巻戻し^^; って言わないんだってね! [れびゅー]
もう目の前には 水無月。上半期最後の月。今月末は仕事が立て込んだり まだ終わっていないお得意さんの決済も途中で 親も調子が良くないから様子をみたり 明日更新なのに記事が書けていない。。。現在 午後9時36分。これは 完全に0:01には間に合わない。。。あうっ。![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[アート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/62.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
やはり鮮やかな色合いは 細かいパーツの存在ありき!
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
こちら(右)が今回の主役です。今回はテキスト作品なので
オリジナルとちがって パーツの縫い合わせ方も違い新鮮と
いうより ぷちオリジナル作成法にちょっとアレンジしたくなっ
ちゃいます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
帽子をかぶせたら!主役の完成。でも脇役はもっと大事!
![[アート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/62.gif)
脇役?否 第二の主役。(みかん サクランボ 絞りクリーム
メロン 黄桃 飾り切りりんご いちご キウィ・フルーツ! )
もうお分かりですよね!
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
プリン・ア・ラ・モード!
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
このところ 例年より暑い日が早いですよね。こうなってくると
隠れ熱中症や身体のだるさで 食欲減退とか水分塩分補給
だけでちゃんと栄養を取り辛いこともありますよね。
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ちゃんと食事を摂るのは必須ですが時間が無いとかちょっと
小腹がすくって時はプリン!というのは 意外と吸収も早くて
良いかもしれません。例年より早く熱中症になってしまう方も
多いようです。バランスの良い食事 十分な睡眠や休息にも
気をつけたい時期ですね。
そう言えば最近プリンは買うばかりで 焼いていないな・・・。
多いようです。バランスの良い食事 十分な睡眠や休息にも
気をつけたい時期ですね。
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
そう言えば最近プリンは買うばかりで 焼いていないな・・・。
************************************
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
「初恋草紙」 「夢先案内人」 「イミティション・ゴールド」 「乙女座 宮」 「プレイバックPart2」 「絶体絶命」 「美・サイレント/曼珠沙華」 「愛の嵐」 「しなやかに歌って-80年代に向って-」 「謝肉祭」 「ロックン・ロール・ウィドウ」 「さよならの向う側」と 後期作品には欠かせないトライアングルは 70年代後半の歌謡曲の一端を彩りました。
その中でも この作品は ロック調の作品では一番の売り上げを誇り 「横須賀ストーリー」 「秋 桜」 「いい日旅立ち」等とともに百恵さんの代表作となり 発売から40年近く経つ今でも歌い継がれるエヴァーグリーンな一曲に。
タイトルが示すように この作品の曲中で 一瞬 無音部分と共に百恵さんの歌唱も降りも停止。「馬鹿にしないでよ!」と啖呵を切り 昨夜の状況が一時停止を解除して 記憶の走馬灯が動くかのように再現されてゆく 曲の構造もまた 今聴き直すと面白かったりします。
この作品は 後にいろんな方がカヴァーされましたが 百恵さんを越える事は これからも無いでしょうね。それくらい印象は限りなく強くリリースと同時に永遠と昇華したのですね。「プレイバックPart1」は タイトル通り「プレイバックPart2」よりも先に完成されていた作品ですが リリースは一カ月遅れてのベスト・アルバム収録曲として初お目見えとなりました。
************************************
年をとってから あまりへそ天とか しなくなりましたが それでも冬場とちがい過ごしやすい陽気。気持ち良い寝姿のうんも。
寝てるとおとなしいんだけど。先ほどまで起きてた時は うるさくわめいてました。あまりうるさいと 夜は窓を開けたままでいられません。。。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
やはり梅雨入りは時間の問題のようですね。先ほどニュース番組の中の天気予報で 早ければ来週末あたり九州から次第に梅雨入りするだろうと。。。
もう衣替え!おいらも ここ数日だるくて気分だうなー
だったんですが もう完全に夏服に変えなくちゃ。汗かきだから 嫌な季節なんだけれど それでも汗をかいてびしょびしょになった後に取り替えた シャツはさらっとして気持ち良いですね。もう仕事の時は お色直し用シャツを 忘れずに持って行かなくちゃ!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
みなさんも 熱中症には 今年もご注意くださいね。次回更新は 6/7 0:01の予定です。
あ!やっぱり0:01には間に合わなかった・・・。更新前の書き終ったのが 0:05。引き続き今月の決済をしなくちゃ。。。いつもお越しくださる皆様のブログヘのお邪魔と いただいたコメントのお返し・・・ちょっと遅れるかと思います。それでは ぐな~ぃ。![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[メモ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/76.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
紫陽花が咲き始めましたね^^
プリンアラモード、ゴージャスですね~
フルーツが本物そっくりで、美味しそう( *´艸`)
うんもちゃん、気持ちよさそうに寝ていますね
鬱陶しい梅雨も間近、暑い日が続きますが
元気でね(*^^*)
by raomelon (2017-05-31 00:55)
巻き戻し、言っちゃいます~。
あと「チャンネルまわして」とか…笑
早戻し、は使ったことないです(* ̄m ̄)
お忙しそうですが、気温の変化が
大きいので、ご自愛下さいね!
