と言われればそうかもしれませんが、ずっと変化なく日本に染まらずに過ごしてきた島の様な気がします
現に私たちのことを「大和んちゅう」と呼ぶのも・・・そんな意がある様な^^

by viviane (2020-10-21 20:07) 

ゆうのすけ

vivianeさ~ん いらっしゃいませ!
ラ・フランスって 今でも他の果物と比べてちょっとリッチなイメージがあるんですよ。あの香りもまったりした食感も 子供の頃には判らなかったけれど 今はとても好きです。^^関西の方では人気ないのかな?^^;
沖縄って言ったことが無いので判らないんですが やはりこちらと比べると独特な文化があるからか いろんな面で違うのかもしれないですね。私はせっかちなほうなので たぶんなれるまでは速度違反しちゃいそう。^^;本島から離れて島しょ部に行くと さらに独特な雰囲気を感じられそう!^^行ってみたいです。☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-21 22:50) 

nachic

あの曲もこの曲も、と選べないくらいいい曲が多いですね。時代そのものみたいに。
by nachic (2020-10-23 19:17) 

mitsuya

分かりますよ~(´;ω;`)
岸部シローさんも逝ってしまいましたし、ルイズルイス加部さんも…。
だんだんと自分の世代の終わりが近づいてくるようで、お酒に逃げる毎日です。
by mitsuya (2020-10-23 22:54) 

ゆうのすけ

nachicさ~ん いらっしゃいませ!
どの曲もみな歌えるようなものばかりで 私にとっても時代だけじゃなくて 私の生活感も振り返る糧になる思い出が詰まったものばかり!多くの人の心に刻まれたということは 大変価値のある文化ってことですものね!^^♫~
by ゆうのすけ (2020-10-24 02:41) 

ゆうのすけ

mitsuyaさ~ん いらっしゃいませ!
ここ数年子供の頃から知っている有名人が次々と旅立ってゆくことに ショックを隠せませんが仕方のないことと思うのもまた悲しいような・・・。
そして新たなものが生まれ来る。最近は先のことを考えるのが不安になりがちで とにかく今をという考えに変わって来たみたいです。^^謳歌しないと勿体ないですものね!^^v あ、でも余裕が無いのも然り・・・。^^;
by ゆうのすけ (2020-10-24 02:46) 

きたろう

おはようございます(*^_^*)
前回『没』にした、『さだまさし市川市ゆかりの地の探索Ⅱ(寺川邸・中)』の書き直し版を昨夜アップしました。どうぞ、ご覧ください<m(__)m>
by きたろう (2020-10-24 06:33) 

komako

今朝は寒かったですね。
昼間は気温が上がる様ですが、1日の寒暖差が大きいと体調が崩れやすそうです。
気をつけて本格的な寒さに準備したいですね。
筒美京平さんがお亡くなりになり、
あっちこっちで曲を耳にし、
あれも、これもだったのかと
ヒット曲の多さに驚いています。

by komako (2020-10-24 10:25) 

ゆうのすけ

きたろうさ~ん いらっしゃいませ!
現在の地図と比べたら やはり外観の影響はかなり大きかったようですね。先日も通ったんですが判らない道が。過去と今の地図を持って歩かないと 迷っちゃいそうです。^^;
by ゆうのすけ (2020-10-24 11:26) 

ゆうのすけ

komakoさ~ん いらっしゃいませ!
もう冬の準備も必要ですね。今日は天気がいいと言っていたので 大洗濯と布団を干しています。
これから陽が短くなると 布団もなかなか干せなくなっちゃうのが困りものです。^^;
筒美京平さんの追悼番組が このあと今日の12:00~BSフジで放送になります。もう訃報から三週経つんですね。多くの作品を残されて これからまた聴きなおしてみようかと思っています。^^♫~
by ゆうのすけ (2020-10-24 11:31) 

NONNONオヤジ

どなたかが仰ってましたが、「筒美京平」という名前の文字、「筒」がちょっぴり違うだけで、ほぼ左右対称なんですよね~。狙って名付けられたのかな? プチ発見でした!
by NONNONオヤジ (2020-10-25 07:51) 

ゆうのすけ

NONNONさ~ん いらっしゃいませ!
ほんとだ!^^竹冠がやや微妙ですが上から下まで
左右対称になりますね。^^v
今日はいいお天気ですね。洗濯物に布団干しやっと終わりました。あとは夕方からのちょい仕事と買い物。今日もバタバタです~ぅ。^^今夜は冷えそうですよ。暖かくお過ごしくださいね。☆彡
by ゆうのすけ (2020-10-25 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。