by フヂ (2017-05-31 01:20)
プリン・ア・ラ・モード・・・久しく口にしていませんね。あんなに好きだったのに、自分でも信じられなぁー
お店にごとに果物が少し違っていたの。でも缶詰の
by chibacandy (2017-05-31 01:46)
by chibacandy (2017-05-31 01:58)
何故、文字が切れたり、書いたのに現れないのかしら?私のPC駄々をこねているのかな?
by chibacandy (2017-05-31 02:03)
プリンは硬めの方が良いなぁ
何度かプリンアラモード食べたことあるけど
必ず フルーツとクリームは一緒に食べた相手に
あげてました(笑)
by (。・_・。)2k (2017-05-31 02:27)
プリンアラモード美味しそう♪
うさぎリンゴ(?)とか凝っていますね。
うんもちゃんリラックスして寝ていますね。可愛い♪
by えのみ (2017-05-31 02:32)
ゆうのすけ様
プリンアラモード今日は食べようかな。
プレイバックを久しぶりに聴きました。(^^♪
うんもちゃん至福の眠りですね。(^-^)
今日も暑そうです。
ご無理をしませんように。
by hirometai (2017-05-31 02:45)
プリンアラモード美味しそうー(*'▽'*)♪。
真っ赤なポルシェのミラーこすって…
ワタスは強く怒鳴れません・・(高そう^^;)。
by すーさん (2017-05-31 04:14)
今年の天気は読めませんね。どんな梅雨になるでしょう。
by takenoko (2017-05-31 04:37)
昨日は夕方の4時過ぎに室温が30℃を超えてましたよ。
梅雨はどこに行っちゃったのでしょうね^^;
by ぽちの輔 (2017-05-31 06:16)
お早うございます。真夏日が続く名古屋ですが、今朝は曇りで蒸し暑く、梅雨入り間近の感じになりました。どうぞ体調にお気を付け下さい(*^^)v
by nmzk (2017-05-31 07:05)
紫陽花が咲き始めましたね。この時期の楽しみな花です
梅雨入りは草むしりの大変さを一番感じる時期です
プリンアラモードはたくさんの作品を集めたものですから大変そうです。
でも、とても可愛い
百恵ちゃんのプレイバックパート2は すごく好きなんですよ
バカにしないでよ~のセリフが気に入りました。
静かな曲からテンポのある曲、あの頃一番好きな歌手でした
今年は春が無くて冬から初夏になりました。洋服でわかります。
合着を着ていないのです。
夏に強くならないと、ばてちゃいますね
by majyo (2017-05-31 07:37)
おはようございます^^
もう紫陽花の季節ですね~我が家の紫陽花もちょうどお写真くらいの色づきになっています。
プリンアラモード・・・美味しそう~! 結構お高いのですよね(-、-
うんもちゃん、良い季節で熟睡できるかな^^
by mimimomo (2017-05-31 07:57)
だんだん気温も湿度も高くなってきて、苦手な暑い季節がやってきました´д` ;
ここは美味しいプリンアラモードを食べて乗り切るしかない!
紫陽花はとても綺麗に咲き始めて嬉しいんですけどねぇ(⌒-⌒; )
うんもちゃん、ちょっとだけへそ天もどき寝ですね( ^ω^ )
by ニッキー (2017-05-31 08:15)
プリンアラモードって昔はパフェと並ぶ看板メニューでしたね。最近は食べたないな~子供の頃楽しみだったのに
by みぃにゃん (2017-05-31 11:31)
子供のころは憧れてました。
プリンアラモードも百恵さんにも。
by サンダーソニア (2017-05-31 12:06)
百恵ちゃんのあの頃の曲のラインナップを見ると、ツッパリ路線と乙女路線を変わり番こに繰り返していたような……今も歌っていたら、どんな歌を歌っていたんだろうなあ、と思いました。プリン・ア・ラ・モード、すごく美味しそう。
by あーる (2017-05-31 12:14)
百恵さん。歌も素敵ですが、キルト展でも毎年作品を展示されていて大人気なのです。
うんもちゃんは気持ちよくお腹をだしておねんねですね。
可愛い寝息が聞こえてきそうです(^-^)
by emi (2017-05-31 14:47)
フルーツいっぱいで可愛いでやすね!
真っ赤なサクランボは欠かせないでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-31 15:41)
ゆうのすけさん!朝からPCとにらめっこしていました。消去法で進めました。一つ一つ消していきました。私のわかる範囲でですが。どれにも当てはまらなかったのが結論でした。ごめんなさい。あんなに大騒ぎをして、何が悪かったのかも分からずじまいでした。まったく困ったことです。ゆうのすけさんの貴重な時間を使ってしまいましたね。本当にごめんなさい。有難うございました。
それからコメント欄で消えるのはゆうのすけさんの所だけなんです。長文になるからかしら?前にもお知らせしましたんですけれども・・・ノートパソコンで充電式です。埃はないと思います。後はタイピングの強さ?それは分からないです・・・ご迷惑ばかりかけてしまいました。ごめんなさい。
今日ブログ更新しました。何事もありませんでした。嬉しいですが、気持ちは複雑です。
by chibacandy (2017-05-31 20:34)
巻き戻し、たしかに巻いてないですからね。
今の子どもは「巻き戻して」と言っても
通じないんでしょうね。
by いっぷく (2017-05-31 21:32)
小さいころ、プリン・ア・ラ・モードが大好きだったのを思い出しました!
何だかすごく食べたくなってきました(´▽`)
by Chiho (2017-05-31 21:58)
百恵ちゃん
青春真っ只中
何も怖くなかった時代
なつかしいな
by てんてん (2017-05-31 23:28)
ええぇぇぇ~~ぇぇ!?
「巻戻し」って、言わないのぉぉぉ!?
「早戻し」ぃぃぃぃ???
確かにDVDやブルーレイではそう言いますねぇぇ。。
でもなんだか「しっくり」来ませんねぇぇ。。
待ってました!よ!
「百恵ちゃん!!」
殆ど同年代、それなのになしてこうも違う!?
憧れと羨望と、若干の僻みと。。
なかなか複雑ではありましたが。。
大好きでしたね。
彼女の生き方も、それをまさに表している
歌い方も。
「言う時は言う、言わない時は貝のように黙る!」
とてもはっきりしていて、潔く、まさに「男前」で
ーー!!
スイーツ!
滅茶苦茶お忙しそうなのに、本当に偉い!!
自ら決めたブログのルールをきちんと守って
いらっしゃいますね!!
うんもちゃんもちゃんとお約束!!
あらあらあら。。
すっかりワタクシも長くなってしまいました!!
ごめんなさいね!!
御邪魔しました!!
また!!
by 向日葵 (2017-05-31 23:46)
紫陽花、咲き出して〜
梅雨も近いのかな?
プリンアラモードは、ゆらが大好き!^^
私は、今でも好き!(笑)
ももえちゃんのこの曲。
時々カラオケで歌います。へへ;
今日も暑くなりそうですね。
ガンバしましょう〜♪^^
by hatumi30331 (2017-06-01 05:13)
みなさ~ん いらっしゃいませ!
コメントのお返しが かなり遅れてしまってすみません!
6月になっちゃいました。^^;
今朝はとてもアンニュイな空。もう降って来るのかな。。。などと 4:15に コメントのお返しを書き始めます。。。(あ!4:13 NHKの調整森 見るの忘れちゃった。。。)
♪raomelonさ~ん 紫陽花の季節が始まりましたね。まだ白いのしか見てないんですよ。✿
今回は 第二の主役達が頑張って盛り上げてくれました。
食べれないから うんもは興味持ってくれません。ーー;
♬フヂさ~ん そうそう!チャンネルもですよね。がたがた回していた記憶もかなり遠くなっちゃあいました。?!フヂさんは物心ついたころに 骨董品として使われてたんで・・・すよね。^^;
熱中症にならないように気をつけなくちゃです!^^
♫chibacandyさ~ん ありがとうございます。
何が原因なのかな?長さは関係ないかと思うんですよね。私のコメがえしは まとめるとかなりの長さになるし。。。
二つ目のはアイコンと時間等は表示されてますし。。。
他の方も同じことがあるのかな。(複雑ですね。。。?!)
子供の頃は 船橋に親と出かけて喫茶店というのかな?パーラーというのかな今のFACEのあたりにあったんですよ。2階なんですが。富士銀行とかあったなあ・・・。
でもって プラム(プルーン)が乗ってたんだけれど それは食べれなかったんですよ。^^そんな思い出が。
新しい記事は無事更新されていましたね。^^わあたしの方で思い当たる事が無いか もう一度確かめてみますね。いろいろチェックに時間を割いて下さり こちらこそありがとうございます。私の時間の方は気にしておりませんので ご安心くださいね。^^
・・・ここで雨が降り出した。今 4:28。
♯(。・_・。)2kさ~ん 私もどちらかというと形が崩れにくい焼きプリンの方が好きです。^^やわいのも美味しいんですけれどね。^^(クリーム駄目でしたんだっけ?)確かチョコは苦手だったような記憶が。。。
今はいろんなデザートがいろんなお店でいただけますが 私の子供の頃って パフェとかはかなり特別な存在でしたよね。特に70年代には!☆^^
♭えのみさ~ん ありがとうございます。^^今回はテキスト作品なので全部型紙からの作成だったんですが ウサギりんごの皮の部分は 接着剤の貼り付けだけなんですよ。動かないように しつけ糸を通したり かなり手間がかかっちゃったウサギりんごでした。^^
うんも・・・さっきまで うろうろしてたんですよ。^^
♮hirometaiさ~ん ありがとうございます。もうかなりいかなくなっちゃったんですが 荻窪や西荻辺りって 結構喫茶店がありましたよね。今でもあるのかな?もうかなり前 仕事の待ち合わせで立ち寄ったことがあるんですが モーニングの時間帯で パフェとかはメニューにあっても流石に頼まなかったですね。もっぱらコーヒーもしくはアイスコーヒー。^^;
百恵さんの歌では 次の「絶体絶命」のシチュエーションが喫茶店でしたっけ。^^♫
♪すーさんさ~ん 復職おめでとうございます。一気に元のペースは大変ですので ゆっくりじっくりペースをつかまれてくださいね。^^
ポルシェは 流石にパーツの額も違いますものね。^^でも日本でもポルシェは さほど珍しくはないようにはなりましたね。私も一度は乗ってみたいけれど似合わないかも。。。^^;
♬takenokoさ~ん 天気予報の精度は高くなりましたがなかなかぴったりとはいかないですね。特に山の天気は!^^
今年の梅雨は長くなるのかな。カラ梅雨でも困りますしね。難しいところです。^^☀ ☁ ☂
♫ぽちの輔さ~ん もう30℃と聞くだけで うわっ。。。って思っちゃいますね。湿度が低ければいいのですが。年々体調が 陽気に左右されて来ちゃいます。あう~っ。^^;
♯nmzkさ~ん ありがとうございます。今月もどうぞ宜しくお願い申し上げます。^^意外と極端な陽気の名古屋ですが お身体ご無理ありませんように。昨年も記事で拝見しましたが水風呂でしゃきっとしての出勤も良いですよね!^^
♭majyoさ~ん 私もなんです。もう仕事先の雑草が!しばらく集中して雑草がリしなくては・・・。気が重くなっちゃいそうです。カンカン照りじゃなければ 上手く日影を移動しながら草刈りするんですけれどね!^^majyoさんも熱中症ご注意くださいね。
「プレイバック」の啖呵は すっとしますよね。私も言いたい時が!^^
流石にあの人に「勝手にしやがれ!」とは言えませんね。(爆)^^
今日から衣替えという方も多そうですね。私も早いところ体調を陽気に合わせなくては!いい加減参っちゃいますものね。数十年前は 日本の夏もこんなではなかったのに。箱モノ行政にも温暖化の問題ありか?!^^;
♮mimimomoさ~ん ぐずついた天気は嫌ですが 紫陽花は雨が似合いますよね。この花は 白い花なんですよね。他にも うすむらさきとかあるんですが 紫陽花って年々色褪せて行くってあるのかな?^^;
プリン・ア・ラ・モード意外と良いお値段で 儲けになるんですよね。(数が出るほど!)
宝くじが当たったら 高野さんや千疋屋さんのパーラーで いただいてみたいですね。^^;
・・・本降りになってきちゃった。今の時間は 5:04。
♪ニッキーさ~ん 何時の頃からだろう?夏の暑さが苦になるようになりました。今の暑さは 昔のそれとは違って暑さは楽しむのではなく 避けなくては命の危険さえ招きますものね。
気候変動はもう戻らないんでしょうかね。夏・海・達郎!という時代の夏は とても自然な夏の暑さでしたよね。海も山も!スローライフで緑地増加自然の復活!これで昔の夏は戻ってくれないかな。。。なんて思っちゃいます。^^
へそ天もどき寝!まさにですね!^^
♬みぃにゃんさ~ん そうですよね。子供の頃は とっても夢のある看板メニューでしたよね。関西では今でも昔ながらの専門店があるようですね!☆^^
♫サンダ―ソニアさ~ん そうですよね!^^百恵さんが活躍していた時代は 歌謡界も華やかでしたよね。あの頃に もう一度戻れたらな!と思いながら最近はYOUTUBEなど見ています。^^
♯あーるさ~ん 百恵さんの存在は私たちの年代には かなり偉大なものでしたよね。生き方もカッコ良くて性別を超えてこういう生き方をしたいなと思いました。今の百恵さんの存在は あの頃を必死で生き抜いてきたご褒美かもしれないですね。いつまでも幸せでいて欲しいです。^^
私は 当時は 乙女路線はどうも退屈で。。。ツッパリ系の作品はときめきましたね。^^♫~
♭emiさ~ん 今年のキルト展でも大作を出品されていましたね。一度でいいから 間近で作品を拝見してみたいです。^^見に行ってみたいですね。
うんもは意外と だみ声なんですよ。わめくとうるさいんだけれど ちょっと便り気ない時は より可愛く聞えてしまいます。^^ (=^・^=)
♮ぼんぼちぼちぼちさ~ん 赤いサクランボは 欠かせないですよね。面倒なんですが ひとつまたひとつと果物のパーツが出来てくるとどうやって配置しようかな?と面倒くささより ときめきの方が大きくなってきます。^^
♪いっぷくさ~ん 言葉って面白いですよね。
今の子供たちに 巻き戻して!といったら きょとん!としてしまうんでしょうね。^^テープのVTRは勿論ですが カセットテープも持っていても再生しなくなりましたね。♪~
♬chihoさ~ん ありがとうございます。子供の頃ってとても憧れましたよね!ケーキとか そんなにしょっちゅう食べるものでも無かったですものね。
ひやむぎの中に入っている すいかのスライスや 缶詰のみかんさえときめきを感じましたっけ!^^
♫てんてんさ~ん 何時の時代にタイムスリップしたい?!と言われたら やはり百恵さんの活躍していたころ(私は小学校~中学校)に戻りたいですね。
てんてんさんは まさに青春を謳歌されていた頃ですよね。^^何も怖くなかった。。。思わず「神田川」の歌詞が過ぎりました。^^
♯向日葵さ~ん そうなんですよね。私も違和感を感じるんですが いざ直視してみると 何を巻くの?ってことに。。。^^;
引退間近の頃から ”時代と寝た!”という言葉が使われましたが まさに百恵さん(あくまで ”山口”百恵さん)でなくては表現されなかった名文句ですよね。
当時は そう思うほど大人で無かった私も 自分が年を重ねるに従って 百恵さんの生き方って かなり大変な時もあったでしょうが ひとつ筋が通った凛とした生き方に今でも憧れを抱きます。真似は出来ませんけれどね。
芸能界という 特殊な世界で短い時間に燃え尽きてブレないで第一線を歩んでこれたのは 百恵さんの意思の強さと 家族の愛と 優秀なブレーンがいたからでしょうね。辛い時期もきっとあったでしょうね。
ゆえにラストコンサートを終えて 打ち上げのような場で 一曲歌ってと言われて 歌詞を忘れてしまったと答えた百恵さんの心境は正直なことだったんだろうなと思うのです。
芸能人 山口百恵は プライベートの山口百恵では無かったんでしょうね。これからも幸せでいて欲しいです。^^☆
あはは!そんなにホント ルールとかないんですよ。意地になっているところもあるし もっとちゃんと仕事もしなくちゃ生活出来ないのに フエルトクラフトにうつつ・・・というのも正直なところ。意外と現実逃避の場なのかもしれません。
♭hatumi30331さ~ん 梅雨のはしりかもしれないですね。紫陽花 菖蒲と咲きだして 雨の色も薄紫が似合いそう。
ゴージャスなプリン・ア・ラ・モードは やはりいつの時代も子供の憧れかもしれないですね。^^
^^;hatumi30331さんは やはりリズムのある歌が似合いそうですね。いつかはワンマンショー!を。^^
この頃の流行歌って 大人から子供まで沢山の人が歌い知っていましたよね。私も鼻歌程度に!^^
でもカラオケ行かなくなっちゃったから 大ぶ声が出なくなっちゃいました。少し練習するかな・・・。^^
あ!そろそろ うんものご飯作らなきゃ。。。
・・・ここで 今の時間は 6:02。今日は急ぎの仕事はないから ホッとしています。^^
・・・雨は一時的にか音が聞えない。でも新聞配達のバイクの走る音は 雨水をはね上げている音。外仕事の日じゃなくて良かった。
皆さん あいにくの天気ですが 今日も良い一日になりますように!いってらっしゃ~い!☆^^
by ゆうのすけ (2017-06-01 06:03)
紫陽花が咲きだしましたね♪
梅雨入りももう直ぐかな^^;
プリン・ア・ラ・モード、フルーツたっぷりで美味しそう(≧艸≦*)
うんもちゃん、気持ち良さそうな寝姿ですね♪
by デルフィー (2017-06-01 06:37)
山口百恵は唯一無二の存在ですよね~!
抜群の歌唱力、というわけではないかも
しれませんが、ツッパリソングを歌っても、
声に憂いがあるせいでドライになりすぎない
あたり、まさに天性の産物ですね~。
常にクールな表情で歌う姿もカッコ良かった~☆彡!
by NONNONオヤジ (2017-06-01 08:29)
おはようございます。
開設記念コメントありがとうございます。
今日は早速雨でしたが梅雨もまもなくですねこの時期からは紫陽花が咲始めますね。
by 馬爺 (2017-06-01 08:47)
これから梅雨入りするのに、水が無い月(水無月)とはこれいかに?だよね(^^;
この前、何かのテレビ番組で日本の名曲ベストテンの中に山口百恵さんの曲が2曲入ってたよ。
「秋桜」と 「いい日旅立ち」です。
引退して何十年も経つのに山口百恵さんは永遠の歌姫って感じだね。
by えーちゃん (2017-06-01 17:59)
軽食を出すとこ
パーラーって言ってましたね
昔ながらの ザラザラのプリンが好きです(^^;)
by DON (2017-06-01 18:14)
デルフィーさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^
梅雨のはしりかもしれないですね。今年も じめじめの梅雨。
涼しく過ごしたいですね。プリン・ア・ラ・モードを優雅にいただいて!^^☆
by ゆうのすけ (2017-06-01 22:53)
NONNONさ~ん いらっしゃいませ!
きっと私生活では 別の方だったんでしょうね。
それでいて発表されてきた作品や ドラマや映画での役柄がご本人と重なったり離れたり。
芸能人として大変なこともあったかもしれませんが 良い時代に芸能界で活躍されたのが 今としては良かったのかもしれないですね。ゆえに伝説となったのかも。☆^^
私は百恵さんというと 能ある鷹は・・・という感じがするんです。^^
by ゆうのすけ (2017-06-01 22:53)
馬爺さ~ん いらっしゃいませ!
改めまして ブログ開設記念日おめでとうございます。^^
やはり梅雨のはしり!そんな感じの天気でしたね。
先日は 外仕事用に虫よけスプレーを買ってきました。
じめじめして 蚊も出易くなりますね。^^
by ゆうのすけ (2017-06-01 22:56)
えーちゃんさ~ん いらっしゃいませ!
旧暦表現と言えど 水の無いというのは不思議な感じですよね。^^
「秋桜-コスモス-」 「いい日旅立ち」は 特に人気ありますよね。もう引退されて約37年。現役の活躍年数をはるかに超えてしまった一般人としての生活。いつまでも幸せでいて欲しいですね。^^
by ゆうのすけ (2017-06-01 23:02)
DON親方さ~ん いらっしゃいませ!
今は パーラーと言ったら パチンコ屋さんの意味の方を
思い浮かべる方も少なくないかもしれないですね。^^
やわいプルプルなのも美味しいですが アルミの型で焼いたカラメルが沁み込んだプリン!美味しいですよね。
私もどちらかと言ったら思い浮かべるプリンはこちらかも!^^☆
by ゆうのすけ (2017-06-01 23:07)
アジサイの季節になりましたね。
プリンアラモード、豪華です。
いつも上手だなあ。
百恵ちゃん、いいですね。一世風靡。
強烈でした。
うんもちゃん、かわいい。
by OMOOMO (2017-06-02 02:47)
OMOOMOさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます!^^いえいえお恥ずかしいです。
今回は バタバタするなか作っていたので いつも以上に大変でしたが 作っている時は集中できました。^^
百恵さんは やはり偉大でしたよね。☆
うのにゃんグレにゃん 20歳の誕生日おめでとうございます!^^☆
by ゆうのすけ (2017-06-02 05:44)
プリン・アラ・モード食べたくなりました(^^;
そういえば、巻き戻して言葉聞かないですね。。。
by まお (2017-06-02 14:45)
お元気そうですね!今回のパフェもホンモノそっくり!
え?巻き戻しって死語なんすか?
そーいえばアナログのテープだから巻き戻しなんですね。でも早戻しって聞いた事ないなぁ
by JUN (2017-06-02 16:32)
プリンアラモード、フルーツパフェと肩を並べる子供の頃の極上スイーツでした(*^▽^*)
いつぞやの紅白歌合戦で「真っ赤なポルシェ」を「真っ赤な車」と歌詞を変更していたのを聴いて、何たる無粋な放送局だ!と怒っていたのを覚えています。とびっきりの美人でも抜群の歌唱力というわけでもないのに、なぜかものすごく惹かれて大ファンでした^^
by ゆきち (2017-06-02 18:16)
まおさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。
皆さん 食べたくなるとおっしゃって下さるので 私も食べたくなっちゃいました。プリンだけ買ってこようかな。
あ!でも 自宅でたまには焼かないと。^^;
by ゆうのすけ (2017-06-02 22:08)
JUNさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^
私も未だに巻き戻す!の方がしっくりくるんですよね。
でも もうかなりカセットテープもビデオテープも使ってないですね。DVDもあまり見る方ではないので 再生するものはあっても それさえ使って無かったりして。。。**;
by ゆうのすけ (2017-06-02 22:11)
ゆきちさ~ん いらっしゃいませ!
喫茶店やパーラーのショウウィンドウに並んでいた
サンプルは燦然と輝いてましたよね!^^
「真っ赤な車」・・・なんかそこだけズッコケちゃいそうですね。
作品を作った方にも歌う方にも ちょっと失礼な感じさえしましたっけ。^^
松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」も ”伊代は”のところを字余り感たっぷりで”私は”と変えて
”私はまだ 16だから・・・。”と歌ってましたっけ。^^
百恵さんは不思議な魅力がありましたよね。☆^^
by ゆうのすけ (2017-06-02 22:17)
プリン・ア・ラ・モードおいしそう~!
かわいいフルーツが一杯載ってますね^^
山口百恵さんもいいなあ。最近昔からよく聴く人の曲をアルバムで聴いてみたいなあと思います。
by ジル (2017-06-03 07:45)
プリン・アラモード♪ 子供の頃の、超あこがれメニューだったわ〜♡ でも、ちょっと高いから、アイスクリームでガマンね、みたいな。昭和の人間は、そんな風景を巻き戻しで思い出すけれど、平成っ子ちゃんたちは、1クリックで飛ばしちゃうのかしらね(^_^;
by のらん (2017-06-03 11:54)
「プリン・ア・ラ・モード」カラフルで素敵~美味しそうです^^
子供の頃はお気に入りでした。
最近は食べてませんねえ‥スーパーで似た感じのプリンを買うことはあります♪
巻き戻す、言っちゃいますね。早戻し?って使わない~。
「プレイバックPart2」いいですねえ!
この頃の百恵ちゃんのカッコいいことといったら~他にない個性でしたね。
若いのに迫力があったのは、生まれ持った輝きと苦労したゆえに大人びた部分とあったのでしょうけど^^
うんもちゃん、すやすやと気持ちよさそう^^
起きるとわめく~おばあちゃん?
まあ元気が何より^^
by sana (2017-06-03 17:25)
ジルさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^
今度はジルさんのアイコンのスイカも作ってみなくては!^^☆
私はしょっちゅう聴いているせいか 70~80年代の音楽ってとても身近に感じるんですが いざ振り返ってみると 約30~40年前の作品ってことに驚いちゃうんですよ。(それだけ私が実年齢に中身が追いついていないということもあるんですが・・・。)^^;
最近の作品も素敵な曲が沢山あるんですが 惹かれるのは私が育ったころのものがかなりの割合を占めちゃうんです。^^♫~
by ゆうのすけ (2017-06-04 00:45)
のらんさ~ん いらっしゃいませ!
やっぱり高嶺の花というか 滅多には食べれませんでしたよね。^^お金持ちのうちの子は 毎日食べているのかな?なんておかしな想像をしたりして。。。^^;
あ!アイスも銀色の足のついたおしゃれな器にサクランボと一緒に乗ってたりしませんでしたっけ!^^
今でもあるのかな。。。
そのうちに タイムマシーンなんて出来たりしちゃうんでしょうかね!ピッと過去に戻れたりして。。。そしたら いろんな所へもう一度行ってみたいですね。(でも 歴史を変えちゃいけないって決まりが出来たりするんだろうな!^^;)
by ゆうのすけ (2017-06-04 00:52)
sanaさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます!^^
やっぱりあこがれでしたよね。私も時折スーパーなどでプリンとちょっとしたフルーツと生クリームで飾られた ちいさな入れ物のプリン・ア・ラ・モードを見かけるんですが 意外と値がするんですよね。値引きを待ってたりして。^^;最近は食べていないな。
百恵さんの生き方って 大変なことも沢山あったでしょうけど 性別を超えて人としての憧れさえ抱いちゃうんですよね。
うんもは やはり高齢のせいか 視力や聴力が人と同じように老化しているんでしょうね。聞えづらさで 自身の声の大きさも大きくなってしまっているのかも。^^;昼間は良いんですが 真夜中に わ~おん!とかやられちゃうと近所迷惑にならないかとひやひや。^^;
by ゆうのすけ (2017-06-04 01:05)
おはようございます^^汗でベトベトして気持ち悪いですが、着替えると気持ち良いですね。
by ニコニコファイト (2017-06-04 07:00)
こんばんは。
お久です、最近チョコ君は「ブログ倦怠期」かもです?
プリン.ア.ラ.モード、美味しそー食べた~い!!
百恵さんの「プレイバック Part2」、いいですね~、オープンカーですっ飛ばして聴くには最適かも?
しんみり聴くには「いい日旅立ち」かな?
by cyoko1112 (2017-06-04 22:25)
ニコニコファイトさ~ん いらっしゃいませ!
あの着替えた瞬間って すごく清々しいですよね。^^
私はかなり汗かきなので 2~3枚くらい着替えをもたないと!なんですよ。^^;
by ゆうのすけ (2017-06-04 23:10)
cyoko1112さ~ん いらっしゃいませ!
お疲れさまです~ぅ。
私も何度かあって 今のペースになりました。
毎回とても内容の濃い記事ですものよく判ります。^^
それだけに 訴えかけることはすごく大切なことだと私もうなずくばかり!^^どうかご無理なくゆっくり行きましょ!^^☆
プリン・ア・ラ・モード・・・私もなかなか食べれない・・・。--;
パフェでも良いんだけれど!^^;
百恵さんの作品!これからの時期は「夢先案内人」 「イミテイション・ゴールド」 「乙女座 宮」もオススメですよ!^^♫~
by ゆうのすけ (2017-06-04 23:25)
おはようございます。
人生も巻き戻しが出来るといいのですがね、若人にプレイバック!(^_-)-☆
by 馬爺 (2017-06-05 07:04)
馬爺さ~ん いらっしゃいませ!
そうなんですよね!^^
あの場所でもう一度やり直せれば・・・。なんて事が沢山あり過ぎて・・・。^^;
by ゆうのすけ (2017-06-05 23:01)
こんばんは。
励ましと、お褒めのコメントありがとうございました。
ブログ書かなきゃ、書かなきゃと思うと段々辛くなって、、、、。
気負わずに書けばいいんだけど、、、、、。
無理せずに気楽に気負わづにマイペースで続けます。
ありがとうございました。
あっ、そうだ~、3日前久々に娘とワンコと一緒にパフェ食べましたよ、美味しかった~(笑)
by cyoko1112 (2017-06-05 23:49)
cyoko1112さ~ん いらっしゃいませ!
そうなんですよね!
ノルマになっちゃうと大変なんですよね。でも 書きたい時に書くというペースでいいと思うんですよ!^^
影ながら応援しております。私もいろんな人に応援していただいちゃっているんです。ぷちおすそわけです!^^☆
だいじょうぶだいじょうぶ!^^
あ~いいな。。。私もパフェ食べたい!でも一人でお店に行けないのが悩み。。。、^^;あう~っ。☆
by ゆうのすけ (2017-06-06 00:00)